【サンデーモーニング 2021年07月04日 FULL SHOW】 《「#ゾンビ政権にトドメを!」 ミックスリスト - 一月万冊 26本》(一月万冊…
「挑戦者」 俺は無敗の格闘技チャンピオン、誰も俺を倒すことはできない。 格闘技界の英雄である俺は数十年勝ち続けている。地位も名誉も金だって十分すぎるほど手に入れた。それに歳も取ったことだし、負けた時が引退するときと決めているのだが、いまだに俺に勝てそうな挑戦者は現れない。 今日の試合も俺の圧勝だった。さすがにこの俺といえども勝つことに疲れを感じるようになってきた。誰か早く俺を倒して引退させてくれ。 願いとは裏腹に俺より強い相手は依然として現れない。 さすがにしびれを切らせた俺は、次の挑戦者を自ら指名することにした。 俺を引退に追い込む最強の挑戦者は、昨日の無敗のチャンピオンのこの俺だ。
2021年7月4日 日曜日 ブログ更新時間午前7時04分 起床6時00分:室温27度 湿度85% 7月になると博多は「山笠」 櫛田神社~川端商店街と飾り山笠見物 国体道路から入った 商店街の南側と 明治通り側に飾り山笠があります 今日は南側 山笠の表は「阿吽金剛力士像」 「みおくり」(裏側)は「風雲あかちょこべえ之縁起」 商店街の真ん中に大きな飾り山笠! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 私のブログにおいで頂きありがとうございます! ブログ記事5,000回UPを目指して書いています。 最近はネタ枯れ気味で毒にも薬にもなりませんが 明日も観てね!ヨロシク! 今日があなたにとって良い…
仕事をやめてからあまり行く機会が無くなった友人の工場TELかかってきて面白い物あるから見にこいやってことで行ってみる宇和島から山登ってきて鬼北町に入るとこでネズミ捕りのレーダーが一瞬なったステルスタイプのネズミ捕りだなってことで少しスピードダウンやってたドラレコから抜いた画像なので画質悪いですみえみえの場所でやらんとってほしいなこの後も安全運転で工場まで走る何処に置いてるのかな?この辺のやつは去年発泡スチロールでつくったやつだしこれは前からあったカオナシとカシラこれは新作?釜爺かな?歩いて行くとあったロボット兵さっきネズミ捕りやってたところの近くの田んぼに以前有ったたもの作った人がくれたとのことで修理して置いたとのこと工場に転がっていたテトラも移動してるそれにしてもでかいな2.5mぐらいの身長かな?その前には3...久しぶりに友人の工場へ
デュデュデュ.. デュビデュバデュビドバ~なんちゃって音がしたとたんに、目の前の景色が変わってボヤ~っと高層ビル群が現れてきたんです...「ここはどこ」?
大雨で被害が出てしまいました。熱海で土石流が発生大きな被害でした。今日の空朝には雨が止んでいました。梅雨空です。午後になると晴れ間も出てきました。コロナワクチンの在庫管理はどうなっているのでしょうか今になって自治体によってワクチン不足が明らかになってきました。3週間後なった五輪のリスク管理も未だに不透明です。私のような素人でもあまりにもお粗末な状況ではないでしょうか。ニュース報道観ていると腹立たしくなります。一般企業であれば当然やるべきことが中央機関でできていない。情け無い話です。我が家はパン🍞、アンコマーブルでした。頑張りましょう!ゆっくり、じっくりです。今日も雨です
コーナンでビルトインコンロを買いましたが50000円は楽天ポイントを使います。残額60000円はカード払いですがちょうどコーナンPayのキャンペーンで10%のチャージポイントが付くのでカードを申し込みました。12日までがキャンペーンなので早速現金を降ろしてチャージをしました。少し面倒くさいですがポイントがついて安くなるのでこれくらいは何でもありません。コーナンPayカードで10%ポイントキャンペーン
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e45211d0cbd2daf85df560a6addd8ba3cebc657国を信じていた私がバカでしたって、70年前に国民の多くがつぶやいたと歴史で習ったけれど・・・お国を、河野Jr.を信じていた私はバカだったのでしょうか。まだ、そう思いたくないという思いも強いのですが・・・・そんなだから、騙されるのでしょうねぇ・・・甘いなぁとは思います・・・・ワクチン打て打て!!!打つが国民の利益なり!!!飲みに行きたがりません!打つまでは!!!って、一体何だったんだ????想いは藻屑と消えるのか?打て打てと言っておきながら、ワクチンは供給できないって・・・・それはないよぉ!!!ワクチン供給何とか出来ないのかなぁ。要求量の1/3しか供給できませんってシ...新型コロナワクチン作戦、敗戦宣言?デジャブ
