「自分の目標を低く設定する必要はない。また、自分の望み以下の物で満足しなければならない理由もない」。こちらは米国の実業家であるアンドリュー・カーネギー"(AndrewCarnegie:1835年11月25日-1919年8月11日)氏の名言。英国、スコットランド生まれだ。鉄鋼王としても有名だ。その名言だが、目標は高い方が良い。その方が努力をした甲斐がいがあるからだ。そんなものだと思う。さて昨日一昨日と連休を取ったが、先週の休みよりは作業が進んだ。主に動画データの整理をしているのでテレビで観たいものをオーサリング処理している。古いものばかりだが、パソコンに入れておくと、割と観る機会もないのでDVDに焼き付けた方が良い。テレビドラマとかは、そうしないと観ないものだ。映画も然りだ。ラジオ番組は、未だ現役のカセット...望み以下の物。
「獲りたい」等と言っていては駄目。「獲る」と決めれば取れる」。こちらは元プロ野球選手(内野手、右投右打)で監督も務めた落合博満(1953年〈昭和28年〉12月9日-)さんの名言。これぞ「♪やると思えばどこまでやるさ~それが男の魂じゃないか~♪」だ。人生劇場でもないが何事も決めねば始まらない。そう言う事である。さて今日も休みだが、朝からしている事は昨日の延長だ。即ちパソコンのデータ整理である。作業用BGMは、アーサー・C・クラーク原作の「幼年期の終り」の朗読劇だ。こんな時はラジオドラマがちょうど良い。ながら聴きにはそれでいいのだ。今日はそんなものだ。相変わらず時間の掛かる作業ばかりだが、やらねば終らない。作業用だけのパソコンがほしい。そこで「さて巷では?」だが、日本で大暴れをしている迷惑外国人について苦言を...と決めれば?
昨日、高校の同窓会から手紙が届きました。同窓会総会の案内と募金のお願い。60年余りの歴史がある高校で、わたしは3回生です。当時はサッカーをするグランドすらなかったのですが、今ではサッカー強豪校として全国に名前が売れています。同窓会には、かなり前に出席しました。しかし、同期はほとんどいませんでした。たぶん、今年は誰も出ないのではないかしら?知った顔がいなければ、出席はやめておこうかと思います。募金のお願いは、在校生のクラブ活動やらなんやらで、同窓会がすこしサポートをしたいという趣旨です。多少なりとも答えようと思います。卒業生はたぶん1万人を超えるでしょうから、そこそこの金額が集まるでしょう。ふと、三重県協会のことを思いました。日頃の活動は、協会本部からのお金と、受験料でまかなっているとか。中身はほとんど知り...県協会の懐事情
「運命の女神は、積極果敢な行動をとる人間に味方する」。こちらはイタリアのルネサンス期の政治思想家でフィレンツェ共和国の外交官だったマキャベリ(NiccolòMachiavelli,1469年5月3日-1527年6月21日)の名言。ちなみにWikipediaで人物に触れておくと「著書に『君主論』、『ティトゥス・リウィウスの最初の十巻についての論考(ディスコルシ)』、『戦術論』がある。理想主義的な思想の強いルネサンス期に、政治は宗教・道徳から切り離して考えるべきであるという現実主義的な政治理論を創始した。日本語では「マキャヴェリ」「マキャベリ」「マキァヴェリ」「マキァヴェッリ」など様々な表記が見られる」との事。まあ名前位は聞いた事はあるだろう。さて今日は休みだったが、早朝からパソコン内のデータ整理やら、カセッ...運命の女神
なんだか今朝はもやっていました。月もぼんやり。黄砂じゃないよねと妻が心配そう。そんな予報はありません。キジの遠鳴きが暗闇から聞こえました。きょうも元気そうです。このキジ君。帰るころになると、メスと一緒に田んぼのあぜ道にいました。メスが一緒にいたり、いなかったり、まさか、とっかえひっかえじゃないとは思うのですが。柑橘系の木の白い花が満開です。いい香りが漂っています。いつもほったらかしのため、我が家の甘夏はあまり採れません。今年はちゃんと摘果しようと話しています。昨日は集会所で一人練習。妻は練習が二日続いたので、お休みでした。今は、吸い込み量を多めにして、楽に吹くのが課題。楽に吹ければ筒先も揺れません。筒をくわえたときに、腹の張具合に注意を向けるようにしています。狙いは黒点の高さです。矢は八割がた上に当たりま...変わり的
そういれば、鬼人正邪のホワイトデーの絵を上げたなかった。
まだ義理チョコの習慣があったときの話
ホワイトデーというお菓子祭り
ホワイトデーのお返しのクリームサンドレーズン
【記念日デート】スカイラークグループのハワイアンレストランでホワイトデーのディナー〜La Ohana(ラ・オハナ)
ホワイトデー
山親爺「ゆきだるま」、ホワイトデーのお返しを買いに来たら人気のお菓子があった!
ポロショコラが値上がりしてたヽ(´o`;
ホワイトデー
ホワイトデーのお返しまとめ
WITTAMER の「マカダミア・ショコラ(ミルク)」・・・ホワイトデーに
遅くなったけどバレンタインデーのお返しに子供と妻にパパの手作りケーキ。多忙だけど幸せです
若い男と恋に落ちる
感激! 美しい対談
ホワイトデーに今年は4人とも贈ってくれたけど
彼女が好きすぎる!彼女の写真!!この瞬間が、いつか宝物になる:過去日記番外編
彼女が好きすぎる!恋 マユミ回想録:過去日記番外編
彼女が好きすぎる!共に支える優しさ「ぎりぎりの月曜日」:過去日記101
彼女が好きすぎる!マユミとの絆:過去日記102
彼女が好きすぎる!家族とのつながり「小さな足音、春のはじまり:過去日記番外編
彼女が好きすぎる!マユミとマキ!【義理の妹との同居生活】大学進学で姉の家にやってきた妹と過ごす、春のあたたかな午後:過去日記103
彼女が好きすぎる!新生活のはじまり、今日から、ここが私の部屋か:過去日記104
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記014:マユミのいつものおふざけ、友情と嫉妬:昼休みでの出来事
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記015:ヤンキーみたいな女性が好き?──午後の会話に潜む心の探り合い
奇跡の記憶復活:15年前の思い出をAIが蘇らせた
新年のご挨拶 - あけましておめでとうございます!
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記016:遊び心満載!チェーンアンケートの楽しい思い出
美人ブロガーたちとの交流で癒される、ブログライフの心地よさ
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記017:振り返る去年の贈り物
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記018:役割と憎めない性格
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)