会社組織になじめなかったわがままな親父がやっとこ63歳で退職して、風の吹くまま気の向くままに日本全国を車中泊で放浪する旅ブログです...
数年前にリタイヤしました。60歳代半ばの心境や人間関係、リタイヤした当時やろうとしたことなど紹介していければと思います。
64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。
家飲みと奥さんが大好きな中年おやじの何気ない日常
統一教会で、人間は神様の愛の対象だということを知りました。神と人間の本当の関係が取り戻される時です。
訳あって正社員生活にピリオド。中年フリーターとして人生後半戦のスタート!
『ケントのセカンドライフ』は早期退職した筆者ケントが日々の出来事や感じたことを綴るブログです。
50代無職、実家住みの借金持ちです なんとか生き延びていきます
徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。
愛犬、カープ、筋トレ、ロードバイク、美術館めぐり、エレキギターが好きな男です。妻とは長く冷えた関係でしたが、ようやく少しだけマシになってきました。人生って勉強の連続ですね。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
佐賀県在住のオッサンブログです。 鮎釣り、ルアー釣り、バイク、ギター、愛犬ももの世話など ゆるゆる更新しています。
とうとう50代突入してしまいました。白髪が増えてきたおぢさんですが、たまに書き込もうかなぁと思います。
在日コリアン3世がつづる日本の問題、韓国の問題、在日の問題、パソコン情報、など気まま日記
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
独身で息子との二人暮らし 60代で始めたバイトでの苦労や節約の試行錯誤の日記です。
70歳代のアナクロなおやじが日々のことや昔のことをゆるく語っていきます!
時遊人目指し修業はじめました 望みは気ままな旅人…まずは車中泊から
52才で早期リタイア。 株の儲けでポルシェを買った。
函館生まれ 七飯町在住 健康維持のためカメラを持って歩いています 写真の腕は低レベル安定 撮ってきたお散歩写真を紹介します
サラリーマンを退職後、山の中の「ポツンと一軒家」のような実家「通称:きつねくぼ」で田舎暮らしをしています。
レオパ、燻製、七輪、車、テンカラ、ハワイ、ウッドバーニング等々オッサンの遊び
写真メインのブログ日記。ダイヤモンド富士とカワセミ、花に、レンズを向けて熱写しています。 色や階調にもこだわりたい!!
猫の額ほどの畑で一人奮闘し、色々野菜を栽培してます。 暇な時は、SUBARU LEVORG GT-H EXに乗って道の駅巡り、スーパー銭湯巡りなどのドライブを楽しんでいます。 野良猫上りのタンゴと保護猫チクワの2匹の猫と暮らしてます。
南信州の山里に住む、釣り好き60代おやじが綴る言いたい放題のブログです。時々(毎回)脱線します。
なんも、きまりごと おまへんっ 身の回りのこと・・・ 響いたまんま 感じたまんまっ ほ
猫好きシニアの一病息災生活。映画、音楽、ジム、ゲーム、思い出などなど脈絡なく。
50代バツイチ・・同年代のオヤジを応援すべく赤裸々に本音を語ってます!
定年親父ですが暇にまかせて思い付いた事を書いたり写真などを載せていきたいと思います
★★アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報★★
還暦過ぎました。その日その日に感じたこと考えたこと思ったことを綴っていきたいと思います。実質定年を迎えたようなものですが、転職して新たな仕事をしておりますので、自由な時間を得るのは、まだ先のことになりそうです。
趣味は競馬・読書、野球はFS、50歳を過ぎて前立腺癌、仕事は大嫌い…思いつくままに書いていきます。
日々感じてることや、自分のこだわり、千葉ロッテマリーンズのことなど書きとめる雑記帳です。
元警察官の司法書士が,相続,遺言,債務整理などの業務や,日々の生活を綴ったブログ
釣りとバイクを楽しむ中年おやじの雑記帳です。生活習慣病と学費の仕送りに頭を悩ませながら、日々奮闘中。
日常のいろいろを気の向くままに綴ります。読書・川柳・家庭菜園・謡曲・ウオーキングが趣味。
妄想が強い精神障害者の日常を書いています。アメブロに引っ越しました。
イキイキ力のない人間を食う鼻毛虎からお告げが来た。私を食う前にイキイキしているを日記をつけろと。
おっさんの生態を知りたい人、おっさんを反面教師にして学びを得たい人、暇つぶししたい人等々、読めば何かしら身になることがあるかもしれません。
福岡県北九州市でタクシー運転手をしている『ましゃりん』です。いちおうは政令指定都市の北九州市ですが、100万人都市は遥か昔の事。廃れ行く福岡県北九州市の魅力と行く末を伝えていけたら嬉しいです。
転職サイト・エージェントの感想書いてく【2025年版・前編】
「ビズリーチ」に登録してみた結果
ビズリーチ|ログインとマイページ機能を紹介
【2025年版】ハイクラス転職ならビズリーチ?メリット・デメリット、口コミを徹底分析!
職業訓練で失業保険をもらいに来るだけ感を感じる無駄な人
就職の書類審査4件落ちた…地元では大手。私みたいなもんでは…
シーケンス制御のタイマー制御の面白さ
エコキュートの見積もりが届いた!70万…適応障害・無職には買えない
東芝のほっとパワーエコのE17のリセット方法!やっぱりあるじゃん
東芝のほっとパワーエコが壊れた…部品無し。ヒートポンプユニット40万…
お風呂が壊れた…エラーコードE-17。ヒートポンプユニットで40万…無職なのに…
職業訓練で学ぶシーケンス制御の自己保持回路とは?これも仕事でよく使う
【目指せ社会復帰!2025】登録した転職サイト一覧
シーケンス制御 A接点・B接点とは?仕事でよく使ってたけど、基本を学ぶ
職業訓練で学ぶシーケンス制御!楽しすぎる毎日
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)