コロナワクチン1回目の接種を終えました。夫婦で郡コミセンにて3日午後1時からの予約を取り行ってきました。会場へ到着が12時45分頃。接種後15分ほどの様子見を終えて会場を出たのが1時30分前。約45分ほどで完了です。2回目は24日で予約済みです。 ↓面倒ですがポチッと頂けると励みになります。にほんブログ村にほんブログ村1回目を終えました
梅雨前線停滞中熱海では大事故「土石流」20人が安否不明静岡も2日強い雨が続いて居る近くの畑通路が冠水水が引かない長靴を履いて大きく成ったキュウリ・トマト等収穫長雨被害近くの畑が冠水
ジメジメした日。帰宅すると、お迎え。濡れた路面を散歩。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」
【今日の動画は、2分47秒です。】まぁ、朝からにぎやかな声でした。いつものぶらんぶるべりぃのパン屋さんの訪問販売の時に、大喜びな歓迎の声です。朝から元気いっぱいのライナスでした。仕事へは、そのあとすぐに出かけました。今日は、とてもジメジメしてつらい日でした。ちょっと動くと汗びっしょりになります。午後からは時々小雨が降り、夕方になると本格的に降り出しました。仕事から帰ると、玄関先までお迎えに出てきてくれていました。ひと休みをしていると、雨が降り止んだようなので散歩に出かけました。路面が濡れていて、嫌そうでした。すぐにでも帰りたいという感じでしたが、ほんの少し歩きました。雲が山を覆っています。公園で見つけたでっかいキノコ。庭のアジサイとブルーベリーの実。夕食後は、スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました...ジメジメした日。帰宅すると、お迎え。濡れた路面を散歩。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」
ダイコン1本(残り2本)次の苗本葉が出て来た間引きしないと他4品採り忘れのズッキーニ・トウモロコシ1本・キュウリ・モロッコ豆色々収穫ダイコン他4種類
遠くの畑の「スイートコーン」20株収穫できるように成長防獣ネットを掛けるのを忘れていたコーン3本がやられたハクビシンが食べた残りをコガネムシが食べている残りの15本全て採るgハクビシンまたやられた
今は止んでるけどまだ降りそうな雨☂予報だとあすも雨らしいけどもういらないよね今日は色々家事をしてて遅くなってしまったよ写真は撮ってあるので茶々っと上げますよ今…
2回目ワクチン接種の翌々日となりましたが、ようやく身体が楽になりました。ワクチン接種副反応に関しては色んな報告があり、人それぞれかと思いますが、私の体験として列記しておきます。1回目接種の後全く無症状(普段の生活に全く支障なし)(*´v`)2回目接種の後接種の翌朝4時、寝返りの際に接種した肩が痛くて目が覚める接種した左肩を下にして寝るのは無理と感じる体中の節々が痛い事に気付く(元来からの腰痛は特に酷い...
下の2つのバナーをクリックして 投票願います。昨 日の私のブログは...
おはようございます庭の芝復活作戦も終えたが維持管理の草取りはエンドレス見上げればもう使われなくなった手作り遊具あの頃にも戻りたいさぁっ今日も張り切って働いてド…
Date :2021-07-04世の中に全く定着しなかった言葉というのがある。中年世代が思い出すのは「E電」。国鉄が分割民営化された1987年、JR東日本が首都圏を走る「国電」の名称を変えると発表した。 選考過程ではいろいろ意見が出たようだ。公募で上位だった「民電」は、私鉄各社もそうだからだめ。「首都電」はスト電とからかわれたら困る。お堅い「国鉄」からの脱皮を狙い、エンジョイやエナジーなどの頭文字も使ったE電だっ...
今日は土砂降りの中、久しぶりに東京へ何故か仕事ですwよりにょってこんな大雨の中に仕事だなんて....ついていませんよねぇ誰ですか、普段の行いの悪い人はでも天気が悪かったおかげで、朝は電車も空いていて東京の北口の通路もこんな感じで人が少なかく密を避けられてよかったです。雨の中カウントダウンは続いていましたが、ホントにやるんですねぇ丸の内の地下通路の一角ここを通る時は必ず立ち寄る物好きなオヤジですw地下...
今回のメインはバイク購入持ち帰りで、近くにフラワー長井線が走っているので帰りに観光含め見てきました。バイクは高齢者となったのでトライアル車を諦め、手頃なバイクに乗り換えです。昔の人は言いました『スーパーカブで始まりスーパーカブで終わる・・?』そう言えば初めて乗ったバイクは牛乳配達スーパーカブでした。ハンターカブ CT125愛車に何とか積めました(重いので大変120kg/トライアル車は80kg)バイク積んだまま最上...
