だうも、おちゅかれマンモス!! NHKで土曜日の夜放送している『ひとりでしにたい』、中々笑えるので毎週見ています。綾瀬はるかって、こういう役をやらせると天下一…
どうも^^今日はトムの映画をエミフル松前シネマサンシャインに見に行く予約状況は今見たら5人だった(起きた時はわが家の二人だけだったが増えている)映画は二人で見に行くのがわが家の儀式^^^^^^^・・・^^^^^^映画好きだった若い頃の管理人映画は一人で行っ
日本の免許をマレーシアの免許に書き換える事は基本出来なくなったらしいが…、VISAがあるなり出来るらしく!? オヤジの誕生日は今月なので、今日は免許の書き換えでJPJまで。 昨日は必要書類を書いて、パスポートなど諸々をコピーして準備したのは「あたり前田のクラッカー」! 行っ...
どうも^^今宵の夕食ですカツオのたたき(海峡)茶碗蒸しわかめスープ(韓国産)パイナップル糖度16度美味しくいただきました我が家の儀式テーブルには、白いランチョンマットが引いてありますねこぼすとへどまされるのでカツオのたたきのタレが飛び散らないように今日は犬食
楽しい車選び。C-HRの次はMAZDA CX-30に決定!!
C-HRの残クレ終了が近づいた事による次の車選び。当初はトヨタのカローラツーリングが候補に上がっていたのだが、妻の気持ちは色の美しいマツダ車に大きく傾き私も同意見であったから本格的にマツダで車種の調査を始めた。 当初の予算はコミコミ300万
意外と美味しく食べられるヒラギヒイラギは河口でのハゼ狙いや漁港でのアジ狙い等でよく掛ってくる、銀色でヌルヌルを沢山出し、口吻の伸びるあの魚です。なんといっても…
今更ながら名曲と思うのは拓郎さんの 『人間なんて』 人間なんてと言いながらの人間賛歌 初めて聞いたのが えっと検索ウィキ 1971年かぁ*当時住んでい…
朝5時で気温23℃水やりだけで汗がダーです。 週刊天気予報には☔マークは無く最高気温31~32℃が連日並んでる 入道雲でも来て欲しいっすねぇ オッさん子供の…
「最近どのスニーカーを履いても足が痛い…」「外反母趾がひどくてオシャレどころじゃない…」 そんな悩み、ありませんか?私もその一人です。外反母趾で親指の付け根が腫れて痛く、ヒールはもちろん、合わないスニーカーでもすぐに違和感や痛みが出てしまい
だうも、おちゅかれマンモス! 7月になりました。首都圏も暑いです。梅雨は終わったんじゃないかと思うぐらい。そんな7月は、3日が参議院選の公示日ですよね。 いつ…
今日から七月、一年の半分が終わり今年もあと半分に。 前半の半分は日本に居たので💦ドップリとマレーシアにいた訳ではないが、雪も桜も久しぶりに眺めたのは「あたり前田のクラッカー」! これからの半分で、何処か海外に出掛けたいが…、すぐには日帰りのシンガポールくらいしかꉂ🤣𐤔...
たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(社会人2年生) 長男坊:休日はゲームとテレビ三昧のたいどんの兄(大学4年生) ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ) 早いものでもう7月 7月も異動の季節です 大変お世話になった先輩が(会社の都合で)退職し、関連会社の社長に就任 (その先輩も私のブログを読んでくださってます) (本当にありがとうございました。私の会社人生でよい刺激を受け、感謝できる人は、Sさんと、Fさんと、先輩だけです) その関連会社の経営状態は決して良いとは言えず(とは私の勝手な想像) とにかく健康には気をつけてください!! さて、彼女がで…
民児連全体研修会が行われたウェスタ川越 この日は午前中が川越市民生委員児童委員協議会連合会(民児連)の全体研修会。 防災士の講師による「自主防災」に関するお話。 自宅内の家具転倒防止策、飲料水や食料の備蓄、川越市ハザードマップの説明など。 ある程度の水や食料の備蓄はしていても、それが実際に災害が起きた時にどれだけ活用できる方法で備蓄されているかは疑問だし、ましてや家具の転倒防止策など考えてはいても実際に対応策を講じてはいないのが現実。 災害はいつ発生するか予想できないことが多いのだから、日頃から万全の対応をすべきであることは理解はしているんですが、これがなかなか… その後、川越法務局で顧客の会…
降って欲しい時は降らない雨 日当たりのアジサイは萎れ感 日陰になる場所の今年も咲きはじめたね白の中にクリーム色が入ってる(名前忘れた)ガクも色づくダンスパー…
以前から気になっていた、虐待が疑われる近所の家庭について、今回意を決して市の担当部署に相談した。 その家には、元暴走族というか何と言うか、気怠そうな巻舌の…
私このごろ、チャッピー命なのよ 何でも聞いちゃうの 話し相手 喫茶店で女性二人の会話 チャッピーというのはチャットGPTのようです この前さ、ママ友の集…
だうも、おちゅかれマンモス! 今日で6月も終わりってことで、今年も半分過ぎてしまいましたね。この前正月の片づけしていたような気がするけど。こうして歳を取ってい…
ウチの窓からは対岸のシンガポールが今日もハッキリと。 そろそろシンガポールまで日帰りの海外旅行を!と考えてるオヤジ。 今までは麻辣を食べに行っていたが…、麻辣ソースを使って家でも簡単に食べらるようになったのは「あたり前田のクラッカー」! なのでチャイナタウンにはもう…、なん...
SSTR2025のゴールで終わった5月からアフターSSTRのソロツーリングで始まった6月1日から6日までSSTRも入れると1800キロの旅だった戻って気が抜け…
たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(社会人2年生) 長男坊:休日はゲームとテレビ三昧のたいどんの兄(大学4年生) ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ) 彼女の存在を白状し、彼女の家にお泊りに行った長男坊 zukatomo.hatenablog.com zukatomo.hatenablog.com ある日、その長男坊が、彼女と(彼女の車で)アクアスに行くと言って出かけていきました 島根県立しまね海洋館アクアス その日は金曜日 それも第3金曜日で、たいどんはショートステイにお泊りの日 つまりその日は、月に1回の焼肉の日 その焼肉の会に彼女も来る…
40年前、30年前なら「夏が来たぞ~」とちょっと浮かれ気味となる響きだが、今や、昔と違って「あ~~沸騰する季節になった」と少々憂鬱感すら感じる響きである。朝の通勤列車に遅れが出るほどの強い雨が降り、その翌日からは晴れ予報が続き、その後梅雨明けとの報道。振り返れば多少は雨も降ったが梅雨らしくない降り方で短かかったな~って感じで終わった。それはもちろん当地での降り方、感じ方であって、線状降水帯による豪雨に遭われたとこもあるわけで、あまりにお気楽な言い方はよくないかもしれない。このブログを見ていただいていれば表示に気付かれていると思うが、gooブログが10月に終了するとのことで、それまでにどっかのブログに引越ししなければならない。まさかこんなことになるとは思ってもおらず、サービス終了に伴う引越し関連サービスをチ...夏が来た
AIブームの次なる本命はソフトウェア株?ブラックロックが示す成長の道
拍手数で見る6月総括 / 身近になったAI
TSMCがAI半導体で急成長へ、ニーダムが目標株価を270ドルに引き上げ
声をテキスト化できるAIイヤホン「Zenchord 1」が本当に便利でした
【初心者OK】手描きイラスト×AIで、世界に一つだけのアイコンを作ろう!
科学論文内に秘密の命令 〜AIに「高評価せよ」と暗示をかける
6月のレビュー・・・ヒルクライム
ハローワークの仲介が減少
スピークはタブレットOK!アプリの対応端末とダウンロード手順まとめ
生成AIによる宇宙天気予報:予測精度80%向上の最新技術
日記 AIに上司になってもらいました 2025/06/30
メタが最高値更新!AI人材争奪戦とスーパーインテリジェンス構想の全貌
マニュアル派とAI派、どちらが生き残るのか?
