2008年4月、慶応義塾大学通信教育課程法学部学士入学。卒論がんばろう、堅実に着実に。
あと数年で定年退職…雇用延長をお願いするのもいいけど、それじゃあなんか物足りない。趣味の無線を楽しみつつ、いろいろチャレンジするか!
子供の成長と家族や関係している人たちとの出来事。今は自分の気持ちの感じたことなどを投稿してます。
日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。
国保の高齢者受給者証を貰っております。田舎住まいのオヤジの書くブログです。
現在、50代後半。アルコール依存症、糖尿病と戦いながら、東京大学理科一類を目指します(笑)
のべ竿で鯉を釣っていくだけ。釣果を書き連ねていくだけの完全に自己満足ブログ。
平成30年秋から慶應義塾大学通信課程法学部乙類(政治学専攻)で学ぶオヤジの日記。
数学検定2級2次に挑戦中です。数学を理解し、物理学の学習に早く進みたいのですが…。 2022年01月21日:50代から理数を学ぶ → "数検に挑戦中。通過点のはずが" に変更しました
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
男にしかわからない 悩みや相談、愚痴など。 体のこと、家族のこと、お金のこと、 健康のこと、仕事のことなどなど。
ぽんこつとは、壊れかかった、又はがたのきた自動車のこと。 雨が降ったり、急な坂道とかはいつも心配が絶えないけど ..... でも一度相棒になったら、とことん付き合ってやるぜ!(^o^) ..... というおバカな方、おいら以外にもいるかな〜? (ー_ーゞ
世界に誇れる愛らしい日本の三毛猫さんについて .... ≡・ω・≡ 座敷猫、通い猫、野良猫さんでも、三毛猫さんの話題や写真が 自分のブログとかであるYO!そんな三毛猫ファンの方は、ぜひ ここに参加してみて下さい。(^・ω・^)
喜ばれもせず、悲しまれもせず、風のように消えたい
政治を日記のように書きとめる。
吉田拓郎についての何でも情報を語り合いましょう!
最近の若者はどうですか?特徴、言葉、ファッション、態度、、、 最近の若者(子供や大人)について言いたいことや最近の若者(子供や大人)の変わった生態について、言いたいことを言いましょう! ま、今の大人たちも、若者だった頃は「最近の若者は…」と言われていたんですけどね^^;
今まで自身が体験した“設計事務所”でのエピソードや笑い話などなど。 ただいまブログにて『踊る設計事務所』を掲載中。 これから順次、ブログにしていきたいと思います。 世間では華麗な職業“建築家”そして“デザイナー” “設計士”実際は。。。 皆さんの体験談などを募集しています。
人生最後のスポーツカーとして BMW Z4Mクーペを購入しました スポーツカーとの日々を綴っていきます〜!!
チューリップ賞(JpnIII)(桜花賞トライアル)のことなら何でもOKです。