故郷の話をしませんか?
高部館の主戦場からこんにちわ! 個人的な感覚ですが 主戦場は地図の(A)と(B)の二カ所ではないかと想像しました。 Bの地点ですが、木の出見張り台の中央に木の出坂(急坂)があります。 木の出見張り台は土塁の延長線上で 余り大きくありません。 木の出坂は急坂の竪堀で...
kaede1187yのブログ
先ずは、安定感のある忽那賢志先生の新型コロナワクチンに対する解説から。常にバランス感の取れた記事を書かれています。これは、必読。https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210120-00217893/他には、先行して接種が進んでいるイスラエルでイスラエルで、新型コロナウイルスのワクチンを2回接種した人のうち、その後の検査で陽性と判定されたのは0.01%にとどまっていることがわかった。という明るいニュースもあったのですが・・・https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26D620W1A120C2000000ジョン・ホプキンス大学のダッシュボードを見ると・・・https://gisanddata.maps.arcgis.c...新型コロナワクチン関連で読んでおきたい記事
遊びと仕事のはざまで、いつも もがいています
昨日の「しーちゃん」のリクエスト安納芋の焼きいもの残りベーコン目玉焼きにレタスとミニトマトを添えてソースで分けつ白ネギとサンチュたくさんのコンソメスープ完食今朝の朝食野菜いろいろ
マサミのいろいろ
今朝も、元気に観察ラン!・・・ありよ!\(~o~)/ って~ことで、今朝は朱雀コースを6.5キロほど走ってきた・・・。 足の親指の方は、まだ若干違和感がある…
新しゅ〜るな観察ラン日記
食後は、業務スーパーで購入した珈琲まめ工房の「ラグジュアリッチ・モカ・ブレンド」を、挽きたて淹れたてでたっぷりじっくり味わった
食いしん坊シモさん
最初なんで見たのか忘れてしまいましたが。たぶん、YouTubeかどっかのHPかで見つけて、何となく興味を持って色々見ていると結構欲しくなってしまうもんなんですね。LOVOTと書いてラボットと読むらしいです。LOVOT[らぼっと]LOVOT[らぼっと]のオフィシャルサイトです。LOVEをはぐくむ家族型ロボット。それは、あなたに愛されるために生まれてきた。LOVOT[らぼっと]形が何とも言えません。なにやら、ピコピコしゃべるらしいのです。そして、抱っこすると温かいんだそうです。目や手も動くし。やはり目は重要ですね。何となく「お化けのQ太郎」に似ています。あ、すいません。たぶん若い方は全く分からないですよね。こちらの方です。↓すいません。勝手に画像は拝借させて頂きました。結構欲しい感じするんですが、お値段が結構するん...LOVOT(ラボット)がとっても欲しくなってしまった件。
太線道路を走り隊!
最近リビングのシーリングライトが暗くなってきました。リビングが一番長く居る場所なのでLEDの耐用年数も早かったのかもしれません。LEDは4万時間持つと思っていましたが徐々に劣化して暗くなるようです。LEDのシーリングライトも安くなって来たので少しW数の大きな14畳タイプに交換しました。シーリングライトはリビングに2つ有りますが1つを和室が蛍光灯で暗いので交換します。家のライトはほとんどLEDに交換したのでもう生きている間交換することは無いと思っていたのですがそうでもないようです。リビングのシーリングライトを交換する
ついに年金生活 ぼうちゃんのブログ
税務署から確定申告のお知らせが届きました。 一昨年は税務署にいって確定申告。 昨年はe-Taxにしなさいという封書が来て、e-Taxに挑戦しました。 ことしはe-Taxの利用者識別番号とスマホからの確定申告書の書き方などが載っています。 ただでさえごったがえす確定申告会場で...
