宇都宮市散策5・宇都宮城址公園2-宇都宮の祭りも賑やかに開催されているようです-
【宇都宮市】の【宇都宮城址公園】、敷地に展示物が点在、寒い冬の時期には丁度いいお散歩です。 さて、【宇都宮市】の【宇都宮城址公園】、櫓からの場内の景色、木々は桜とのことで花見は賑やかなりそうです
親子ながらと言いますか?育った環境と言いますか?昨年に亡くなった親父!・・・ 純和風建築の我が家ゆえに収納が多く、主に妹が遺品整理を時間を見てはやってくれてはいるのですが、ゆっくりとやってくれてはいるのですが・・・ かな自身も含め、戴いた物を大事にしておくとか、お金に余裕が出来ると気に入った物は予備に買っておく性格とか・・・ そんな中で出てきた貰い物の靴下!もう亡くなって何ヵ月経っているのと言われそうですが・・・故人の悪口は言いたくないのですが、本当に自慢出来る親父ではありませんでした。町会活動やPTA活動、青少年委員など表向きは本当に有名な親父でしたが、家内では口煩い上に他人(配偶者や子供も…
雑・ONE OK ROCK「We are18Fes ver」で半日涙を流す驚き
前回でも触れましたが、遂にC国からのフェンタニルの米国供給では日本と言います か、はっきり言えば日本政府が完全にC国の手助けをしていることがはっきり分かった ので今回の選挙では是非、日本国を心から心配している候補者の方に票を入れないとで す。ザイム省もC国の手助けをしていますから、本気で潰さないとです。少しだけ元気 が出たようだけど、どうしたの?と問われそうですが、答えは「YES」。あり得ない出 来事なのですが、昨日、半日、youtubeでONE OK ROCK「We are18Fes ver」を何十 回も観て、なんとずっと涙を流していたのです。70歳を前にして、こんな出来事があ るとは夢にも…
今日も朝から暑い日でした。曇りの予報なんだけれど、太陽がギラギラ夏の日差し。まだ梅雨なんですけど。午前中は家の中でじっとし、昼前に奥様とスーパーへ買い物に行っ…
昨日に引き続き、今日も実家へGo! 残りの雑草を抜くべく昨日よりも早めに自宅を出て、昼前に到着。 午前中に到着しようが、午後に到着しようが暑い事には変わりない。 昨日の冷たいおしぼりに加えて今日は塩飴を持参した。水分補給は必要だが、撮り過ぎるとナトリウム不足になると良くない...
超おすすめ!スイーツなど食べ放題!(大阪弁天町:スカイビュッフェ51)に行ってみた♪
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、ケーキ(スイーツ)はお好きですか? 好きですよね♪(笑) さてさて、ちょっと1年前の話ですが、以前挙げさせていただきました内容を少々改正して、リニューアルにてご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ スカイ・ビュッフェ51■ 参考までに(SKY BUFFET51 公式HP)■ 駐車場■ 時間帯■ 事前予約がおすすめ♪■ イベントも♪■ ってことで、行ってみました♪■ お店に…