梅雨っていっても近年はシトシトではなく、前半はあまり降らなくて梅雨末期になるとドバッと降ります。昨年同様、今年も7月になったとたんに大雨です。松の地元は降り始…
JUGEMテーマ:日記・一般今日は朝から雨は降らなかったものの鬱陶しい一日の千里山 何時降り出してもおかしくない天気に負けたのかオープンハウス会場はトテモ静かに 明日も開催します ご来場をお待ちしています&nb
夏場にマスクて暑いやん?コロナ感染も気い付けなアカンけど、熱中症も怖いやん?僕の住んどる町は地方都市やし車社会やねん。道を歩いとる人もさほどオラヘンし、混み合う事も無し。そやから周りに誰もオラヘン時は、マスクを外して手に
一口の量を半分にする。噛む回数を2倍にする。すると食事の時間は4倍になる。 ダイエットというのは、ささいな食習慣を変えるだけで実現できます。 太りやすい人は体…
久しぶりに知多郡美浜町の美浜フィッシングパークへ行ってきました。午後コースをとり、青虫の餌で真鯛を狙い,午前中,武豊緑地で釣ったサバを生き餌にして,青物狙いにしました。まず午後の放流直後,真鯛狙いの脈釣りではじめたところ最初の1匹が釣れました。真鯛が3匹釣れたところで青物狙いに変えました。サバを生き餌としてウキ無しの置き竿にしました。時々,雨が降る天気のなか粘っていたところ竿が持っていかれるほど大きなアタリがあり青物がかかりました。66cmのワラサでした。家に帰り,真鯛は刺身にワラサはブリしゃぶにして頂きました。美浜フィッシングパークワラサと真鯛
富士山の麓で生活してる人は 羨ましいなぁ~と思うことがあります。 富士山の雪解け水が 何年もかけて地下を通って濾過された湧き水、 その湧き水をたっぷり使った料理や味噌汁、 朝陽が降り注ぐ富士山を見ながら、 毎日 その朝食が食べられるんですから、 それだけで羨ましいというか ...
さぬき市地方は、梅雨前線や湿った空気の影響で概ね曇り、雨の降っている時間帯があった。気温は24.5度から29度、湿度は96%から82%、風は2mから1mの西南西の風が少しばかり。明日の4日のさぬき市地方は、湿った空気の影響で曇り、雨の降る所があるらしい。血圧106/63脈拍78体温36.4度酸素濃度98%体重61kg室温27.5度室内湿度80%気圧1009hPa体調に変化はない。昨夜は湿度が高くて寝られずにエアコンをかけて寝たが、それでも蒸し暑くて、なかなかに寝付けなかったように思う。それでも朝は4時半には起きてしまった。だから眠たいのは眠たいのだが、明るいうちは寝られないのが性分だから仕方がない。それにしても最近の体重の変化はどうだ。なにか悪い病気にでもなったんじゃなかろうかと思える体重だ。先月の6月19日の...ヤブカンゾウ不満もグチもこぼしつつ
最近みんなのうた60で懐かしすぎる歌と映像がある。 NHKのみんなのうたは1961年の4月からの放映だけど、NHK専属歌手第1号の楠トシエさんが最初の頃に歌った『誰も知らない』って歌が不思議な歌だった。なん
第一生命の株を100株保有しています。 何故、保有しているかというと22歳の時に遡ります。 夏休みに実家に帰ると母が生命保険をかけた。 手続きがいるのでこの人と一緒に病院に行ってくれと 保険屋のお姉さんを紹介してくれました。 保険料は払うがあんたが働き出したらあんたが 払っ...
自分史詩文(76)歳最後の自撮りもうだめかな・・・もしもこの雪の樹海の中でいつの日にか見つかった時の為に写真を残しておこうと最後になるかもしれない自撮り写真のシャッターをおす曾孫二人のためにも笑顔で・・・周囲は雪に覆われ随所で大規模に崩落した山斜面に無数の倒木が横たわる谷間に迷い込んだ朝晴れていたのに急に雨、吹雪、やがてドカ雪・・・山の中で道に迷い山頂へ引き返す道も雪で消えて分からず歩き回ってとうとう行きついた先がこの谷間だったいつこの大規模な山崩れがあったのか知らないがスマホのGPSも位置は示すものの周囲は真っ白でどこにいるのか全く分からないSOSをと気づいた時にはもう電池切れ足は棒になり痛くてもう歩けないウオーキングシューズはずぶ濡れで冷たく指先に感覚がない雪を口に入れて乾いた喉を潤す次々と76年の人生が走...自分史詩文(76)最後の自撮り
Date:2021-07-03昨日はうどんの日、讃岐人である私は、うどん談義はいつも楽しい。香川の政治家、三木武吉は高松中学時代、夜泣きうどんの屋台をひっくり返して退校、文豪、菊池寛は食い逃げの名人…讃岐人のいかにもうどん好きを物語るエピソードである。「ねり加減、湯がき加減、打ち加減」と言われるが、何よりも塩加減ひとつ。俗に「土三寒六」という。夏の土用は水3杯、冬の寒中は水6杯を、塩1杯に対して入れる。粉をこね、...
女の感情ってポイントカードなの。 急に怒り出すのは日常の細かい事ずっとカードに判子で押してるんです。 で、さっきの一言が50ポイント目だったんです。 そしてキ…
雨で流れたか〜 っていう昨晩のナイター。神宮でのベイスターズとの一戦。 中々にレアなケース ベイスターズ主催で神宮球場 だけに、ちょっと見たかったかな。 壮絶なる打撃戦、ってな感じで ^^ 流れちゃったので予定変更、というかヒマじゃん って思ってたら焼酎ぶら下げて知人がやっ...
