2023/11末 リスク資産集計
ドル円、2ヶ月半ぶりの円高水準に。自分の投資姿勢は変わるのか。
東北パパの投資について
米国株 ダウ小幅続伸、13ドル高。景気減速懸念で。
米国株 NYダウ3日続伸、500ドル超高。年初来高値。
米国株 ダウ反発、83ドル高。FRB高官の利下げ言及で。
米国株 ダウ反落、56ドル安。利益確定売り先行。
米国株 ダウ続伸、117ドル高。中東情勢緩和を好感。
【投資家適性診断】あなたは投資家に向いている?
11月22日(水)今日の投資結果 前日比△102,731円
米国株 NYダウ反発、184ドル高。中東情勢の警戒感後退。
米国株 ダウ3日ぶり反落、62ドル安。ナスダックも安い。
米国株 ダウ続伸、203ドル高。MSがけん引。
11月17日(金)今日の投資結果 前日比△142,516円
【売買あり】11月16日(木)今日の投資結果 前日比▼12,554円
SBI証券にて新NISAのつみたて投資設定が終わりました
ママ友驚愕【母子家庭】NISA投資100万稼げた理由
資産全体・株式資産の比率(2023年11月分の投資終了時点)
積み立て投資が資産形成の近道!?資産シミュレーションでスゴイ結果が!!
新NISA、1800万円の枠をどう使う?参考になる専門家の意見
新NISAでも「山元流」積立投資の心得
【目指せFIRE】取らぬ狸の皮算用。。。大好き!!!
【目指せ1億円】2023年7月 資産公開
【勝者のゲーム】インデックス型投資信託の毎月の積立額はいくらが理想?平均は?
【投資初心者あるある】チャート分析はできないけれど、、、。
【積み立て投資】を始めよう初心者向けよくある疑問5つを解決
【インデックス投資家あるある】インデックス投資、暇すぎ問題!!
【初心者あるある】「米国VS全世界」私だけじゃないよね??
【目指せ1億円】2023年6月 資産公開
積み立て投資のメリット – 長期的な資産形成に向けた賢明な選択
愛犬、カープ、筋トレ、ロードバイク、美術館めぐり、エレキギターが好きな男です。妻とは長く冷えた関係でしたが、ようやく少しだけマシになってきました。人生って勉強の連続ですね。
とりあえずリプレイ引けばすべてが解決する! 叩きどころ覚えると熱くなれる からくりサーカス 完全に仕上がったミスター養分のちりぞうです! もうそれなりの展開があれば余裕で運命の一撃圏内ですよ。 仕上がっとるなぁ(恍惚) 1000枚は確定してるから 結構かかったな おけぇ! ...
ちりぞう回胴記#1764・グランベルム「黄昏の聖域で強チェリー刺す養分」
黄昏の聖域での強チェリーはザ・ウィッチバトル確定! 見晒せオレの強運!ミスター養分のちりぞうです! 北電子にしては良い出来ではある。 グランベルム 弱チェから上位CZぶち込んで ここで当てるのがプロなんですよ おごごごご! ジャストなう! ワイ天才! 1発目で直AT! 才能...