定年者の独り言
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
のんびり ゆったり 自遊気儘
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
のんびり ゆったり 自遊気儘
べんり菜26株野沢菜16株7.5cmポットに移植いずれもトンネル栽培予定条間と株間は玉葱用マルチで育てる葉物野菜「ツケナ」2種類移植べんり菜と野沢菜
マサミのいろいろ
春待つ枝たち。明るいお月様。ドアの向こうでジタバタ。スリッパで「持ってきて」
【今日の動画は、2分48秒です。】今朝の散歩の時も、あまり寒くありませんでした。春待つ枝たちです。ウメ・サクラ・・・スギ、楽しみでもあり、恐怖でもありです。午後はヘソ天午睡です。今日のお月様は、月齢11.9の明るいお月様です。夕食後は、なかなか遊び始めないので、ドアの向こうでジタバタしていました。スリッパで「持ってきて」をして遊びました。春待つ枝たち。明るいお月様。ドアの向こうでジタバタ。スリッパで「持ってきて」
LINUSの部屋
セルトレイから移植 カリフラワー・白菜・ブロッコリー・スイカ
120穴のセルトレイで本葉が出て来た4種の野菜今日3号ポットに移植いずれも室内温室の「育苗ヒーターマット」の上に置く温度設定25℃3号ポットで72株収納出来るカリフラワー8株ハクサイ3株ブロッコリー6株スイカ3株セルトレイから移植カリフラワー・白菜・ブロッコリー・スイカ
マサミのいろいろ
曇り空でしたが午後から晴れ間がでました。今日の空クリスマスローズの時期になりました。冬の花が少ない季節に咲いてくれます。これから春になるまで楽しみです。コロナ禍1年、まだまだ我慢の日々です。頑張りましょう!ゆっくり、じっくりです。気温上昇
Yo's barへようこそ!
誰かて先(老後)の事て気になるやん?老後の3大不安は、健康.お金.孤独?で、今日はお金について考えてみてん…老後に使えるお金て貯金と年金やん?その時になって慌ててもその金額て、増えも減りもせんやんなあ〜少しでも増やそうと思うんやった
ガス風船日記
季節はずれのカラーが咲いてました今年は温かったので葉が枯れなかったが今頃枯れ始めた、新芽も出始めてるが花も咲いちゃいました今日は午前中雨でしたのでオキザリスは…
ずぼらなガーデナsadamiのブログ
水曜日の本日は、【砂場】の日だったのですが、どうしても焼きそばが食べたくなり、【一品香】が休業しているので、駅前の【珍来】まで足を伸ばして、『焼きそば定食➕二個餃子』を注文しました。運ばれてきたら、ご飯の盛りにピックリポン❗️もう少し控え目でもいいんじゃないかと・・・久々の焼きそば、美味しかったですねぇ~🎵今朝は、キツネ蕎麦にゆで卵を乗せてみました。【珍来】の焼きそば定食
変クラ日誌 〜今日まで、そして明日から〜
「う〜ん よくわからん質疑応答。国会ってのはそんなもんなの・・・か?」^^;
与党議員、それも党中枢にいる方が? 行っちゃったのネ、夜の銀座。 で 出てくるのは苦しい?言い訳? 悪いが何をどう繕っても納得感が取れるものにはなり得ない、と私なんか感じるんだが頑張っている、らしい。 ここぞ、とばかりの野党の皆さん。そこは鋭い切り口を持って いや、必要なの...