私は子どもの頃からいろんな所を転々として 18回引っ越しをしています。 住所=本籍地が多い県職員としては 珍しい根無し草の人間です。 家を持って落ち着きたいという願望は ありますが、ぐずぐずと63歳の今日まで 借家住まいをしています。 この借家、夏を旨とした典型的な日本家屋...
今から36年前に入社した時に別部署にひとりの営業マンがいた。営業一課の花形営業マンで歳は40歳後半だったと思う。大きく売り上げに貢献して来た経歴の持ち主だった…
コロナワクチンは、不足⁈ 長野県内に供給される新型コロナワクチンの量が大幅に減少されると報じられています。箕輪町長ブログから。
県内に供給される新型コロナワクチンの量が大幅に減少されると報じられています。 私は、全体量が確保されているので大丈夫と思っていますが、仮に報道ど...
💓どんな鳩胸かな? と興味津々でクリックした「あなた」! 期待を裏切ってすみません! 偶然発見した「地名」でした! ちょっとエッチな「地名」 お住まいは?と質問されて 「はとむね」と答え・・・! 「なめとんのか~!」 「どスケベ~!」 なんて言われるのかしら? 「はとむね」で「反感応・・・」では・・・ 洒落が効きすぎている! あまり感じない??? ボタンを押す??? エッチに反応し過ぎたジジイの投稿でした。 今日はこれにて「おそまつ」 2021年7月3日 土曜日 ブログ更新時間午前7時28分 起床5時00分:室温26度 湿度80% 蒸し暑い朝です。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆…
保険はOBとのしがらみで加入させられていた 私のいた銀行は関連会社に保険代理店を抱えていました。 銀行だけでなく、大手企業でも関連会社に保険代理店がある企業は珍しくないと思います。 従業員相手に自動車保険や火災保険を売ろうという訳です。 特に銀行の場合は取引先企業も多いですから、紹介も期待できます。 銀行系列の保険代理店の社員は銀行OBが大半です。 現役銀行員にとっては先輩になる訳ですから、無碍に応対する訳にはいきません。 特にOBが現役の時に旧知の間柄となれば尚更です。 OBもノルマ達成のため、困ると銀行員に依頼にきます。 このため、やむなく入った保険が結構あります。 がん保険や自動車保険な…
「俺はネッシーだ」 俺はネッシー伝説を信じて疑わない。 誰が何と言おうとネッシーはこの湖に実在しているのだ。 ネッシーの姿を求めて日々この湖の畔を探し歩いている俺なのだが、残念ながらその姿や痕跡を見つけたことはまだない。 最近ネッシーの目撃情報が頻発していると話題になっている。メディアも頻繁に取り上げるようになってきた。ネッシーブームの再来だ。 ブームの影響で湖を訪れる人が増えてきた。今までは俺一人の世界だったのに、湖畔を歩いているときにネッシー探しの人にばったり出くわす時もある。 そのような中、俺は未だにその姿を見ることができないでいた。こんなにネッシーに恋焦がれているのになぜ会えないのだ。…
【太郎からのメッセージ】【いまこの本を読め】【【ウェザーニュース】【ゾンビ政権】”安室とコラボ”
【都議会にれいわを!東京を守って欲しい!あなたがいなきゃ始まらない!れいわ新選組 山本太郎からのメッセージ】 【いまこの本を読め・第9回「中…
焼肉は昔は食べない方が良いと言われていましたが最近は歳をとっても食べた方が良いと言われています。週に一回は食べるようにしていますが家で食べると煙や匂いが残るので外食になってしまいます。野外バーベキューでは安いラム肉がある店が解ったのでジンギスカンにしています。焼肉はレストランで安いランチを食べていましたが安い肉は硬いので食べ難くなりました。少し高いですがハラミ肉にしたら柔らかく美味しくいただけました。焼肉ランチを食べる
先週水曜日から一週間、ピロリ菌除菌のためにアルコールは絶対に我慢すると決めました!日頃、平日はアルコールは飲んでませんでしたがその分、土日に浴びるように飲んでいたオイラ^^;なので、先週!決戦の土日、はたしてオイラはアルコールを我慢出来るのか(@_@;)自分に自信が持てません!日頃は、ノンアルビールで誤魔化して飲んでますが今回は我慢の土日なので念の為にノンアルコールビールの他にノンアルのチューハイを探します!イオンに行くと大きく「0」と書いてあるイオンのチューハイを発見!即買って家に帰ると・・・「0」はアルコールではなくプリン体甘味料がゼロって事でアルコールはちゃんと5%程入ってました(+o+)うわー!精神崩壊しそうだーー!こんなんだったら普通のビールを眺めていた方が良かったかもぉぉぉ!しかーしっ!オイラは強い...待ちに待った禁酒解禁の日!
