流行りの色「グレージュ」この時期話題のサンドカラーをどう着こなすかでセンスが問われる
そもそもグレージュってどんな色なのか?なんとなく、聞くだけでわかりそうな感じなのですが、ちゃんと説明してるサイトがあったので紹介します。 グレージュとは、グレ…
今日は、有休休暇でお休みです… 先日は、亡母の三十七回忌 逝って37年目となると、 もう法要ということもないので、 早朝、山間の霊園にお墓参りに行ってきました…(-∧-)合掌・・・ 次は、お盆前に
【徹底解明】太りやすい人の秘密とは?ホンマでっかTVが教える20の共通点
『ホンマでっかTV』が太りやすい人の20の共通点を徹底解明!ながら食べ、食事時間、意外な性格や環境まで、あなたの太る原因がわかるかも。今日からできる対策で健康的な体型を目指そう。
Arcブラウザの開発停止を受けてChromeに戻った理由とその背景
Arcブラウザの新機能開発停止を受け、筆者がChromeに戻った理由と背景を徹底解説。Arcの特徴から開発停止の真相、そして今後のブラウザ選びで重視すべきポイントまで、ユーザー視点で分かりやすくお伝えします。
常夏に戻ってきた!と思ったのはシンガポールの空港に降りた時。 ムワー!っと暑い湿った空気が身体中をにまとわりついてꉂ🤣𐤔 久しぶりにジョホールに戻って窓から外を見たら! 一時帰国前よりも、誰がどれだけ住むのか?と思うくらいにリンクハウスが広がっていたのは「あたり前田のク...
月曜日はちゃんぽん、火曜はかやくご飯にとじうどんの炭水化物セット今日のランチはお魚と決めてましたので、商店街のしんぱち食堂です 選んだメニューはさば文化干し定食 青魚が基本好きです中でも焼き立ての鯖の匂いも好きです
裏山を歩きに行ったら、アオダイショウに出会った。そう言えば、今年はまだ蛇を見てなかった。小さい頃から、蛇を見たらお金が入ると言われてきた。競馬が不調なのはそのせいだったかもしれない。ダービーは大丈夫そうだ。あじさいも色づき始めた。 ...
今年の家庭菜園の初収穫です。小さなナスを1本だけ収穫しました。ナスは最初のうちは小さい内に収穫してあった方が後からの沢山収穫出来る様な事をYouTubeか何かで見た記憶があり収穫してみました。今後どうなるか楽しみですが既に花は数個付けています。きゅうりも大分大き
毎日 青商会 活動紹介 1,581 (広島青商会・総聯結成70周年記念祝祭に参加)
毎日 青商会 活動紹介 1,570 (北海道青商会ドキドキモアキャンプのお知らせ) 毎日 青商会 活動紹介 1,571 (《ハンマウムパーティーイオ in…
1892今日は金曜だから日替わりのお客様が切れる時間が早ければ何処かに行くのかと思いながら気になる喫茶店に行くとマスターが坂本龍馬の墓の行き方を説明されている…
思い込みで判断していることは多そうだ今、江戸時代の教育について本を読んでいるが(昨日とりあえず読に終えたが)江戸時代はそんなに男尊女卑ではないかもしれないと思うようになった(江戸時代は男社会と思っていた)藩校とか寺子屋の教える立場の人間は、思いのほか女性も多いことが巻末の資料にはあったそれなりの力のある人は重用される当たり前の世界だったかもしれない徳川吉宗は実力があるが石数の低い人間も積極的に活用したようだ給与も役職の期間中は高い条件で働くことができたつまりは実践的なことを優先すれば、必然的にそうならざるをえないようだこれだけフレキシブルな社会だったとするなら幕府側から実践的な憲法構想(選挙とか、男女差がないような)が出てくるのはそんなに特別なことではなかったのかもしれないと思った(「江戸の憲法構想」とか...偉い人はすごいけど、情けない庶民に共感してしまう
5月さくらタワーに泊まったのでポイントが4755ポイントたまったこれをパスモにチャージしようとしてパスモカードの番号(PBで始まる17桁の番号)を会員情報変更で登録した会員情報変更登録完了のメールも来たしかしパスモにチャージできない「西武スマイルリンク未
天皇かみが道らす しらす 国萌たみが尽くす愛を以て貴いたっとを為す親任連理本来の和わを以て貴いたっとを為す倭わの国、日本!。◎ 道らすしらすによりて滅ぶる国あらば滅びてもよし、断じて滅びず! ◎私は私の為すべき為せるを為し遂げる!私達は私達の為すべき為せ
久しぶりに 骨のあるブログを拝読いたし 感動しております。 モンチッチさん(ブログ名を出していいのかな?)のブログ、 この様なことを言えることに関心を もっております。 私自身 政治的、精神的での、イデオロギー的なものを書くことに ちょっと躊躇し、なるべく控えておりまし...
