2023年 新年のご挨拶
セキュリティ・プランナーへの道~その3 ついに講習本番!講習内容もレポートします!~
【書評】警備の話のタネを探すなら【気ままに警備保障論(著:田中智仁)】を読んでみよう!
登録販売者が成長する為に40
登録販売者が成長する為に39
リスキリングは情報セキュリティを優先して学ぶ方がいいと思う理由
コスパのいい勉強系習い事
女性看護師の結婚&出産と認定看護師の資格取得は難しい!?【認定看護師】しぽさんへインタビュー
ファイナンシャルプランナー勉強方法まとめ。独学以外の方法も紹介します
FP試験の思ひ出【その①】
宅建と賃貸不動産経営管理士のダブル受験について
ドローン検定3級 4択問題×ランダム20問!
https://cadmi-diary.net/%e6%a9%9f%e6%a2%b0%e5%b7%a5%e5%ad%a6/897/
ドローン検定3級に独学で一発合格した!
EXPAT EXPO TOKYO☆彡in産業貿易センター浜松町館
楽しい事面白い事を探し毎日ドキドキワクワク何気ない事、世界情勢今後の生き方、都市伝説、情報交換が出来たら良いです。 YouTubeやニコニコ動画にも配信します。 只今、動画制作極め中!!
昨日、行政書士試験の合否通知が届きました。『不合格』 試験直後は自信をもって解答できた問題が少なかったので、不合格を確信していました。しかし、もしかしたら…なんて淡い期待もあったので、合否通知が来るまで自己採点をしていませんでした。 不合格…やっぱりなぁと思いつつ、ではいったい何点とれたか。記述式の採点基準まで届いているかどうかが気になるところでしたが、結果は166点、なんと14点足りないだけでした。...
こんにちは!森喜朗元首相が「こんなにウクライナに力を入れてしまって良いのか。ロシアが負けることは、まず考えられない」と発言。また、鈴木宗男氏は「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」と森元首相に同調したそうですね。元ネタはここです。「国力から
今回の寒波、なかなかすごいですね。イメージ的に昔(50年くらい前)の冬はこのくらい寒かったんじゃないかなぁと思っていますが、そうでもないのかな。 各地で交通の混乱が報道されていますが、あの「立ち往生」の先頭っていったいどうなっているのか…。 何時間も動かなくて大変だってことだけ報道されていますが、「立ち往生」解消のため先頭付近で今何が行われているのかって、あまり報道されないですよね。 「立ち往生」の...
不等式 「 $ \left x \right \lt c $ の解は?」 と問われたらどう答える?
皆さんこんにちは、時空 解です。きょうは2日前にご紹介した「新課程 青チャート式数学II」重要例題166 (改訂版では 160)に端を発する、ちょっとした想いに付いて書いてみたいと思います。 "重要例題166" の問題で一番自分にはできていない点はここかなぁと、2日前に投稿した記事に書きました。この問題の一番のポイントといえば$ \left x \right \leqq \pi $$ \left ...
こんにちは!今日、「朝まで生テレビ!」で少子化問題を取り上げていました。その番組で知ったのですが、「フランスは子どもが増えると儲かる仕組み」のようなことを言ってました。疑問に思ったので調べたら、①子ども一人あたりの手当②公教育は3歳から無償③子が増えるほ
ユーチューブチャンネル「数検の必勝アイテム」の登録者人数が $ 200 $ を超えました
皆さんこんにちは、時空 解です。「数検の必勝アイテム」の登録者数が $ 200 $ を超えました。これも皆さんのおかげです。ありがとうございます。・数検の必勝アイテム ホームこれからも頑張ってよい動画を撮って行きたいと思っています。最近は「ユーチューブショート動画」をアップすることが多いですね。再生時間が1分以内の動画ですので、撮影・編集もとても楽です。それに fx-JP900 の操作方法のみを動画にする場合、丁度よい時...
とてもややこしい問題。「新課程 青チャート式数学II」重要例題166 (改訂版では 160)
皆さんこんにちは、時空 解です。とにかくハードルがいくつもある問題です。それが・「新課程 青チャート式数学II」重要例題166 (改訂版では 160)まぁこの問題とその解答は右画像を見て頂くことにして… でも、この解答を見てもなかなか理解は難しいでしょう。ですので数研出版さんの解説動画にもリンクを貼っておきました。解説動画を視聴して頂ければ理解がとても進みますよ。まぁ15分の動画ですので長いですけどね。&hel...
こんにちは!先日(1・3)、若い頃、働いていた会社の人と飲みました。その飲み会は50代後半~70代前半の男性のみです。飲み会の終盤、SEXの話になりました。私(50代後半)は正直に、「まだSEXはできるが、だいぶ弱くなり最近はED気味だ」と、言うと、びっくりして
1863年の今日2月1日は、米自動車王のヘンリー・フォード氏の誕生日
1863年の今日2月1日は、米自動車王のヘンリー・フォード氏の誕生日です。 1863年の今日2月1日は、米自動車王のヘンリー・フォード氏の誕生日です。 ・彼は、職工から身を起こし、1903年にフォードモーターを設立しました。そして、「事実がわかっていなくとも、前進するこ
1953年の2月1日午後2時、東京都千代田区内幸町の放送会館第1スタジオから、NHK東京テレビ開局祝賀会式に続き、菊五郎一座の舞台中継など、日本初のテレビ方法を開始した記念日
1953年の2月1日午後2時、東京都千代田区内幸町の放送会館第1スタジオから、NHK東京テレビ開局祝賀会式に続き、菊五郎一座の舞台中継など、日本初のテレビ方法を開始した記念日。 ・1953年の今日2月1日午後2時、東京都千代田区内幸町の放送会館第1スタジオから、NHK東
皆さんこんにちは、時空 解です。きょうは朝から定理・公式 (見直しの習慣)のコンテンツを作っていました。チャチャっとできると思っていたんですけどね。…すみません、できませんでした。今日は会社に出勤する日でもありますので、とりあえず作成を打ち切りました。ブログを投稿すると同時にコンテンツも投稿する予定でしたけどね、できませんでした。すみません… m( _ _;)m今日はこれで失礼します。では今日も1...
楽しい事面白い事を探し毎日ドキドキワクワク何気ない事、世界情勢今後の生き方、都市伝説、情報交換が出来たら良いです。 YouTubeやニコニコ動画にも配信します。 只今、動画制作極め中!!
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)