今日も朝から雨降りでした。今日の空外は雨、バラは早めに切り花にしました。きれいな赤がいつもでも見ることができます。頑張りましょう!ゆっくり、じっくりです。雨続く
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
揺れ動く喪失感には、 どんな色を混ぜ合わせたら 明るい色彩に変われるのだろうか。 絵の具の色は、 色を重ねれば重ねる程に その色彩は黒に近付いて行ってしまう。 明るい色を作ろうとして、 どんなに明るい色を混ぜ合わせても 結局は白には敵わない。 だけど、 光の色彩は交ぜるほど...
一般的には社会保険労務士さんにお願いしておられるところが多いのかもしれません。いろいろ一人でやるのは大変なんですが、できるだけ出費は押さえたいので、自分でやります。昨年末、次男(青色事業専従者)の給与の年末調整をしないままでした。初めてのことで良く分からないもので、そのまま放ったらかしていたんです。先月中旬に、次男が「市役所から国保保険料等の計算ができないので申告を~」って来たけど~?と。「あっ、それ年末調整をしとらんけんよ。こちらで処理しま~す」そこで税務署に電話して予約を取り、面会室で年末調整の仕方と帳票への書き方を教わり、その足で市役所へ申告に行きました。説明を聞きながらだと分かった気になるのですが、年に1回の作業だと内容は忘れてしまうでしょうね。分からなくなったらまた税務署へ相談に行くことにします。今回...更新
朝は、くもりから暑くなってしまった。スリッパで「持ってきて」
【今日の動画は、2分39秒です。】朝はくもって薄暗かったので、早くからは暑くはならないだろうと高をくくっていました。そのうち、明るくなってきてあわてて散歩に出かけました。空には雲と青空が雲間から見えました。暑くなりました。夕方には町内のあちこちでかなり雨が降りました。仕事から帰り、もうすぐ家の近くになるところで可愛いワンコが散歩をしているのに会いました。小兄がライナスを散歩させていたところでした。帰宅時に、ライナスのお迎えがなかったのは残念でした。夕食後は、スリッパで「持ってきて」をして遊びました。朝は、くもりから暑くなってしまった。スリッパで「持ってきて」
国立感染研究所HPによると、「全国の新規感染者数は、報告日別では、減少傾向が続いてきたが、横ばいから微増となり、直近の1週間では10万人あたり約8となっている。東京を中心とする首都圏では、増加に転じており、感染の再拡大が強く懸念される。一方で、これまでの新規感染者数の減少に伴い、重症者数、死亡者数も減少傾向が続いている。また、感染者に占める高齢者割合は引き続き低下傾向。」となっています。https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000799994.pdf10万人当たりの新規陽性者数:都道府県別では沖縄県がトップの31.38次いで東京都26.31この2件はステージ4レベル(25以上)を超えています。千葉、福井、秋田、埼玉、高知のあとに、奈良県が顔を出しています。奈良県、関西で...国内の新型コロナ感染症動向
新型コロナウイルスのワクチン接種の予約について、停止や制限をする動きが全国の自治体に広がっている。2日には神戸市や千葉市が予約の停止を発表するなど大都市部にも影響が及んだ。大阪市は2日、1回目の接種を12日から一時休止すると発表した。神戸市も2日、1回目の接種を6日から取りやめると発表。ともに国から見込んでいたファイザー社製の供給量が従来より大幅に減少し、2回目の接種を受ける人を優先した。両市ともに予約済みの接種がいったん休止されることになり、神戸市では5万人以上が対象となる。千葉市は2日、集団・個別接種のいずれも1回目について、新たな予約の受け付けを当面停止すると発表した。市医療政策課によると、国からは19日以降のワクチン供給に関する連絡がないという。予約の完了分は予定通り実施する。ほんまに一昨日中に第一回目...よくもまあ
梅雨時,いつも楽しみにしているのは撮りためた映画を観ることです。今回はNHKBSテレビで放映された「慕情」を観ました。これは1955年公開のアメリカ映画でジェニファー・ジョーンズ・マーク・エリオットが出演しています。香港を舞台にした香港の女医とシンガポールから香港に来ていたイギリス人記者の悲恋物語です。主題歌も同様に切なく心に残りました。映画「慕情」
SNSと言えど、友だちの大多数は学生時代の同級生で、近況とこの時節は安否確認の交歓会をしているだけ。その場所でこのところ話題の映画。遅きに失したが集中して観てきた。長野オリンピックの年は、僕のターニングポイント。前職の会社が倒産し、運良く大学業界に転職したのだ。従って冬季オリンピックに目を向ける余裕などなく。悪天候に見舞われ中止になりかけた、スキージャンプ競技の実施完遂の鍵をテストジャンパーたちが握っていたことなど、知る由もなく。全くもってドラマを超えたドラマであった。この長野オリンピックの公式プログラムの編集責任者は、僕の小中高12年間の同級生。長らくスキー雑誌の編集長をしていた男。もちろんジャンプ競技当日は会場に居たとのこと。まだ誰もマスクをしていない昨年1月、彼の呼びかけで代々木近辺をウォーキングした、ク...ヒノマルソウル
WEBで予約を取った。朝から、夕方までかかりどうにか初日で予約が取れた。残念ながら、いつものクリニックの予約はすでに埋まったいた。止む得ず、できるだけ最寄りの場所を選び決まった。この病院は、11年前に亡くなったオヤジがショートステイとかデイサービスとか受けていたところと同じ場所にあった。まあ、知らないところよりもいいかと選んだわけだ。予定の時間は二時。一時半過ぎに到着するもすでに玄関まで行列ができていた。担当の職員が、予約時間を確認して回っていた。とりあえず、時間通りに接種できた。周りを見ると、今回は65歳以上になっているので、自分より年配者が多かったように感じた。人それぞれの人生を歩んできた風情があった。けっこう、夫婦で来ている人も散見できた。団塊の世代の後半の年代だろうと思う。自分は、昭和29年なのですでに...今日、一回目のコロナワクチンを接種した。
おはようございます金曜日の朝は新聞に掲載されている解いチャレボケ防止 今日もボケてないそう言い聞かせ張り切ってやるぜよ 行動記録起床4:30 出勤7:10…
下 のバナーをクリックして 投票願います。昨 日の私のブログは見た人は3...