↑の画像が本来の、藤井寺市のマンホールの蓋であるらしい・・・d(^O^)b よって、近鉄の駅前だけに設置された、みゃくみゃく蓋は、大阪府に押し付けられたもの…
ピンチはチャンスだピンチは喜ぶべきだよピンチを100%避けることはできない避けられないのなら、チャンスと考えた方が楽しいよポチッとしてくれたら、嬉しいなぁ↓
おはようございます。今日の博多は曇っています。今日は写真がありません。昨日の夜から「怒り」が頭の中でいっばまいになって、今朝、博多駅に着いて、いつもは家出てすぐに聴く音楽を聴くのも、公園の喫煙場所で写真をとるのも忘れていました。何に怒っているのか。昨日の国会での、小泉農水相と各党党首の質疑。その中の国民民主党・玉木代表の発言。最初に「備蓄米人気ですね」といい、その後「後1年したら動物のエサになるコメ」と。玉木氏が好きな「切り抜き」で書きましたが。言っていることは間違いではないです。平時なら。ただ今はコメが不足し、新しい「30万トン」の備蓄米もJAが処理しきれない量をらくさつし、市場にでて来ない。なので、まだ店頭価格が上昇しているわけで、「仕方なく」古いコメを放出している訳です。ただ、間違ってはいけないのは...今日の博多321【玉木代表と斎藤知事】
ある作家の警察小説(ここでは警察が舞台の推理小説のことです)を買いました。この方の作品は、前に新聞記者を主人公とするものを読んだことがあって、楽しみにして買いました。ただ、読み始めてまもなく、違和感があちこちに出てきました。これは警察小説やドラマでよくあ
ボロボロのサビだらけのクロスバイク確認が必要ですもらってきたクロスバイクはイオンバイクで販売されているKAGRA Z-2Bのようです(HPより参照)https…
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
昨日は職場の上司の企画で大阪城まで歩こう会♪に参加してきましたこの回は2018年から年に2回企画開催されていて多い時は40人ぐらいが参加します…今回は天候が悪…
なぜかコメが高騰した。凶作だったわけでもないのに。その原因が明らかになる前に、農相が辞めた。そうたいした発言でもないのに。何か問題が起こるとワーっと追求される(ある意味イジメ)。大体が女性問題か問題発言。そうじゃなくて、きちんと政策を問うてほしい。コメ高騰と先物取引の話は全く出ない。と思っていたら、どこからともなくスルスルと小泉ジュニアが大臣に。と同時に、農林中金の負債の問題も騒ぎ始めた。(だいぶ前に発覚してたのに)彼は、だいぶ前から農協をつぶすだろうと言われていた。昨年の総裁選の時も。いきなりコメが5kg2,000円に。準備されてなきゃ無理でしょう。今回は、目に見える成果を上げてから、敵を攻撃か?いずれにしても、ヒーローの一丁上がり。親父が郵政民営化で300兆円の郵貯マネーをアメリカに差し出した。今度は...農協民営化
このブログをご覧の大半の方はご存知だとおもいますが 知らない人のために・・㊟佐渡ヶ島は新潟県の一部 加賀谷米店は末広通り商店街の会員さん
どーもボキです。広島市 稲荷町のまぜ麺「一平や」に行ってきました。仕事の打ち上げの帰りにふらっと立ち寄ったお店です。まぜ麺(油そば?)が名物、ネットで見る...
はてなブログに移行します。移行先はこちらです。7月~8月には移行し、こちらの記事は削除させていただきます。湯浅は醤油発祥の地として有名です。私も、湯浅駅に近い所で醤油を買った記憶が多いのですが…会社の人におすすめされたので来てみました。 カネイワ醤油本店です。 ココまで来るには、細い道をズバズバとやって来ることになります。多分大阪の人だったら、こんな細い道行ってい良いの?って事で、ココにたどり着けないのでは?私もやっと到着したと思ったのですが… のれんが上がっているのに扉が開かない…どうやら閉まっているようです…(^_^;)そんな事を言っても、お店は開く事は無いので、周辺を見てみました。こちらはちょっと奥に有った 倉庫っぽい所。お店の隣こちらで醤油を作っている感じです。 という事で、こちらの醤油屋さんには...カネイワ醤油本店が…
夜が全く起きていられないけれど午前3時に目が覚めたので佐久間さんのオールナイトニッポンはリアタイできました、の旅人です。 昨日のアクセス数は743でした。いつもありがとうございます! 佐久間さんの番組おもしろいですね。&
どーもボキです。東広島市 西条町の二郎系ラーメン「うまもり」。一年くらい前に西条駅前にオープンして、よく行列ができてたんですよね。気になっていたので(土)...