今日も気温の低い朝から野菜のお世話嫁はピーマン、ナス、万願寺、ゴーヤなどの収穫をする防獣ネットの網の目をすり抜けて着果したスイカ ツルが太いので大きくなる予感がする とりあえず経過観察だな ミニトマトと中玉トマトは防虫ネットで覆っていたが オオタバコガの幼虫が入り込んでしまった トマトとネットが接していたのが原因かと思う 収穫をしてからアファームを散布してネットは外した 午後からは農家さんから頂いた紙製育苗用連結ポットの長ネギの苗を ジャガイモの後作で定植した 本来は専用の植付けする機械があるようだが 手作業で深く植えるので大変だった 場外に
締め切りの仕事があり、連日ハードに働いた。 何とかやり終えた。 クーラーの効いた部屋に一日中いるので、時々部屋から出て外の空気を吸う。 なんという生ぬるい空気、いや暑いに近い空気だ。 水道をひねっても生ぬるい水がしばらく出てくる。 参ったなあ、連日これだもの。 自然ばかりはどうにもならない。 工夫しながら耐え忍ぶしかない。 秋が恋しい・・。
町内の百姓仲間の中に、85歳になる大先輩がいる。 「わしは、中学校しか出てないけど、漢字はよう知ってるで」というのを自慢にしている人だ。 先日、農協の農薬講習会に「みんなで参加しませんか」とメールを送ったら、返事が返ってきた。 有難う。先程の講習会案内に就いては 行って見様かと思った物の、嫁に相談した所、「此の間、何れもう直ぐ百姓を止めると言うたんと違うん? 好い加減にしいや!」との事でした。私も、歳の為、腰痛や神経痛等で身体が思う通りに行かず、沢山の病が有るので、嫁の言う通り行か無い方が良いと思う様に成りました。拠って、残念乍ら参加出来ません。申し訳御座いません。彼方で参加して下さい。 漢字…
今朝方、小学校の同級生であるM君からメッセージがきました。栗駒ヒルクライムに出場しないかという内容。栗駒ヒルクライム栗駒ヒルクライム2025夏ステージ (エン…
😱【緊急事態】ギンビス アスパラガスの中毒性がヤバすぎて止められないんだが…誰か助けてくれ…
「ギンビスアスパラガス」が止まらない!カリッと食感とごまの風味、血圧が気になる絶妙な塩味…。オッサンを虜にする“悪魔の菓子”と、罪悪感との果てなき戦いの記録。誰か助けてくれ!
昨日から身体がだるくて…鼻水も出てくるし…風邪引いたかな…と思っていると…昨夜から38度以上の熱に苦しめられました『この状態アカンやん…』なので…今日は在宅勤…
ごきげんよう、まんきんたんです 6/29(日)は友人夫婦に誘われて、天理教の「おじばがえり」に参加してきました。 早朝5時に新居浜集合・出発だったので前日…
今日は37℃が約束されているそうでちょっと身構える。若かった頃「猛烈な暑さ正しい夏が来た」なんて威勢の良い句を作って喜んでいた。急な梅雨明けの猛暑にスズメも日中は避暑に出かけているらしい。夕方になると帰って来るらしく鳴声がチュンチュンと・・晴れなのに今日の空もかなり霞んでいる。▼(今朝の西空)写真では青空のように見えるが、遠くの山は完全に見えないし里山も霞んでいる。実は、昨日は句会のため出かけたのだが会場周辺も霞んでいた。▼(熊本城)通常ならこのアングルの熊本城はもっと鮮明に写るはずなのだが・・お堀の亀の甲羅干しだけがやっと鮮明に見えたが写真はイマイチ▼(お堀の亀の甲羅干し)あまりの暑さに観光客も少ない。普通ならインバウンドで溢れている熊本城の入口の城彩苑も人はまばら裏側の小径の木陰から未申櫓を撮したがこ...まさか夏霞み??
