コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得” 家族が増えるほど1人あたりの生活費減少
コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得”家族が増えるほど1人あたりの生活費減少2022/05/15(日)00:02:53.日本の“おひとりさま化”が急激に進んでいる。国勢調査によれば、女性の生涯未婚率は1985年から2020年で4.3%から14.9%にアップしている。ひとりで暮らす女性が増加する中、懸念されるのが貧困の問題だ。単身世帯では勤労世代(20~64才)の女性の約4分の1、65才以上の女性の約半数が相対的貧困といわれる。経営コンサルタントの坂口孝則さんは、コストパフォーマンスを考えると結婚した方が“お得”だと話す。「日本ではよく『結婚すると独身時代よりお金がかかる』といわれますが、実態は逆です。『生活コスト逓減の法則』といわれるものがあり、家族が多くなるほど1人当たりの生活費がぐんと下がります...コスパ的には独身よりも結婚したほうが“お得”家族が増えるほど1人あたりの生活費減少