コウスケ爺の四方山話し
1人でカラオケボックスに行って、30分だけ熱唱する。<カラオケボックスでストレス解消!>心のもやもやを解消したいときは、1人でカラオケボックスに行って、30分…
ソーシャル元気人の日記
豊田市コンサートホールで開かれた「大人のためのクラッシック」に行ってきました。今回は加藤昌則さんが講師となり「バッハ」について話されました。先日,NHK教育テレビ番組「らららクラッシック」に加藤さんは出演され,同じく「バッハ」について話をされましたが,それとは違った観点からバッハの魅力について語られました。1時間の講演のあと当館専属のオルガニストの徳岡めぐみさんの演奏がありました。アンコールでは加藤さんのピアノと徳岡さんのパイプオルガンとの合奏がありました。コンサートホール一杯に響く素晴らしい演奏が聴けました。大人のためのクラッシック「バッハ」
キースオジンQ日記
http://coralcoat2014.blog.fc2.com/blog-entry-2631.html
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
のんびり ゆったり 自遊気儘
さぬき市地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で概ね曇っていた。気温は11度から14.4度、湿度は84%から56%、風は4mから2mの西の風が少しばかり。明日の28日のさぬき市地方は、高気圧に覆われて概ね晴れる見込みらしい。118/70/7836.5c-96%63.4Kg18.5c-46%-1016hPa体調に変化はない。肩の凝りは幾分かは楽になった。今日も「貼るカイロ」を貼っている。昨日、奥方が帰るなり、「またもサルが食べとるんよ~」と大声で叫んでいる。ここしばらくサルの被害はなかったのだけれど、これで二回目だという。そうは言われても四六時中、サルの番をしているわけにはいかない。確かにこれはサルだなぁと思った。けれど、今年は大根はしっかりと食べたのだから、もう良かろうと思うのだが、「まだ、カブも白菜もあるのよ」と...物言わずこころ震えぬ藪椿
まほろば自然博物館
高血圧、脂質代謝異常(高脂血症)、糖尿病などの生活習慣病をお持ちの皆さま、薬は何日分貰っておられるでしょうか?14、28、30、56、60、90??我が医院(医療法人坂根医院)では、昨年、新型コロナが流行り始めてから、高血圧、脂質代謝異常、糖尿病などの生活習慣病などの患者さんの定期投薬をそれまでの1か月間から2か月間に伸ばしました。感染機会を減らすために来院回数を少なくした方が良いだろうと考えたためです。勿論、投薬を始めたばかりの方や、コントロールの悪い患者さんは、1か月またはそれ以下の方もおられます。逆に、長期安定した状態のてんかん患者さんなどでは6か月投与という方もおられます。糖尿病などでは、来院間隔が開くと、コントロールが悪くなる傾向をはっきり感じます。ですから、大体3か月投薬の大病院よりも、これまで1か...14→28→56投薬日数
遊びと仕事のはざまで、いつも もがいています
いつものように自分のサイトの状況を確認しようとするのですが、反応しません。管理アプリのcPanelにもログインできません。なんだあー??mixhostのサーバー稼働率のぺージで確認してみました。40近くあるドメイン/サーバーのうち私のサーバ
Poor-Pure Audio
なんちゃじゃない
Date:2021-01-27(Wed)カレーと蕎麦は日本人が好むもの。私はこれに讃岐うどんが加わる。落語家の立川談志さんは弟子に厳命したそうである。「カレーライスはどう食ってもかまわんが、蕎麦だけはちゃんと食え」。作家、森村誠一さんの「蕎麦の鬼」という随筆にある。はじめはつゆをつけずに。次に薬味をのせて。すするときは一気になどとよくは知らないが、粋な蕎麦の食し方はさまざまに語られる。その点、カレーは気楽らしい。きっ...
風来坊茶論(フウライボウサロン)
青野川河畔をぶらぶらと南伊豆町は2月10日から「みなみの桜と菜の花まつり」を規模を縮小して開催します。やはりご時世で。例年なら下の畑で「菜の花結婚式」が行...
123!