伊豆地方は1日雨だよ、今年の梅雨は一変大量に降るんですか花たちは首を下げてしまいましたちょっとだけ切れ間があったのでパチリとしましたコスモスの仲間頭を下げてま…
外は朝から雨 暇で暇で.... そういえば携帯とタブレットの契約会社から新料金のコースへ切り替えしませんか案内が来ていたのを思い出しました。 暇つぶしに契約の変更でもと思いカスタマーズフロントへ電話しますが、コロナ禍でサービス体制を縮小しています的なテープでの案内が流れていてなかなか繋がりません。 まさに暇つぶしには打って付けです 時間をおいて4~5回電話し、やっと夕方につなが...
今日から2ヶ月遅れの料理教室が始まってん。今年度の料理教室、3年生は2人。2年生は3人。計5人だけやねん。今年誰も入って来んかったらお取り潰し?ホなら予想に反して?新入生は8人。全員女性。へぇ〜と驚いてん。コロナ禍でも来はる
JUGEMテーマ:日記・一般今日も雨の鬱陶しい千里山 午後には宅建協会フォトクラブ写遊の講評会が開催され参加をした 色々な決めごとの後に作品の講評会 皆少しずつではあるが腕が上がってきているのが分かる
食事が終わったら、すぐ食器を洗う。食事を取った後のんびりしてしまうと、カロリーが燃焼されず、脂肪に変わってしまいます。 カロリーを摂取したら、カロリーが脂肪に…
コロナ禍で、自粛生活をしていると免疫力が下がってくるようです。「コロナ自粛の大罪」という書籍の紹介動画。我々は、騙されているのか? コロナ自粛の大罪 (宝…
板垣李光人10代で2度目の大河「宮殿やセーヌ川想像して演じた」…「青天を衝け」撮影エピ語る(スポーツ報知)
【シェイプキューブ】 トランポリン エクササイズ 室内 運動 ダイエット 健康 組み立て不要 時短 静か 売れっ子さん ジャンプ 在宅勤務 テレワーク 自宅 省スペース 衝撃吸収 滑り止め 安心 子供 手洗い スマートデザイン ファブリック ストレス発散 ジムテリア gymterior価格:18480円(税別、送料別)(2021/7/2時点)楽天で購入 出典元:スポーツ報知 NHK大河ドラマ「青天を衝け」(日曜・後8時)で徳川慶喜(草ナギ剛)の弟の徳川昭武(あきたけ)を演じる俳優の板垣李光人(りひと、19)がこのほどインタビューに応じ、撮影エピソードを語った。 2015年の「花燃ゆ」に続き2度目の大河。「10代で、ぜいたくだと思った」と喜ぶ。昭武は1867年に慶喜の代理で主人公・渋沢栄一(吉沢亮)と共に渡仏し、ナポレオン3世に謁見し、パリ万博にも訪れた。「13..
