昨日は早朝から田舎の墓に出かけ、年に三回の大掃除に参加した。本籍のある集落にはお墓が三箇所あり、そのうちの一箇所で歴史は最も古い。掃除の日程が2回も変更になり、間違えた人が先週草刈りなど終えた場所もあって作業は早めに終わった。▼(お墓と満開の桜)お墓の桜は、山桜が主体だがソメイヨシノもある。新しく植えられた小さな苗も赤味を帯びた花をつけていた。半導体大手のTSMCの進出で、近くの地価の上昇率が著しい。▼(整地中の墓地の隣の土地)前回訪れた墓参の時には建っていた食品加工の工場は跡形もなかった。更地との境界付近には沢山のツクシが立ち尽くしていた。▼(つくし)4月4日は集落の殆どが集まって、各墓所ごとに法要が営まれる。この先祖祭り、お盆、秋の彼岸の三回にわたって大掃除が行われる。あと4日過ぎにはまたこの墓所を訪...お墓の大掃除と九州ダービーと
今年こそ満開の桜を観に来いよと、備前の国に家を持つ友人が誘ってくれた。予報では26日が開花で、満開は四月の上旬。だが、四月は何かと所用があり日程が合わない。ならば、満開の桜は諦めて、せめて天気の良い日にと思い、三月の下旬に備前の旅に出ることになった。弥生も末の七日。昼前に、友人が堺の実家から車で迎えに来てくれた。備前の土産にと用意していたキャベツやレタスの苗を積み、いつも通り西国街道(山陽路)をひた走る。途中、明石の宿で弁当を買おうとするも、昼遅く、お握り二個と沢庵の入った弁当しかない。まあ、播磨の国の美味しい米を食すのも悪くはあるまいと購入する。ベンチに座って弁当に張られたシールを見る。播磨の米のはずだと思って買ったのに、製造は「京都府城陽市」とある。備前の旅は「~のはずなのに」が、なぜかよくある。桜が...茶話179/老いの小文六-①
暖かい日が続き、各地で🌸ソメイヨシノの開花が報じられて来ています。そんな中、寒の戻りになった3月29日から1泊2日で香川と愛媛を訪れました。まずは…東かがわ市…
山の原ゴルフクラブ山の原コースでラウンドです本来は…先生のホームコース西宮高原ゴルフ倶楽部でのラウンド予定でしたが…黄砂やPM2.5…花粉の影響で先生が体調ダ…
気持ちが晴れない時もあるもの、明日に向かって転換して逆転に繋ぐ術
人生を過ごしている中で、気持ちが晴れない時もあるもの。気持ちが晴れないときは、何かが引っかかっている感じや、気
いつの間にか自宅マンション前の桜開花。今日はかろうじて最高気温2桁だが最低気温1桁が当分続くらしい。明日なんぞ最高気温も1桁それも雨の予報。明日は企業年金と年金基金の支給日だが、ウォーキングがてらの銀行行き中止。(振り込み等はネットバンクも少しは現金所持しないと心もとない)緊急だったら近所のコンビニATM使えば良い。3日間ひたすら掃除の最終日。毎度の事だが風呂場念入りに掃除すると姿勢・態勢の問題か?軽い腰痛お出まし。今日は棚の整理といらない書類・紙類処分頑張ろう。しかし久しぶりの掃除だとルンバ君の埃の溜まり具合が凄い。こんな大量の埃の中で生活してたのか?とびっくり。今日で3月もお終い。冬物もお役御免間近。今年もロングコートとセーター全く必要なかった。もう生涯必要ない気がするが捨てられない性格。今日の戯言一...今日で3月お終い
紅葉の旅3・星野エリア1-今や一番人気のスポットに参上です-
【軽井沢町】の散策、今では一番人気は【星野エリア】、広い敷地の自然美の中を散策も楽しめるのが気に入られているのではと思います。 さて、【軽井沢町】の【白糸の滝】、ランチの時刻になりますので早め
ちょっと買い物に行こうと娘のママチャリを借りた時のこと。後ろのタイヤがペタンとして空気が入っていませんでした。パンクかなと思いましたが、もしかしたらバルブの虫…
明るい話題もほぼなかったのでブログ更新をしていませんでした。自分の出来事で言え ば2月の下旬から狭心症のステントが詰まっていたそうで入院してました。もう、何度 も短期の入院ばかりを繰り返しているので嫌になってきますが、それでも都度、ダメに なりそうだった心臓等が回復してるということなので生きていく目的がはっきりしない ながらも自分よりもいくらでも苦境になりながら、頑張っている方たちを思うと何とか 頑張る気になってきます。更に言えば、おかしいと思われるかもですが、大東亜戦争時 の特攻で命を落とした若者のことを思うと絶対に命は粗末にしたくないのです。 さて、現状と見渡すと表立った部分では幻想だった…
宝塚の病院建て替えに際し、いち市民から250億円余の寄付。 心からの寄付。素晴らしいと思います。 出来れば寄付はこうでありたい。勿論金額の多少の件では無い。 自ら進んで寄付したいという気持ちのです。 寄付をする方も受け取る方も、爽やかな心持ちになれるのではないでしょうか。 ...