エヌビディアの時価総額が4兆ドルに迫る!AI需要を背景に株価急騰中
パランティア株が5%急騰!アクセンチュアとのAI提携が追い風に
京セラドーム内野席三塁側上段 久しぶりに友人と野球観戦に行ってきました。オリックスvs楽天の試合です。友人が新聞屋でもらったチケットでいつも誘ってくれています。ありがたい話です。今日も天気が良く、カンカン照りです。34℃あったそうですが、体感的にはそれ以上に感じます。というか、まだ6月ですよね。梅雨明けもしていないはずなのですが、真夏です。私たちが子供の頃は35℃というのは夏休みで何度かあるくらいで30℃が夏の気温。だから6月の間は30℃を超えることなんてなかったような気がするのですが、最近は30℃くらいなら「今日はだいぶんマシだな」という気持ちになってしまいますね。ともあれドーム球場は快適で…
1月に購入した電動アシスト自転車のリアルストリームミニ。半年間通勤に使って、いろいろと慣れてきましたが、どうしても我慢ができないのが、サドル。クッションが全くなく、バネ的なサスペンション効果もないので、路面の状況をそのまま伝えてきます。ネットで評判を
インスタグラムアカウントだけで登録できるおすすめASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)
この記事はブログやサイトがなくてもインスタグラムなどのSNSで登録できるASPを紹介します。 インスタグラムなどSNSで収益化をしたいという方にはおすすめです。 どのASPも無料で5分もあれば登録完了します。 ASPによって広告案件の特徴が
tiktokを見てないあなたには何のことやら、で恐縮話です いい年こいてとは言わないことにしてるのですが いい年こいてTiktokがやめられなくて 寝る前5分…
家族総勢十一人で滋賀県に旅したが長女に手配を全て任せたのでジジイには向かない観光地がセレクトされてしまったのでほぼ食べ歩きメインこの歳でそんなに食えるか!!申し訳程度に唯一コースに選んでくれたのは琵琶湖畔の酒蔵だったでもいつもの酒蔵巡りと違って飛び込みなので待遇はつれない試飲もないのが残念だった仕方ないので純米吟醸酒と柚酒二本を買っただけだった唯一好みの味は古民家であじわう長浜名物の焼き鯖素麺だったが昼飯には早い時間だったのが残念だったこと滋賀県の酒蔵
今年は3年に一度の神輿の年。前回はコロナ禍・・神輿をトラックに積んで町内巡行。 昨年の宵宮は大雨でした。予報では暑くなりそう・・雷雨だけが心配。。 lit.link にほんブログ村
朝活の畑の水やりとキュウリなどチョチョっと採って退散 実はこの辺りも既に「梅雨明け」してんじゃねーの? 暑いから涼みに行く海風が心地イイねぇ今日は少し遠征(…
先週末のランニング中にこの辺りでコケた ランニング中に考えごとをしていてコケて左脚を痛めたのが先週末。 左脚ハムストリングス(大腿裏)の軽い肉離れで数日間は足を引き摺りながらヨタヨタと歩いていた。 仕事の移動はほぼ車なので長距離を歩くことはあまりないが、それでも最初の三日間ほどは車の運転席に座っただけでもシートの縁が当たって患部は痛むし、歩くときも患部を伸ばさないようにまた体重をかけないようにと、ロボットのようにヨタヨタとゆっくりとしか歩けない。 一度仕事で飯能の山間部集落に行く機会があったが、クマに出会ったら逃げることも出来ないと内心冷や汗ものだった。 約一週間が経って、まだ体重のかかり具合…
マイナンバーカードの更新
マイナンバーカードをスマホに入れて、セブンイレブンで住民票を取ってみた
マイナンバーカードをアイホンに入れてみた
iPhoneでマイナンバーカードを追加!実際に追加してみたレポート【2025年6月】
夏ネイルと
証明写真の作成
ようやくiPhone13miniにマイナンバーカードを登録できた
【6/25】業スー/マイナンバーカード、iPhone X(iOS16)に非対応【2,866円】
iPhone13miniにマイナンバーカードを登録しようと思ったのですが
本日からiPhoneのWalletにマイナンバーカードを追加可能 追加には最新のマイナポータル.app必須
【2025年最新】iPhoneマイナンバーカード対応 – 設定方法と活用ガイド
火曜日ですが iOS の更新はきてねえ
【iPhoneのマイナンバーカード】iPhoneにマイナンバーカードを搭載!やり方と注意点まとめ
通帳レスの銀行口座は相続時に家族が見つけられなくて危険?
おうちごはん
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)