今日は花の状況です。グラジオラスは順調ですが、自家採取の球根の発芽率が悪かったです。原因は球根は大きければよいとの思い違いで、大きい球根の一部はモグラかネズミに食べられてしまいました。そして、脇芽が多く花が小さくなるのではないかと思っています。あまり大きい球根は植えるべきでないですね。隣に植えているアスター。色んな種類の苗を植えましたので、種類別のトレーの苗によって生育状況が違います。それでも、気温が上がってきてから苗の成長は順調です。しかし、今日見たら1本根切り虫により食べられ、倒れていました。小菊は脇芽を欠いてからは順調に生育中です。アブラムシもついていませんので順調です。アスターはじめ、各種花はお盆には間に合わない感じがします。それでもお盆まで一ヶ月以上ありますから、咲くものもあるかもしれませんね。もう7...畑の状況
【OKよくわかった!】【野党ヒアリング】【ゾンビ政権にトドメを!】【西田昌司】”安室とコラボ”
【Halosの反応 大逆転勝利の裏側!ウォルシュ「OKよくわかった!」】 【海外の反応】救ったのはチームワークだ!シーズン最高の勝ちだよ!「大谷翔平…
会席料理のテーブルマナー接待や会食の際に、これを覚えておくとマナー間違いなしですW~。★出汁はどう飲めばいい?★スダチは何にかける?★そもそもまずどうしたらい…
さぬき市地方は、梅雨前線や湿った空気の影響で概ね曇り、雨の降っている所があった。気温は22.5度から26度、湿度は96%から82%、風は1mから2mの東北東の風が少しばかり。明日の3日のさぬき市地方は、引き続き梅雨前線や湿った空気の影響で断続的に雨が降り、雷を伴う所がある見込み。102/62/7936.4c-97%61.8kg室温25.1度-湿度78%-気圧1008hPa体調に変化はない。今朝も4時半に目が覚めた。明るくなると誰かに襲われるような気がして飛び起きてしまうことがある。夢の続きなのかも知れない。ということで、今日も5時前から8時20分までは、この、「大窪寺のトリセツ」という本の原稿を打っていた。大窪寺というお寺をいかにガイドするかという「トリセツ:取扱説明書」である。今は4台のデスクトップPCを使っ...知ったフリしながら揺れる半化粧
雨のち晴れ ん? 快晴、かな ^^ ジャイアンツ先発はエース菅野投手。 と言っても今シーズンはエースらしからぬ投球が続いていて既にここまで3度の登録抹消。 復活を賭けた、というよりも オリンピック野球に果たして間に合うのか、を賭けた登板の意味合いが強かった、はず。 結果は、...
3羽育っています。雛たちは、羽根を広げたりしています。ちょっとお邪魔でしたが、階段に座って親鳥を待ってみました。捕まえてきたのはブーン、ブーンと羽音を立てていましたからミツバチのようです。今のところ順調に成長しているようですが、まだまだ天敵には注意が必要です。無事に巣立ってくれるといいのですが。↓面倒ですがポチッと頂けると励みになります。にほんブログ村にほんブログ村今のところ順調
昨夜は、4点のビハインドを打線の繋がりでひっくり返し、終わってみたら10対4での大勝と、普通なら大喜びするところなんですが、菅野投手がねぇ~。初回から、球のスピードもキレもなく、まるでバッティングピッチャーのような投球、どこか故障しているのは明らかですね。今シーズンは諦めて、治療に専念した方がいいんじゃないかなぁ~、でないと、選手生命終わっちゃいそうですよ。直江投手が、先発でも行けそうなピッチングを見せてくれましたので、菅野投手が欠けても先発陣は大丈夫だと思います。来年以降のために、しっかりと治しましょう、菅野投手❗️今朝は、王道天玉蕎麦、十割蕎麦を茹でたので、蕎麦湯もしっかり取れました🎵勝ったのは嬉しいけれど。。。
7月上旬はデオキシスが登場 7月最初の伝説レイドはデオキシス(ディフェンスフォルム)が登場です。(16日10時迄)EXレイドバトルでおなじみです。 前のレジギガスもEXバトルに出ていましたから、その流れでしょうか。 デオキシスは4フォルムありますが、うち3フォルムは種族値が攻撃に片寄りすぎており、紙耐久のためバトルではあまり使いません。 唯一ディフェンスフォルムだけが、守備の種族値が高く、GOバトルリーグのスーパーリーグで使われています。 私はこれをスーパーリーグの先頭で使い、5割以上の勝率を確保しています。 通常技:カウンター ゲージ技:いわなだれ、サイコブースト スーパーリーグに多いはがね…
今朝も坐禅する前には、雨が降っていた・・・(-_-;) ま、とにかく、まずは自分で決めた時間だけ座ろうと、坐禅に入って、終わったら、雨は止んでいた・・・d(…
海外からオリンピック選手が続々と来日し出した。外国人が入国する事は感染リスクが高まり不安だが、外国人選手も異国へ行く事は同じ様に不安だろう。現在、感染防止策と…
やっぱりそういうことだな。イベルメクチンが効果があっても、儲けにつながらないということだ。命よりカネだ。
「イベルメクチンで感染者数・死亡者数を劇的に減らせる」米国の医師団体が提言未だに流通しない裏事情とは現在、メルク社は新薬開発に力を入れており、イベルメクチンのように特許が切れている薬は、効果が認められても投資するメリットがない。薬の承認システムは、平時は製薬会社主導でも、有事には既存薬に関しては、国の主導で使えるようにすべきです」(同)メルク社の日本法人MSDの広報の説明では、「メリットがないから生産を増やさないのでなく、科学的に、有効性と安全性のエビデンスが不足し、確実なデータは存在しないと考えているのです」だが、同社が開発中の経口薬「モルヌピラビル」を米国政府が「12億ドルで購入」と報じられたばかりである。結果として、治験に協力している東京都医師会の、角田徹副会長によれば、「もともと疥癬の薬なので、その対象...やっぱりそういうことだな。イベルメクチンが効果があっても、儲けにつながらないということだ。命よりカネだ。