久しぶりのなかみち。頼んだのは『肉味噌ラーメン』。yonejiはなかみちで一押しのラーメンなのだ。このピリ辛のラーメンが好きなんです。では、いただきまーす。チ…
3月29日、柏の葉競技場でNEC対日鐵釜石のラグビーを旧友と観戦した霧雨が降り気温は5℃、真冬に逆戻りだ ここはバックスタンドも屋根があり濡れる心配は無かったが とってもとっても寒かった ホッカイロ6枚を貼りまくり、観戦のお供を飲んで応援をした ハーフタイムには竹下パラダイスが場内を一周回り チアガールも寒い中頑張っていた NECのデフェンスが堅く40対7で5連勝だ 観戦後居酒屋でたっぷり温まってから解散した霧雨降る極寒の中で
尊大な人には戸惑うもの、反感を買うことなく丁寧に向き合う具体策
人生を過ごしている中で、尊大な人には戸惑うことがあるもの。尊大な態度とは、相手に対して高圧的で偉そうに振る舞う
さらばじげ風呂 (その319)2013年3月 弥生の福ネズミ
さらばじげ風呂リブログ版 2013年3月 福ネズミ **************************** 弥生も終わりとなるとダンコウバイは #春…
目が覚めたらマイナス4度で小雪のちらついている寒い源流だった今日この頃 皆さまつつがなきや。 昨日は井出さらいのついでにしばらく瓶、缶、ペットボトルほか諸々の…
紅葉の旅2・白糸の滝2-素晴らしい観光はお客様で賑やかでした-
【軽井沢町】の【白糸の滝】、横に長い滝は見事、それに紅葉と相まって最適な訪問となりました。お客様も多くて記念撮影待ち、流石観光スポットです。 さて、【軽井沢町】の【白糸の滝】、漸く到着しまして目
ジレンマに陥ると動けなくなるもの、選択の幅を広げて対処していく術
人生を過ごしている中で、ジレンマに陥ると動けなくなるもの。ジレンマに陥る意味は、どちらを選んでも不利益や困難が
猫雑記 ~2025年3月の猫様体重測定~
SNS奮闘!感動低脂質チーズと100点ごはん
うつ病患者のための外出時安全対策ガイド~安心して歩むための実践セルフケア~
うつ病患者のための不安感とストレス対処法~心を守る実践セルフケアガイド~
低脂質チーズに感動!休日満喫と100点ごはん
ジャンプと健康とダイエットと
大谷選手を観戦しながら、孫たちと過ごす春の日。ルーティンの絹ごし豆腐を求めて買い出しへ!【3月29日】
「人の一生は、重荷を負うて遠き道を行くが如し、急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。心に望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。及ばざるは過ぎたるよりまされり。」
眼の疲れに緑色を〜ウマノアシガタ(馬の足形?)他
お金よりも大事なもの
歯医者と理髪とジムとAI画像!盛りだくさんな一日を記録しました!【3月28日】
ワイヤーフォックステリアのための服選びと寒さ対策ガイド:暖かく快適な冬を迎える秘訣
うつ病患者のための効果的な日常ルーティン確立ガイド~心身のバランスを取り戻す実践セルフケア戦略~
新型コロナ感染症6年目だ、減ったと思いきや「マスクをはずす基準の陽性率は10%以下」「寸止め」というのは大袈裟に言えば「閉塞感」は大きい。
森光子、黒柳徹子、中尾ミエとくればぁ「筋トレ」だ!