高い備蓄米を手にした米屋はどうなるの?と思う旅人です。 昨日のアクセス数は743でした。いつもありがとうございます! SNSの浸透によって小売店やコメ農家さんによる直接の発信も増えてきましたね。怒りがあるなら不満はしっか
2025年5月28日、米国のクラウドCRM大手セールスフォース(Salesforce)が2026年度の業績予想を上方修正し、株価が時間外取引で約4%上昇しました。この背景には、AI戦略の進展や企業のクラウド投資の堅調さがあります。 好調な業績と上方修正の背景セールスフォースは2026年度の売上高予想を従来の405億〜409億ドルから410億〜413億ドルに引き上げ、調整後1株利益(EPS)も11.09〜11.17ドル…
午前中、仕事。やっとで終わった12時、出張先を後にし、日比谷公園へ。公園を通り抜けます。まずは、お昼ご飯を食べてから行きたかった場所へ。これです。TOHOのゴジラ。かっこいい。しかし、ビルの中のゴジラはいいのですが、ビルの方がデカいので・・・。さて、これからが本番。東京ミッドタウン日比谷MB1Fの中へ。このビルです。そこの地下へ。ここは、フィネランニングスタイルNeoと言いまして、手ぶらでRUNが楽しめます。というのも、ウェアやシューズまで借りられて、ロッカー・シャワー、タオルにバスタオルまで借りられます。ということで、手ぶらでOK。私は初めての経験なので、一応ウェアからタオル、荷物になるシューズまで持参しました。しかし、結論としてレンタルした方がいいです。靴は荷物になるし、シャワーをした後も洗濯物になら...東京出張~皇居RUN~宝くじ~千葉の孫5/23
いつまで被り続けるのか…ゆでたまブログご来訪ありがとうございます☘️ おはようございます!朝出勤時のバス停で座席にバッグを置いて立ってるご婦人がいました。…
youtubeに家庭菜園のやり方が沢山投稿されています。キュウリのウリハムシの退治法だとか、ナスビの芽かき法などなど、すべてを見るのは到底無理、というぐらいたくさんあります。『フム、フム』と知識を仕入れています。協会HPに27日、28日に開催された団体戦、理事長杯の結果がアップされています。(私はどちらも参加したことはなく、もっぱらその結果を見るだけです)どちらの大会も地の利がある関東勢が多くを占めているのは出場者の比率からしたら当然か。ただ団体戦では10m、6m、ダブルスで東海勢がトップとなっています。理事長杯でもAクラス(三段、4段)の1位、2位とも静岡の人が占めています。石岡の名人や大阪の笑顔さんは、ちょっと振るわなかったみたいで残念。四日市の7段位も調子が今一つだったようです。大阪の笑顔さんのブロ...団体戦理事長杯の結果
アメリカの「超過死亡数」が、依然としてコロナ以前の水準を上回っていることを示した研究を見て思う
”アメリカの「超過死亡数」が、依然としてコロナ以前の水準を上回っていることを示した研究を見て思う今後の社会” 緩慢な大量死の時代へと 最近の『あの世…
本来なら「1970年、昔語りの第2回(仮)」をお届けしなければならないところであるが、ぼさーっとしくさっている間に5月も逝こうとしているではないか。急ぎ今月のお出かけ報告、日常報告をばいたす。 えーっとまず、どこでなにをしたかというと、東京
スーパーで、地場野菜コーナーがあって、地元の農家さんが作った野菜が売ってますが、安い!新鮮!価格は同じ、量は3倍!みたいなほうれん草を買いました。そのまま炒めて食べると、シュウ酸取り過ぎになるので、あく抜きが必須。茹でればいいのですが、茹でるた
おはようございまっする! さて、この前の日曜日の山行の続き 山行って程じゃないけど 山に入ってるので一応山行 先ずは鳥居峠まで車で移動 おっ!青空が出てき…
【Web小説紹介・感想】先生殿がまた死んでおられるぞ!【ブルーアーカイブ・複数転生・掲示板】
【Web小説紹介・感想】【ブルーアーカイブ】一般通過TS転生ナギサ様【TS転生・原作改変】
【Web小説紹介・感想】一般歌手志望ゆかりんとスーパーシンガーIAちゃん【ボイスロイド・配信・曇らせ】
【Web小説紹介・感想】CLOCK 時間停止ヒーローが引退を決意したけど周りが放っておいてくれない件【GM/雨 唐衣】【ヒーロー・アイドル】
【Web小説紹介・感想】粘体の姉と人の妹は一心同体【サイリウム(夕宙リウム)】【異世界転生・人外主人公・双子】
【Web小説紹介・感想】芸術的で文化的な異世界生活を目指して【オリジナル】
明治・大正・昭和の時代小説 観光や映画・ドラマを何倍も楽しめる
【Web小説紹介・感想】趣味が『魔法少女集め』のTS魔女さん【魔法少女・TS異世界転生・ダークサイド】
【Web小説紹介・感想】『TS薬を開発したいだけの異世界薬理教師』【学園・TS・教師】
【Web小説紹介・感想】逃げる魔法使い 〜寿命を削って魔法を使っていただけなのに、なんだか周囲の様子が変です〜【ファンタジー・曇らせ・勘違い・完結】
【本】村上春樹『象の消滅』のスペース読書会に参加した話!!象の再襲撃、ヒロの消滅。
【Web小説紹介・感想】カードゲーム世界に転生したけど所持デッキが激ヤバすぎる件
【本】小川洋子『偶然の祝福』~また今晩も、遠い森のどこかで、病んだ鳥が一羽枝から落ちる~
【村上春樹】100分de名著『ねじまき鳥クロニクル』~第4回 閉じない小説の謎~
【Web小説紹介・感想】ポケモン世界に転生したけど、気づいたら主人公の父親になっていた。【ポケモンSV】【異世界転生・ゲーム】
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)