グラノーラからトーストへ トーストにあんこ ゆで卵を簡単に作るため (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); グラノーラからトーストへ 朝食はずっとグラノーラだった。手軽だし、栄養バランスも悪くない。 www.washilog.com それが最近は食パンに変わってきた。特にこれといった理由はないが、強いてあげるとすれば、コンビニでもスーパーでも、どこでも手に入るのと、こんがりトーストするとやっぱり旨いのだ。 ま、いずれまたグラノーラに戻るかもしれないが、しばらくはトーストの朝食でいいと思っている。トーストに塗るのはあんこ。この頃は何も…
ユーチューブで、料理動画を見て、 タンパク質たっぷりの筋肉料理の動画を見て、 作りたいと思って、作ってみた。 とりの胸肉と玉ねぎとトマト缶。 胸肉は260円く…
朝食後、厨房で何事かあったような様子なので、確認すると数年前に交換したリクシルの混合水栓の吐水口(蛇口)が取れたとの事だった。 応援ポチお願いします! 薪ストーブ暮らし 人気ブログランキング 確認すると抜けたのではなく、腐食してもげた事が分かった。 調べてみると、この混合水栓に付属する吐水口は我が家では2年でもげている事が分かったので、購入先であるAmazonで同商品の吐水口の素材を確認してみると 材質「金属」となっていた。 なんという適当な説明でしょうか(笑)。 多分真鍮にメッキがしてあるのだと思いますが、2年しか持たないのは真鍮は真鍮でも質の悪い真鍮だと思います。 以前カクダイの蛇口でも同…
明日の朝から鹿児島県の枕崎に向かって走ります。3日・4日・5日の午前中は、あくまで母の墓参りの付き添いなので、勝手な予定は立ててはいません。母にとって懐かしい所へ行くための運転手ですから、母の気分に合わせて、枕崎市内をうろうろしてるかと思います。5日の午後からは枕崎市内を離れ、桜島に1泊、宮崎に1泊して7日に帰路に着きます。その間は母の気分や体調を勘案した上で、色んな所を散策出来れば良いんだけどな...
三井住友銀行の使っていないNISA口座を解約して、楽天証券で新NISA口座を開設することにし、本日口座開設終了の案内が来ました。 証券会社に関してはSBI証券も選択肢になると思いますが、私が楽天好きなのもありますし、SBI証券は操作性がイマイチなんですよね。私の場合。 tamikiti67.hatenablog.com そこで新NISAのつみたて予約を行いました。 業界最低水準の運用コストを目指すという新規設定のファンド、「楽天S&P」と「楽天オルカン」を楽天を応援するつもりで積みたてようと思います。 新NISA積立枠で毎月50,000円積立します。 楽天オルカンも積立投資枠で50,000円設…
ちりぞう回胴記#1762・からくりサーカス「オリンピア中のサンド目は激熱」
BARが菱型に揃うときの瞬間がたまらねぇんだ・・・・ オリンピアに大興奮のミスター養分のちりぞうです! 前回は200枚くらいしか乗らなかったんでしたっけ? 別に狙いも何もない からくりサーカス 頭やかれてる人多いよね。 自分は1回もやれたことないんで中毒性がわかってませんが...
今日は作業所に行ってきた。 午前中だけ作業をして、昼に隣の施設のI谷君が 今日は来てなかったので、一人で帰ってきた。 家に帰ってきて、 ゲームしかしてないけど…
忙しいがな な、ここ最近 もうそんなにも嬉しくない誕生日辺りを境になんじゃそりゃ な、スケジュール 断れよ 笑 これぞ12月 師走ってなところ? 連日連夜の繰り出し 朝帰り そこからのお仕事 いや、若いね ってどこかで間違いなく電池切れるな まぁ分かってはいるんだけど ^^...
先日、スマホのXperia 5 IVを購入 ソフトバンク版だけど楽天モバイルで使用Xperia 5 IVのソフトバンク版は最近投げ売りしてるらしく売り上げも初の首位に立ったとかソニー「Xperia 5 IV」が発売57週目で初首位、今売れてるAndroidスマートフォンTOP10 2023/11/25家電量販店だと、機種のみの価格で31800円MNPだともっと安いんだけど、私は楽天モバイルから乗り換えるつもりはないので機種のみを買いたくて、ヤマダデンキに見に行...
私の行きつけの、Greenberrys coffee冬の期間限定パスタ「牛肉とごぼうの濃厚Soyクリームパスタ」濃厚なSoyソースにごぼうのピューレ?がいい…
コーキーズLIVE2は、予想以上の盛り上がりで無事に終了しました。私がいつも言う最後のコンサートが効いたのかも知れません。ご来場くださった皆様ありがとうございます。また来年も最後のコンサートをしたいと思いますのでよろしくお願いします。昨日書
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)