テレビなどで日本の技術力は世界一だとかいうような番組は多い。しかし、現実は完全に中国に負けている現実を見ようとしない。自画自賛して慰めているだけだ。コロナワクチンも日本では出来ない、なぜなら、資金も技術力もないので中国に負けてしまっている。日本政府は、防衛費を安倍政権からGDPの制限枠を超えてアメリカから大量に戦闘機や艦船をかっている。5兆円くらいあるはずだが、1兆円を科学医療分野に投資すれば世界一のコロナワクチンを作ることができるだろうと思う。アホの安倍政権から日本の財産である教育分野の予算が相当けずられてしまった。小国日本で一番大事な人材育成のための金をけずっている。明治以降の教育立国がアホな安倍政権からこの国の唯一の財産まで食いつぶされてしまったようだ。とにかく、教育分野は今後の日本の将来を支える唯一の国...なぜ、日本でコロナワクチンができないのか
ほのぼのオヤジの気まぐれ意見
年末に上がり出した母の血圧、一時は驚きの230まで上がり心配な状態が続いたが薬を増やした事もあり160ぐらいまで下がって来た。以前なら母の歳で血圧が160なら…
54歳で突然退職したダメ親父の日記
箕輪町東箕輪の無量寺で「福升」が作られ、節分を迎える準備が進んでいる
文字が書き込まれ次々と積み上げられる福升=箕輪町の無量寺で 箕輪町東箕輪の無量寺で「福升」が作られ、節分を迎える準備が進んでいる。今年の節分は立春の日がず...
アマチュア無線
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
故郷の話をしませんか?
夕日、風景などの写真!面白い写真、感動する写真 日常の生活で起きるささいな出来事! 楽しかった出来事、悲しかった出来事、辛かった出来事、驚いた出来事、感動した出来事・・・いろんな出来事をトラックバックして下さい〜
読め!! そんな記事を。 気軽にご参加下さい。
タバコはOK?NG? 愛煙家も禁煙者も仲良く何でもトラックバック! 煙草に関する話題なら何でも構いません♪
釣り具の買い物記事の専用トラバ! タックル、釣り具、釣具屋など、釣り具の買い物をしたらトラックバック!
最近のウイルス対策ソフトの機能について情報交換しませんか? メジャーなものからマニアックなものまで、使えるものは広めていきましょう!
シャープ(SHARP)の家電製品に関することなら、どんなことでもOKです! トラックバックやコメントはお気軽にどうぞ☆ 液晶テレビ アクオス、BDレコーダー・BDプレーヤー、DVDレコーダー・DVDプレーヤー、シアターラック、フォトプレーヤー デジタルチューナー、プロジェクター、MDオーディオ、ワイヤレスフォトアダプター 【生活家電】エアコン、加湿空気清浄機 ・空気清浄機 プラズマクラスターイオン発生機、洗濯機、掃除機 【家庭用LED照明】LED電球、LEDシーリングライト 「冷風・衣類乾燥」除湿機、扇風機、加湿機、電気暖房機 ワイヤレスカメラシステム リビングドアスコープ プラズマクラスター ポータルサイトへのリンクボタン PC・モバイル・電子辞書 GALAPAGOS (ガラパゴス) メディアタブレット、Brain:カラー電子辞書、Papyrus:電子辞書 液晶ディスプレイ、ICカードリーダライタ、電卓 モバイルインターネットツール ネットウォーカー パソコン メビウス、モバイルコミュニケーションマシンWILLCOM D4 通信融合端末 EM・ONE、PLCアダプター、デジタルボイスレコーダー 携帯電話・スマートフォン(ケータイdaSH) 【家庭用電話機】インテリアホン、ファクシミリ、WILLCOM W-ZERO3 ワイヤレスカメラシステム リビングドアスコープ 【キッチン家電】 ウォーターオーブン、IHクッキングヒーター(ヘルシオIHセンター)、ヘルシオグリル、冷蔵庫、オーブンレンジ・電子レンジ、ジャー炊飯器、オーブントースター 太陽光発電システム 住宅用、産業用 プリンタ・複写機・複合機、フォトプレーヤー
青森県在住なら、トピック何でもOK。 ブログを通して、コミュしよう。 仕事ネタが多いですが、音楽・映画・小説・グルメネタ歓迎でえす。 特に、書籍物紹介は大歓迎。最近、村山由佳にはまってまして・・・本好き集まれ〜って感じ。 とにかく、青森ブログ同盟へ参加してみてくださあい。
競馬レースG3、マーメイドSのことなら何でもOKです。 予想、データ、過去2011年、2012年、2013年、2014年、2015年
30歳以上のブロガーさん!オヤジの味のある日記や日常を題材にしてる人のトラコミュです