ハローワークから戻り😅「聖 純米吟醸 なつのひじり INDIGO」
熱中症アラートが続く毎日🥵「爽醸 久保田 雪峰 純米大吟醸」
風、水、土からの恵み!松みどり 純米大吟醸!
香住鶴の晩酌と夏風邪
【お待たせしました!】WASARA小付で、いつもの食卓がアートになる!
50代の一人旅って〜2025年 青森③ 酒・グルメ編〜
🍶「お冷ください」→ 冷酒をドーン!居酒屋バイト時代のオッサン、盛大にやらかす
最強の酒米in佐渡!北雪 純米吟醸!
日本★大阪|一人寿司ランチ❤︎【大起水産】炎の炙り&鱧フェア(2025.07.06)
たかちよ ③ - 純米大吟醸・サマーブルー -
むすぶお酒!今代司 おむすび 黒!
もう一つの一ノ蔵~二ノ蔵「金龍蔵」
萩の露
日光がはぐくむ純米!日光誉 純米醸造!
新潟・長岡あたり10_新潟市歴史博物館みなとぴあ 〜 TABI BAR & CAFE SUZUVEL
エアコン必須❗❗北海道の学校全部にエアコンついてない件
ネッククーラー K009
熱中症について ドラッグストアの管理栄養士さんのお話
【初心者必見】チンチラ飼い方完全ガイド:換毛期と夏の暑さ対策で長生きの秘訣も!
小学生の日傘は自動開閉
日焼けは怖いのに
【ウォーキング】9ヶ月目!甲府の6月は16日が30℃超え‥梅雨&暑さの散歩対策!
過酷暑さ…団地で91歳女性“エアコンOFF”年金暮らしの84歳女性
”犬達にとっての楽しみが、苦しみとならぬよう。”
熱中症対策 手のひら冷却
イオン トップバリュの保冷バッグはオススメ
夏の朝に欠かせない元気の素
夏バテ・熱中症予防には
【無印良品】冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダーは夏の必携アイテム!
やっと学校が許可してくれた熱中症対策
涼の中初サンマに思いを馳せつつ学歴問題を憂い自衛隊員の怪談を思い出す
東海以西は厳しい暑さと聞きますが、関東以東では昨夕の激しい雨以降はエアコンなしで涼しく感じる気温ですね。窓を開けっぱなしで寝て寒くて目覚めました。そんな中、釧路港で初サンマがキロ25万円というご祝儀相場がつき、鮮魚店では1匹5万円でサンマを売りました。今年のサンマは大型で関係者も期待を寄せているそうです。近年はサンマが不漁で高すぎて秋の風物詩として食べることができてなかったですが、今年は期待していい...
大地でも勝てず…>< https://news.yahoo.co.jp/articles/6a2ee76117d1160e5c626c440d0995fff7bcef…
今の仕事も完全に終わったわけではないのですが、取り合えず一段落。昨日の日中は小夢中になってWordPressの復旧に取り組んで、何とか復活した感じです。壊れたほうのPCは復旧したかに見えるのですが、開いておくといつの間にかフリーズ。再起動時には3回に1回はフリーズ。OS以外で何かが壊れたのかもしれません。スペックの良さと低価格に惹かれて購入した再生品はそれなりに何か理由があったのかも。人間もそうはなりたくない...
レッドブル・ホーナー代表が電撃解任 https://news.yahoo.co.jp/articles/0616aedd23ad7afb720642ab195a31e79…
最近はどうもChatGPTも心霊写真を判定できるらしいですね。ご自身で持っている怪しい画像があったらChatGPTにアップして、心霊が写っているところはどこですか?みたいに聞いてみて下さい。そういう箇所に〇をつけて返してくるらしいですよ。昔のように紙の写真なら霊媒師さんも昔ながらのお焚き上げなんかもできるのでしょう。デジタル時代になった今、霊媒師さんはどうやって祈祷・お祓いをするのでしょうね?で、大した話じゃな...
