楽天との三連戦を2勝1敗で乗り切った。開幕以来ずっと1勝2敗だったからね。ソフトバンク・西武・ロッテと。ぼくがたまたま行ったデイゲームの西武対オリックスは東投手の奮闘と珍しく打線がつながったために勝ってうれしかったけれどずっと打のほうが、かみ合わなくて苦労して来たからね。昨日は、ちょっとまだいろいろあって、楽天に困らせられたけど。よかった。あと昨日はオリックスが勝った
ブラームスの交響曲一番を聴いていた。今日は久しぶりに自室(郁子と一緒に寝ている和室)を掃除した。普段きったなくしているので、本とCDの山とその隙間の畳に綿埃がたまりやすい。俺一人だったら絶対にうすい羽毛布団とかにしてしまうのだが、郁子は昔ながらの重たい綿毛ふとんが大好きなうえ極度の寒がりだから毛布だなんだと。よって特に冬はへや、だいたい綿ボコリなのである。だいたい掃除機をかけて若干の不要な本をよけて配置を変えて昼過ぎにようやく終了。お昼寝をして先ほど起きてきて、CDの山の中から、ブラームスの交響曲全集を聴き始めた。ひとつはむかしのジョージセル指揮クリーブランド管弦楽団の(もひとつはカールベーム)(いずれも昔の人である)あたしも、昔の人間なので、巨匠の晩年、ゆっくりしたテンポの演奏が好き(コロナ以降の食べて...新発見であった
完全にアップを忘れてました。でもこの記事を抜くと、歯抜けになるのが嫌なので…強行突破です。と言う事で、国道423号線を北上していきます。そうすると、今まで山の中を走っていた感じだったのが開けた感じになります。 この周辺が、豊能町らしいです。こちらが役場です。役場が特に変わっているとかでは無いです。その前に豊能町のマップが有りました。 公用車には、とよのんが大きく描かれています。 とよのんってたんぽぽが好きみたいですけど。 道の反対側に有ったスーパー。 手作りのコロッケやミンチカツが有るようですがこれってジビエなんでしょうか?イノシシが居るしね。 ちょっと気になったカフェ カレー屋さんだと思ってたわ。なぜ、この記事を書いたかと言いますと、 この周辺では、バイクがたくさん止まってたんです。なんでかな?と思っ...豊能町役場
今朝、車を運転しながらラジオを聴いていたら、 有酸素運動について話していました。 とても参考になりましたので、簡単にご紹介させて いただきます。 まず有酸素運動とは、酸素を消費し、充分な呼吸を 確保しながら出来る運動のことですね。 ウォーキングやジョギング、水泳などが一般的だと 思います。 有酸素運動は脂肪をエネルギー源としています。 運動を続けると、筋肉に疲労物質と言われる乳酸が 溜まっていきます。 そこで呼吸によって取り入れられた酸素と血液中 の脂肪と乳酸が合成されると、乳酸が取り除かれて 再度、筋肉を動かすエネルギーとなり、運動を継続 することが可能になります。 その乳酸を再エネルギー化するために脂肪が燃焼 されるわけです。 それでは、運動の強度が高ければ、それだけ脂肪も 燃焼されるとは思いますが・・ あまりに..
むかしからあるような、古い戸建て住宅の庭が荒れていて表札がバッテンされていて、止まっている車もほとんど動いた形跡がなく草ぼうぼうの・・てなおうちが数軒ありましたがコロナ明けで景気が良くなったのか持ち主が売却する気になったのかすぐに更地になって、1軒の古家が三面に区切られて、どんどん・・いや・・・ぐうううってクレーンで部品が積まれて簡単に、白か灰色の細かいサイディング+庇の全くない戸建て住宅と多分フェンスが有るのかどうか、2台分(軽自動車しかムリ?)の駐車スペースのみの前面・庭木一本もないそんな戸建て住宅が増えてきました。あたしみたいな、ブロック塀と庭木を見ながら育った昭和30年代生まれには全く理解できないんですが、そんなおうち、案外すぐ売れて三十代前半のだんなさん・若い奥さん+小さなお子さんの家族が引っ越...あたらしい建売住宅がすぐに建つ
古いネタが割と有るのですが…やっぱり春のネタはきちんと時期を合わせておいた方が良いかなって思いまして。朝早くから丹波の方に行きたくてね。そのついでと言えば悪いんですけど フォローしていただいている方の朝市が開催されているとの事で、訪問してみました。 止々呂美ふれあい朝市です。入口にこの横断幕が広げてある時は朝市をやっている時の様です。会場はこんな感じ。駐車場の一部が会場になっている感じ。 中では色々な作物が販売されていました。 やはり大阪の中心部の方から来る方が 多いんでしょうね。やっぱり春なので、このシーズンは 花関連がたくさん販売されている感じでした。訪問した当日は、とどろみ焼き ってやつを売ってたので、隣で販売していた珈琲と一緒に 頂きましたよ。その時、売り子をしている方の恩師って言っていた方とお...止々呂美ふれあい朝市
近頃は“パパ活”とか“頂き”とか、10代、20代の 女子が、30~60代の男性から金銭を受け取ると言った 件数が増えているそうで。。 その中には、神格化された女子もいて、その彼女が パパ活などに関する“マニュアル”まで売り出し、 また、それを購入する女子もいるそうですね。。 マニュアルを購入する女子には、その神格化された 女子と繋がりたいと言う意思があるようで… そうなりますと、パパ活や頂き行為も組織化してくる わけですか? いやぁ~、それじゃ日本は詐欺大国ってコトですか!? 何しろ、30~60代の男性の中には、数千万円もの大金を “頂き女子”に渡しちゃうケースもあるとか。。 聞いたところですと、それほどの大金を渡してしまう のは、その頂き女子に対する純粋な“将来の投資”とか “事業資金”のつもりだそうで… わたし、近い将来、..
今回の十三から大阪ドームまで歩いた件については前回で終了なのですが、写真を見直していると…忘れている記事が…。そうそう。姫島でパン屋に立ち寄ったんだった。 天然酵母造りパンの店聖庵姫島工房です。聖庵の本店って感じで、大丸の中や、中之島、近畿大学の校内にも店舗が有るようです。店先に人気のパンが 店内は撮影しても良いって事で こんな感じですわ。 ちょっとお高いイメージが有りますね。 でも、美味しいんでしょうね。 と言う事で、豚角煮カレーパンと惣菜パンを 買いましたわ。角煮カレーパンは人気の奴で、ちょっと辛めで美味しかったですわ。 いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇 にほんブログ村 にほんブログ村天然酵母造りパンの店聖庵姫島工房
今朝は何も食べず、5時にウチを出て、昼になるまで 水も飲まず、身体を動かし通しまして… 本当にお腹と背中がくっつきそうで… 堪らずラーメン屋さんに駆け込み、大盛りを注文しま した! お値段1030円(大盛り150円増し) 僕にとって高額出費ですが、背に腹は代えられません。。 メニューとして、 ●ラーメン(880円) ●チャーシューメン(1100円) ●ライス(180円) これだけですから、迷う筋合いはありません。。 ラーメン! 大盛りでくださーい! で、、 出てきたラーメンの大盛り・・ ん!? あの、これ、、チャーシューメンに なってません? 僕はカウンター越しに店主に尋ねました。 すると、70代くらいと思われるふくよかな顔立ちの 店主が、うんうんと頷きながら、 ..
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)