↑楷書の左無念。縦1列全〇まであと1つ・・・ 5/26(月)。50の手習い。 楷書は比較的〇を頂けているものの、行書はさっぱり・・・楷書・行書共に右払いは苦手…
またやられました・・・。昨日の昼過ぎ、車で事務所近くの駐車場に戻ってくると、私が借りている区画に別の車が停まっています。「はぁ! また!!」先月半ばにも同じようなことがありましたが、この時は隣の区画の人が間違って停めていました。(この件は、6月19日付『
宇都宮市散策4・宇都宮城址公園1-徳川家の要所、賑やかな城下町だったようです-
【宇都宮市】の散策、ランチを終えましてやってきたのが【宇都宮城址公園】、この地は【奥州街道】と【日光街道】の分岐、さらに【日光】は【徳川家康公】の墓所となればこの地の守りは大事です。 さて、【宇
米子からメダカがやって来たのでソーラーポンブを共有することにしました、 鯉級に育ったコメットでもポンプは気に入らないようだ。 ▼ 朝一番仕事はナイヤガラ滝の堰…
過去ブログ記事でも掲載している通勤路にある“はとや”さんのお弁当。 今回の来店では、最低価格の税込350円弁当でも無ければ、最高価格の580円弁当でも無い中間価格の弁当を購入してみようかと!・・・その中でも気になっていた「生姜焼き弁当」税込450円なり。。。 勤務において一作業を終えて事務所に帰って来てからの昼食♪ 事務所備え付けの電子レンジを利用しての温めで食べてはみたものの・・・ 毎回ながらに“はとや”さんのお弁当には頭が下がる思いです。m(__)m 生姜焼きとは、豚肉本来の豚肉臭さを消す意味で生姜を使う訳ですが“はとや”さんの生姜焼きには細かい大蒜(にんにく)のきざみが入っていて食が進み…
柏駅の駅前通りで黄色のポストを見つけたレイソルカラーにラッピングされていた 市内に5カ所ほどあるそうだ 特に今期は絶好調で優勝争いをしている柏レイソルです 黄色のポスト
巴里 セーヌ川冬景色
制服でガチ登山2️⃣ 難関突破!そして・・・(^v^)
制服でガチ登山 1️⃣ まさかの雪山(^_^;)
雪の中の山城探訪(^v^)
城趾の夕景(^v^)
雪の中の古刹へ・・(^v^)
巨大な除雪車と不気味な池・・・
凍てつく円筒分水槽(^v^)
カラフル IceFall(^v^)
★3月の雪 松本城にて② 2025
冬の御射鹿池をカラーと白黒で表現しました。(長野県茅野市)
『春はまだやって来ないバンフの町;3月14日』『再度の冬景色;季節が逆戻り?』『ボウ川沿いの素敵な雪の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
ダイナミックな裏見の滝へ(^v^)
50mの滝へ・・・(^v^)
★やや山奥の冷え冷え画 2025
yonejiは冷やし中華はあまり得意ではないんだけれど、ここの冷やし中華は別格なのだ。ではいただきまーす。チュルチュル。うま〜い。ビタミンカラーが目に鮮やかに…
久しく行っていない実家、もう誰も住んでいないが、雑草だけは元気に生えていた。(笑) 前回行った時、たぶん先月じゃなかったかな?その時には除草剤を撒いてたけれど、ほぼ効果なかったようだ。 今日も気温が上がりそうだったので、いつもよりは少し早めに行ってチャチャチャと刈る予定だっ...
大阪環状線京橋駅で下車して…京阪電車に乗り換えて…向かった先は千林…「おばちゃんとこ」は元々南森町で営業をしていて去年の2月に今市商店街に移転オープン有名な千…
SEX MACHINEGUNS(ヘビメタです♪)ってご存じですか?(意外や意外・・・♪)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速です、音楽は聴かれますでしょうか? 恐ろしいくらいにジャンルなどがあり、細かくはよくわからないですよね(笑) その中で、昔の曲ですが、「これはウケる!」てなことで、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ ヘヴィメタル■ さらに掘り下げると 注)ここまではいつものうんちくなので、スルーもありです(:;)■ メタルってなんかイメージが…???■ 日本の有名バンド(一例)■ やっと本題…
ごきげんよう、まんきんたんです 6/28、以前から計画していた新居浜市に行ってきました。 初めて「大島(新居大島)」に渡ります この時期なので雨を心配し…
楽しい時間は すぐ終わっちゃいますねー 明日からは楽しんだ分 頑張ります。
こんにちはお散歩から帰ってきました。今日も暑い日でしたねぇ。。。向かった場所は昨日と同じ場所です。昨日振り返りをしてて買いたい物ができたので行ってきました。1番の目的はエコバック重いものを入れても大丈夫な物。使わない時はコンパクトにカバンに入れれる物が良いなぁって。でも結果的に言えばそれを見つけれなかったんですよねぇ・・・昨日買えなかった週刊誌とか油吸収して捨てやすくなるやつ食器洗いスポンジサンダル白と黒色1色づつ1つ400円すぐダメになるかもだけどねwお昼も食べてきました。今日はロースかつ定食を食べてきました。飲み物はアイスコーヒーを飲みました。色んなお店で色んな商品を見ながらたくさんお話しできました。ほんとお散歩の時間はとても楽しい時間です。娘にお土産も買って帰りました。今日はミスドでドーナツとシュー...楽しい時間はすぐ終わっちゃいますねー明日からは楽しんだ分頑張ります。
🥄 ふざけんな!ヨーグルトの蓋にヨーグルトがつかない問題!オッサンのささやかな幸せを返せ!
