巨峰とイチゴの世話
暑くなってきた7月。巨峰は、実ができてきた。実に、袋がけを行った。昨年度は、気の調子が悪くほとんど収穫できなかった。しかし、今年は収穫ができそう。市販の巨峰のように立派なものはできない。でも、毎年少しずつでも良いものができることを目標としている。イチゴは
富士山写真・・・バズらない私の写真・・・こんなのどうですか?
やっぱりNISA!・・・配当株を主体にしています・・・税金がないのはサイコー!
教科書・・・参考書・・・漫画
タラレバ投資でシュミレーション・・・できなさそう!・・・うまくいけばネ
学校での勉強・・・修学旅行は楽しかった・・・リタイヤ資金を作ること
節約はいつやるの?・・・すぐにやりましょう!・・・まだまだ計算が甘い
下手な鉄砲も~・・・練習あるのみ!・・・それでもうまくいかない!?
上昇中の小型株に乗る・・・少額で取引できる・・・株価は見ていないといけない!
株で資産を増やすには?・・・気合いだ~!・・・技術が大切か?
リタイヤ資金を作る・・・どこでサラリーマンやめる?・・・新入社員から考える
iDeCoを労働金庫で運用・・・定期預金に変更・・・運用成績5
株式投資の技術を練習・・・節約と貯めるの次!・・・不明点はAIを使う!?
でかい!メロンパン(^^♪
さかた温泉でのんびり(^^♪
幸楽苑でモグモグ(^^♪
2022年07月 (1件〜50件)