お天気に誘われて、運動公園の木々の様子を見に行った。面積のほぼ半分くらいは、というより隣接するミニ登山が出来る自然林まで入れると運動施設地域より遙かに広い。桜が見頃で家族連れのピクニックが多かった。▼(桜の回廊)ウオーキング・ジョギングそれにサイクリングコースが走っている。ソメイヨシノが多いが他の品種の桜も多い。山桜も咲いていた。▼(山桜)▼(ピクニック広場)比較的風があって、桜の花びらがハラハラと舞い落ちる。なかには葉桜になったものまであった。▼(落ちた桜の花びら)花のありそうな場所を求めてウロウロするが、普通の花壇に咲くような花はない。バラ園の薔薇もまだだった。▼(椿)椿ばかりの木陰の小路があったが、ほとんどの椿はもう花が終わっていた。▼(落ちた椿の花)椿は木の上よりも、むしろ落ちた花の方が風情がある...県民総合運動公園の木々の花など
さらばじげ風呂 (その318)2013年2月 源流から備後へ向かう旅
さらばじげ風呂リブログ版 2013年2月です。 ************************** もう我が源流の雪割草は終わり じげ風呂ロス気味の…
初夏を迎える前と言いますか?日に日に日中の気候は高くなりつつありますね。。。外仕事のかなにとっては最近の自動販売機商品にも目がいくようになっております!新商品が発売されながらも飲みたいドリンクは要チェック・・・何処の自販機が一番安いか等は今後の夏対策には必然的なのです!ここで新発売されている「復刻1992CALPISSODAグレープ」🍇・・・それも自動販売機限定の上、期間限定商品とキター!120~150円と場所によって販売価格に差はありますが、そんな中で見つけた110円!早速購入して飲んでみました。。。うん、確かに昭和の人間には懐かしい味ですね♪これから夏本番が始まるので1本十円差とは言え勤務日毎日となると大きく懐に影響が出るので、今のうちに安い自動販売機位置を頭にインプットしておく必要があるので...仕事は楽しくやらないと♪
知る人ぞ知るパティシエ エス コヤマ(小山ロール)に行ってみた♪
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、スイーツはお好きですか? 好きですよね♪(笑) さてさて、ちょっと前の話ですが、兵庫県三田市方面に行くことがあり、「三田と言えば!」ってことで行ってみたところ、良かったので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ 三田と言えば!■ パティシエ エス コヤマ■ 参考までに(パティシエ エス コヤマ 公式)■ 一応、事前に確認■ 行ってみると。。。■ 店内には。。。 ○ お店…
奥様から誘われ、男性合唱を聴きに行ってきました。合唱を聴くのは昨年11月以来です。奥様が言うには、第3部の『心の四季』を聴くのが楽しみなんだそう。自分は合唱の…
今週 やけに娘ユーイが俺んちに来る!?!? サイゼリアに行く夜! そろそろ 仕事するって!!! また ユーイと嫁二人で 天草へドライブへ…
今月程まともに掃除しなかった月は記憶にない。トレーニングとクッキングは欠かさずそして洗濯はまめに実施。(クッキングは時折レトルト等で済ます日あり)4日のエアコンリコールの作業で応接室へ仮置きした物品そのまま。トイレ以外は目についた箇所卓上掃除機使用ぐらい。さすがにヤバイ。早朝から風呂場清掃一段落。今月もラスト3日ひたすら掃除。クッキングは超手抜きで良い。こうしてブログに書けば嫌でも掃除しなくてはならない。笑今日の戯言一言。他国の事ながら困惑。大統領さん、関税引き上げを理由に自動車販売価格値上げは好ましくない。って流石に無理があるのでは?「国外で生産された全ての輸入車に4月3日以降、25%の関税を課すと決定。米国外で生産された自動車部品も5月3日までに25%関税を発動する方針」関税チキンレースの結果成り行き...今月ラスト3日ひたすら掃除
最低気温は下降気味だが、日中陽が射せば結構な花見日和かも知れない。遠くの里山の麓の集落付近にも桜が咲いているのか微かに見える。▼(里山の麓の桜)里山に点々と普通の山桜も見えるようになると、春も真っ盛りとなる。さて、我が家では一応花見は終わったので、ヒヨとの争奪戦で残った金柑の行く末をご紹介。▼(色づいて来た金柑)取り敢えず色づいて、ヒヨが点検で突き落としそうなものだけ収穫。まだ色づいていない金柑の方が多い。▼(金柑のささやかな収穫)金柑は二つに割って、中の種を取り出す。金柑の量に見合うだけの大根を準備。▼(薄くスライスした大根)本当は、瑞々しくて柔らかかった自家製の源助大根が理想だったが、金柑が熟れる前に大根が無くなった。これに金柑を薄くスライスしたものを投入。▼(大根+金柑)量の按分は、好みに応じてと言...やっと熟れた金柑の顛末記