メグロで2025年7月5日 午前4時18分に向けて! その1
ネットではついこないだまで『7月5日大災害予言』がはこびっていてトカラ列島の群発地震も加わり「いよいよ予言通りの災害がやってくるのか!?」と思ってしまう人も多かったのではないでしょうかこの時代、予言が云々という訳ではなくどこに住んでいても突発的な大地震や大雨で突然、ライフラインが止まったり家が崩壊してしまったりする可能性もありますですので非常時の水や食料、その他諸々は常時準備しておく必要があります今回は、予言された7月5日の大災害のためにいろいろと準備しその時刻(午前4時18分)までに標高の高い場所に避難するというリアル避難訓練を実施することにしました!ってか、これはブログネタとしてやりましたが実際に災害が起きないって保障もないですのでたとえ何もなくても貴重な体験になるはず!その日の予定行動は避難経路が車...メグロで2025年7月5日午前4時18分に向けて!その1
もう丸1週間以上もほとんど寝たきり生活。一巡しての水曜日。最近はほぼ一日中、薄曇りでたまに陽が差す程度なのになんでこんなに暑いのかな🫠しかも西陽が強くなる時間帯に限って日差しが復活するんですよね。暑いなら暑いで、パーっと『真夏の青空』が広がってくれた方がまだいいのに…もっとも寝たきり過ぎて外にも出てないから知らないだけかもしれません。いい加減、体力がヤバい😅そんな体力がヤバい本日木曜日。朝からハローワークに行ってきます。倒れない様に注意しないとな⚠️水曜日もカラダがフラフラ。
「50代からでも遅くない!新NISAで老後資金づくり」1年半経過の運用報告
2024年1月から新NISAで積立投資を始めて、気づけば1年半が経過しました。日々の値動きにドキドキする場面もありますが、投資を続ける習慣が少しずつ身についてきたと感じています。 今回は、自分自身の運用状況をまとめておきたいと思い、記事にしました。これから投資を考えている方の参考になれば嬉しいです。 現在の運用状況(2025年6月末時点) 新NISAでは、以下の3つのファンドに積立をしています。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) → 1年半積み立てた結果、約+6.7%の含み益です。 ここ半年ほど米国株が調整する場面もありましたが、依然として堅調に推移しています。 eMAXIS …
こんにちは、お久しぶりです2025年の6月14日にGooブログ終了のお知らせをして一応はGooから離れましたけど.❣️本日、ブログを覗いてみると、、ピーピング?何やら、移転先のトムのブログ場所がわからないみたいな、メッセージが届いていますので手抜きですけど、、お知らせしておきましょつまり簡単です❗️Google検索で、、お調べ願いたいでーすアメーバブログはトムチャレンジャーのブログで出てきますはてなブログはトムwishで、Google検索すればGooブログなどと並んで出るはずですわー、、、アハコメントなどなど、いただいてるようなんですけどね、、本日返信やってみたらできそうにないので勘弁してくださいね!最近何してるのかって?他のブログのほうは、もう夏場ということでかなり手抜きになってます、それにしても暑い!...連絡、ブログの移転先やなぁ
発熱10日後の今朝の体重です。先週の月曜日は81kgだったんで、7kg弱も落ちてしまいました。高熱続きのせいか足の皮もボロボロ剥けて汚い絵面で失礼🙇まだ一般的な標準体重よりは重いけど。不健康なダイエットだなぁ。やっと復活の兆し。続き。
涼の中初サンマに思いを馳せつつ学歴問題を憂い自衛隊員の怪談を思い出す
東海以西は厳しい暑さと聞きますが、関東以東では昨夕の激しい雨以降はエアコンなしで涼しく感じる気温ですね。窓を開けっぱなしで寝て寒くて目覚めました。そんな中、釧路港で初サンマがキロ25万円というご祝儀相場がつき、鮮魚店では1匹5万円でサンマを売りました。今年のサンマは大型で関係者も期待を寄せているそうです。近年はサンマが不漁で高すぎて秋の風物詩として食べることができてなかったですが、今年は期待していい...
本日金曜日。2時に目覚める。うん、熱はすっかり下がった様でアタマも軽けりゃカラダ(一部を除く)も調子いい。昨日は本来、ハローワークに行く日でしたが明け方のトラブルで行くのをヤメた。本日改めて行ってきます。(昨日行かなかったからお説教もされるみたい)なお、今回の原因だと思われるカラダの(一部)の不調については後ほど詳しくお伝えいたします🙇やっと復活の兆し。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)