ヨーグルトの蓋にヨーグルトがつかない!蓮の葉をヒントにした技術の進歩が、オッサンのささやかな幸せ「蓋ペロ」を奪った…。失われたあの濃厚な一口を求め、オッサンが叫ぶ、笑いと涙の物語。
あ〜、今年もあと5ヶ月、いつまで暑さは続くんでしょうか❓て、ことで、7月の“推し”焼酎は「侍士の門(さむらいのもん)」です。以前はプレミアムがついてなかなか手に入らなかったけれど、今や仕入れ先も確保できたので安定供給?できます。て、ことで、再開4ヶ月経ってだいぶ体も慣れてきたので、今月から閉店時間を1時間延長して夜10時までにいたします。新たな試みも少しづつやってゆくつもりです。よろしくお願い申し上げますm(__)m閉店時間延長します
今日も36℃だという予報。自慢じゃないが私は若い時から暑さには弱い。年を取ってきたら冬の寒さにも弱くなった。春と秋仕様という贅沢な身体の持ち主になってしまった。気温は上がるもののスカッとした青空ではなく、ちょっと霞んでいる。▼(里山)雨は梅雨明け前にそれなりに降ったので、雨水の遊水池も満タンで小さな蒲の穂も・・▼(遊水池と蒲の穂)とてもムシムシとして暑い。相方が夏の布団を洗ったので干すのを手伝ってくれという。近頃は体重に反比例して体力の方が著しく低下しているのだという。二階の私の部屋を通ってベランダに出ようとしたら室温は既に30℃になっていた。あわててエアコンのスイッチON。設定温度29.5℃で極めて涼しく快適になるから不思議。・・・・・さて先日まで賑やかだった屋根のスズメが急に静かになった。あまりの暑さ...スズメも避暑に?
昨日は天満橋での表彰式を終えて…上司とふたりしてぶらり…大阪市内をウォーキング玉造までやってきました目的地は『関東煮 きくや』上司がオススメの関東煮の名店 関…
宇都宮市散策3・来らっせ-餃子会の名店の味を一皿で堪能できます-
【宇都宮市】の散策、【宇野宮餃子】を今回食したのは【来らっせ】、【宇都宮餃子会】が運営するお店です。こちらには常設店舗と日替り店舗に分かれていて当家は日替わり店舗ゾーンを訪問です。 さて、【宇都
スマホ情報で知ったSuntoryアプリの「ジハンピ」!試しにインストールしてみました(無料)。 支払いアプリ「d払い」と連携させて これを狙うことに♪ 通勤路にある自動販売機にて ペットボトルの珈琲3本を無料でゲット♪・・・支払いアプリはd払い設定ながらも、たぶん今後このアプリを使って自動販売機で飲み物を買う事は無いと思います。だって自動販売機って高いではないですか?今回の広告企画に乗ったふりをして3本の無料商品を戴いたらそれで終わりですよ。。。 ありがとうございました! 使えるものは上手く使っていきませんとね? 暑い日が続いております。読者皆様もお体には気を付けて御自愛くださいませ。
昨日が月末で、今日が月初め、当たり前か(笑) 暑いです! 早朝で外の気温が29℃だったので昼には33℃ぐらいはいくかな? ところで、 先週、玄関先に植えてあるレッドロビンの生垣の幹に何やら変なものがある!と妻が言うので見に行くと確かに今まで見たことのないものがそこにあった。...