紅葉の旅1・白糸の滝1-高速道路が事故渋滞で訪問先変更です-
11月1日から二泊三日で長野県・山梨県を巡ってきました。初日は【河口湖】を目指していましたが高速道路が事故渋滞、それではと言うことで関越高速に変更しまして【軽井沢町】に行くことに変更です。 さて、
御贔屓に使っているTEMU(中国通販サイト)!予約注文品を申し込んで配達予定日に届かずに600円のクレジットが付きました♪普通なら次に購入したい商品に使うのでしょうが、かなはあえて使わずに商品値下がり時のみに利用しようかと?・・・値引き案内とかが多くきますけど全てお断りしております!本当に安いと感じる時に使おうかと思っております。。。これも先日の3倍以上で買わされたマカダミアナッツチョコレートの恨みもあるので値下げ2円販売の時にしか使っておりません!珪藻土脚拭きマットと貯金箱購入時の合計4円だけ使って596円のクーポンを残して様子を見ている状態ですね。。。折角戴いた600円クーポンで貰えるだけ貰えれば良いかと思っております。。。600円クレジットを貰いました♪
↑早く芽を出せ、ニラ 3/9(日)の農作業。除草。かす及び卵の殻・籾殻・木酢液散布。水やり。 自然に近い「ほったらかし農法」を目指しているものの、雑草(昭和天…
おすすめ食事処♪こだわりのだしにコシのあるうどんです♪(うどん屋ひろひろ)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速です、外食はされますか? 「当たり前やろっ!」って感じですよね。すいません。。。 さてさて、先日の話ですが、何度かその周辺を通ることがあり、行ってみたいと思ってたので(やっと機会があり)行ってみたところ、良かったのでご紹介させていただきます *** 目次 *** ■ 「うどん屋ひろひろ」堂島2丁目店■ 参考までに(大阪だしのうどん屋ひろひろ 公式)■ 建物に入ってみると■ 中に入ってみると■ …
朝は小雨模様だったが日差しがあると汗ばむ陽気だ庭に植えたハクサイは作付けが遅れたので巻かなかった放置したままで今は菜花として食べている この株は採り遅れたので観賞用の菜の花になってしまった 気温が高いためかブロッコリーの側花蕾が大量に育ってきた 4株だけだが食べきれないので委託販売にするかな ユスラウメが満開になった 飼育中のニホントカゲに給餌した 蜘蛛をピンセットで挟んで鼻先に近づけたら 素早くパクッと咥えてムシャムシャしていた 失敗した白菜
孫が遊びに来て「今年もイチゴをいっぱい食べさせてね」と言う。……。去年の春のカラスに落花生の苗200株を全部引き抜かれた事件で、イチゴの苗を採るのを忘れてしまった。夏に思い出して、あちこちに生えているのをかき集めて20株ほど苗床に植えておいた。ところが、秋に定植しなければならないのに、アライグマに落花生を食べられた騒動で忘れてしまったのだ。さて、どうしよう……、自分のせいではなくカラスとアライグマのせいだからと責任転嫁して、特にやらなくてもいいだろうと勝手に理由をつくり、どうにでもなれと居直って、結局、放ったらかしにしてしまった。随分と長く考えたあげくだったのに……。「今年もイチゴをいっぱい食べさせてね」だなんて可愛いこと言われると……。やるしかない!〈人は、他者から期待されると、期待に沿った成果を出す〉...畑199/畑の法則
亡き親父の遺品と言いますか使わず終いだった2006年製TV・・・アンテナ調整して写るようにしてTV台が邪魔だったので壁面から吊るす事に!前職ホムセン勤務時代、隣部署にて販売しておりまして従来型だと壁下地補強が必要との説明を聞いておりました!そこで考えたのがスイングアーム式で支柱部を構造体の柱に打ち付ければ設置が可能なのではないかと・・・ホムセンでは1万円前後での販売価格だったと思います!amazonで安いのを見る限りでも3~5千円・・・もしかしてとTEMUで検索したら1291円を発見!おまけに割引が掛かって671円で購入出来ましたよ♪さすがTEMU(中国)と言いますか梱包箱はボロボロ(画像左上)・・・MAX35kgとは掲載されておりますが10.2kgのTV自体で前に傾く始末・・・高めの位置に設置して...ブラケットによるTV取り付け
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)