「逆浦島」 ある日僕は海岸を散歩中に乙姫様を拾った。 乙姫様の話しによると、近年海洋汚染が一段と進み、深海にある竜宮城は人間の捨てるゴミで埋もれてしまってもう住むことができないくらいに汚れてしまったのだそうだ。そのため、仕方なく竜宮城を捨てて逃げてきたというのだ。 僕は海を汚してしまった人間の一人として申し訳なく思い、行く当てのない乙姫様を家に連れて帰った。 そして一緒に暮らすようになったのだが、地上の生活環境も食べ物も乙姫様にとっては汚染されていて体に悪いようで、急激に老け込んでしまった。 そしてひと月もしないうちに老いて亡くなり塩水になって海に帰ってしまったのだ。
Date :2021-07-02米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手の勢いが止まりそうにない。日本時間で昨日午前のヤンキース戦では、敵地で2本塁打を放った。今季3度目の3試合連続本塁打で、通算28本はメジャー単独トップだ。ヤンキースは伝説的な大選手ベーブ・ルースが在籍した名門。ルースは投打の「二刀流」の大先輩でもある。1919年には投手として17試合に登板し9勝、打者として29本塁打を記録した。ルースの記録は1世...
2021年7月2日 金曜日 ブログ更新時間午前7時21分 起床5時00分:室温26度 湿度75% おはようございます どんよりと曇った朝ですが じわ~っと汗が吹き出ます 長く続いた晴れの日も終わり 愈々、雨になりそうですね! 昨日は田園地帯を走ったのですが 田圃の水は干上がってひび割れ状態! 田園地帯ではトンボが活発に飛んでいました。赤とんぼも多かったのですが 赤とんぼは動きが激しく写せません! 原油が上がりすぎ! 76ドルは高すぎ! 円が111円 困るね~! さあ! シャワー! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 私のブログにおいで頂きありがとうございます! ブログ記事5,000…
暇なもので、凧を作りました。プリント印刷された浮世絵・隈取のイラストを画用紙で切り抜いた六角凧、なかなかの力作です。早くあげたいです。自粛中凧を作りました
俺の心に巣食う水溶性の悲しみが この雨に打たれて流れ出し 傍らに咲く紫陽花を鮮やかな蒼に 咲き誇らせてくれた 余りにも見事な蒼の深さは それだけ俺から出でた思いの 濃さを表しているのだろうか
雨が続きます。2羽のヒナちゃんはもう巣立ちしたのでしょうかここ数日親ツバメらしきツガイが巣にいます。これはヒナちゃんなのかも、いやよくわかりません。年に数回産卵するツバメもいるようなのでもしかするとまたヒナちゃんがみれるのでしょうか?今日の空コロナ感染者拡大が止まりません五輪はテレビでという宣言は出ないのでしょうか?ゆっくり、じっくりです。梅雨空
楽天モバイルで2台スマホを買いました。私は1年間通信料が無料ですが家内も3ヶ月無料です。どちらにしても一ヶ月1GB以下なら無料です。我が家のスマホは当分無料になります。いつまでこのプランが続くのでしょうか。また、機種代金のポイントが2台分50000円付いたのでビルトインコンロに買い換えます。最近火のつき具合が悪く魚焼きグリルも修理しましたが直っていません。この際思い切って買い換えます。楽天のポイントが50000円付きました
家計簿で半年を振り返りってみました。 収入 471.3万円 内訳 給与・賞与 154.6万円 資産運用 286.6万円 私的年金 30.1万円 給与が安いので資産運用益の方が多くなってしまいました。 これは1年以上暖めた株の譲渡益が大きい。 支出は 242.2万円 内...
四季の散歩道で見かけた「花壇の花」しさて、「腰が低い」という語がある。誰に対してもへりくだった態度をとる人のたとえに言う。体ウィかがめたり、頭を下げた時に...
東広島市西条町にある「コーラルコート」のPRを、と思いブログを始めます。とは言えアパートの紹介は1度掲載したら終了なので、日々感じたことを書いていければな~と・・・合間にアパートのPR!
どんよりとした空。ネジバナ見つけた。お迎え。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」
【今日の動画は、2分40秒です。】どんよりとした空でした。一日中こんな空でした。朝の散歩の時には、霧のような粒が顔に当たったりしていました。今朝は公園コースではなくて、坂を半分くらいまで下りました。昨日は公園で見つけたネジバナでしたが、今日は草むらの中に見つけました。散歩から帰ったときに、庭にも見つけました。仕事から帰ると、お迎えをしてくれました。夕食後は、スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」をして遊びました。どんよりとした空。ネジバナ見つけた。お迎え。スヌーピーのおもちゃで「持ってきて」
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)