今日も朝から快晴、夏野菜はとっても元気だスイカとマクワウリのお世話を1時間ほど、すぐに汗だくだ隠れていたズッキーニが特大サイズに育っていた 大き過ぎて美味しく無いとのこと、廃棄処分となった 先日タマネギの後作に苦土石灰と8-8-8を施肥し、マルチを戻して空芯菜を定植した 脇芽から育てたミニトマトの苗も定食した 育ち過ぎてしまったかな 活着するまではネットで保護しておく 見逃して特大サイズ
おすすめ食事処♪リーズナブルなお値段でうまい!(大阪駅前第2ビル祭太鼓)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速です、外食でのお店選び! 迷いますよねぇ。。。 お店が多すぎて、「どこがいいかなぁ」「今日は何食べようかなぁ」って感じですよね。 さてさて、先日の話ですが、何度かその周辺を通ることがあり、行ってみたいと思ってたので、(やっと機会があり)行ってみたところ、良かったので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ こんな感じのお店■ まずは食券を購入!■ 中に入ってみると■ 注文したもの…
お散歩に行ってきました。 今回も楽しいお散歩ができて嬉しいです。
こんにちはお散歩に行ってきました。日に焼ける天気なので外を歩かないで済む場所に行ってきました。お話ししながら向かって目的地に着いてお話ししながら色んなお店で色んな商品をみて歩いてきました。何度も来てる場所なので1人でも来れると思いますが家に居ても意識落ちしちゃう私なので意識落ちる場所に寄って危ないからね。。。。一緒に行けると視野で見えなかったりしてもぶつからない様に意識落ちしない様に色んな事に意識と注意を向けるので汗でちゃいますが今の所大きな失敗は無いと思います。私が気づいてない所があったら教えてください。とお願いもしてます。ほんと私で居れる時間があると言うのは嬉しいです。お昼も食べてきました。今日は唐揚げ定食ご飯とかおかわり無料なんですけど自分の分を食べるだけでお腹いっぱいなりましたw食後にアイスコーヒ...お散歩に行ってきました。今回も楽しいお散歩ができて嬉しいです。
菜園の野菜類はけっこう根性がある。駄目かと思ったら見事に復活したりとか・・枚挙にいとまがない。そんなミニ菜園野菜の中で群を抜いて根性があるのはトマト。6月10日頃、支柱立てやビニール覆いの設置の途中で失敗した。2株あったトマトの1株が幹の途中からポッキリと折れてしまった。駄目元で折れたトマトの上端を挿し木の要領で直ぐ横の地面に挿しておいた。▼(20日後のトマト)根っこの無いままのトマトは、なんと枯れることなく生き延びている。一時は萎れてしまっていたが、梅雨の雨に支えられながら生きながらえた。しかも頂上付近には新しい葉っぱまで出て来た。▼(折れたトマトの残った根元の部分)残った根元の部分にはトマトが3個あったので、赤く色づいたところで収穫。その後、幹は枯れて縮んで細くなってしまった。折れた先端とは対象的な姿...トマトの根性物語
✈️【2015年の俺へ】娘がヒーローに号泣!父と娘の気まずい(?)お留守番ブログを発掘!
娘がヒーローに号泣したブログを発掘!イベントに行けず、二人でパズルをした気まずくて愛おしい思い出。過去の自分にツッコミを入れつつ、家族の歴史を振り返るオッサンの回想録。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)