ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「オヤジ日記」カテゴリーを選択しなおす
stecher
東葛猿乗技研
20世紀製造のHONDAモンキー。 そんなレトロバイクを、ふつーに乗ってるじいさんの徒然なる日記。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ヒカG
ヒカGのヒマ潰し
限界集落間近の草深い山の中、高齢者としての日々をおくる。さて、どうなるかなあ?
keibi1
サラリーマンの警備員副業のオススメ
東京西部住みの還暦過ぎのオヤジです。本業の不定期シフトの契約社員の合間に工事現場等の警備員の副業で小遣い稼ぎしてます。警備員の良い点、良くない点、お役立ち情報を発信します。コメントなど歓迎します。
ひげオヤジ
ひげオヤジ流シニアの楽しみ方!
シニアになると年金問題 健康問題 介護問題 引きこもり 孤独死など不安に思うことが出てきます。今 現在を充実させ楽しんで生きることが将来の自分につながって行く。シニアでも楽しもうというブログです。
阿寒のおやじ
北海道阿寒で暮らす 親父のブログ
生まれ故郷の北海道・阿寒町に念願の別荘を建てたB型オヤジの徒然日記
トット
tn5504の日記
チーズの日記の兄弟編
とぼけた人
老後を考える・(備忘録) PC用、モバイルは非対応
・老後の不安を可視化する備忘録 ・旅の記録
ichi
前立腺がん 小線源 治療体験記 じじ..じぇんじぇんがん
肝心なのは、治療を急ぐよりも、その選択にこそ時間をかけ、再発が最も起きにくい治療を受けること。再発は運しだいではなく、初回治療に起因するもの。 「根治が難しい」は医師の言い訳、「根治が当然」という気持ちで頑張ってください。
camper1号
遊びと仕事のはざまで、いつも もがいています
遊びに行きたいとは思いつつ、ついつい仕事をしてしまう68歳内科開業医 引退して、南太平洋周遊の旅には出たいのですが・・・・いつになりますやら 怪しい医療は・・・・嫌いです!!!
kurukuru0015
kurukuru0015のblog
サブ3.5を目標にしている65歳爺です。PBは2022の金沢マラソンの3時間32分です。 スポーツ全般や家庭菜園の記事も時々書きます。よろしくお願いします。
AnotherLife
リタイアライフは・・こんなもの?
62歳で退職。ひと昔前は定年年齢、今は早期退職の範疇。年金支給まであと3年。日々の現実、家計やりくり、趣味その他。そんな日々を思ったまま綴ります。
ぽてとパパ
金は無いけど気楽に生きる
へらぶな釣り、自転車、山歩き。フレンチブルドッグ。北九州市在住
Masanaka
M-naka's Blog
思いついた事や興味のある事を書いています。よろしくお願いします。
西やん中洲にいます。
西やん65歳、日々の出来事独り言
山の峠
思考機関
日常の出来事を種にして、思考實驗を繰り返しています。バスケットの中の赤リンゴを思考し論理しています
つーさん
2世帯つーさんの日記ブログ
両親と同居の2世帯6人+犬1匹+金魚4匹が綴る日々の日記ブログ 現在:父は介護認定を受け特養へ!娘は結婚!息子は大学生!ペットは天国へ!
yoriguchi
気ままに余生のブーム探し
バンテックキャンピングカーのコルドリーブス(Corde Leaves)を中心に、退職後の趣味についてのブログです。
アカフジツボ
オヤジのブログ 今の生活を考察 趣味の海の生き物も紹介
tondemo8pon
下り坂会計士のマルチ人生
公認会計士税理士という財布の中側から人生を見つめている人間の生活ぶりを紹介しています。
タボ
毎日が日曜日なオヤジ
40年勤めた会社を定年退職。「毎日が日曜日」な日々を送るようになった。ちょっと待てよ!自由な時間が一人占めできるではないか。コロナと共生しながら、孫の世話、旅行もしたいし音楽や読書もしたい・・・・。そんな他愛のない日々を綴れたら・・・・・。
ひこ
彦兵衛の備忘録
スマフォ写真で見る日常です。
森乃牛次郎
定年退職後はバイクレストアで楽しもう
定年後は、バイク経験の有る人も、ない人はなおさら『バイクのレストア』で楽しみましょう。
よっしー
はらぱ2
あの日はらっぱで遊んだ、自由と冒険にみちたまなざしとことばでつづるアレコレ。
サトシ
サトシのつぶやき
小学校教員を定年退職した「子どもと親の笑顔サポート『imacoco』」の「笑顔サポーター サトシ」がつぶやいています。一緒に「いま」「ここ」に生きていきましょう。
マサ
ええかげんやで、おっさん
京都好きなおっさんが趣味の写真や1人旅、日帰り旅行を含む旅行記、日々の出来事等、個人日記です。
森乃寅次郎
勢いで早期退職したぞ!さてどうなる?
長かった会社人をやめるにあたり、準備したことと現在を刻々と紹介。やった事、考えた事、買った物、など
ブログタヌキ
60年の経験
定年まじかのおやじ雑記ブログです。
Bay爺
ふう&りん猫兄弟成長記
2020年11月に生後3ヶ月の保護猫兄弟が、我が家の家族に!! 名前は、ふう りん。 数年前から奥様が猫を飼いたいと、探し始めなかなかOKを出さなかったのですが、面談に行ったらもうたまらず、2匹引き取る事に!!
npm124
meys158meysのブログ
これから決めていきます
ちんた
あんたしあわせ?
日々の暮らしを変えた肺癌及びSTAGEⅣの大腸癌、治療を終えたと思ったらやってきた前立腺癌騒ぎ?いつになったら収まることやらとはいえこうやって毎日生きてゆくちんたのココロひとりごち、生きるヒントはないけれど、今日も見つけたわしのしあわせ?
シニアバズ
シニアバズ!
シニアバズ!はシニアのためのシニアが運営するシニア向けサイトです。前期高齢者なりたての「なかひろ」が、シニアの気になる話、役に立つ話や暇つぶしの話題をお届けします。
電験オヤジ
電験オヤジの勉強部屋
資格試験の勉強法について、私の思うところを発信しています。 また、私の勉強日記も書いています。
tosi
言葉の意味と季節の歳時記
言葉の意味や歴史の疑問などを、自分の意見を交えて紹介するブログ。
八百政
タケ・タケ・エヴリバディ!
当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。
釣り師 松っちゃん
釣り師 松っちゃんのブログ
南信州の山里に住む、釣り好き60代おやじが綴る言いたい放題のブログです。時々(毎回)脱線します。
マッスル藤岡
中年おっさんの夢
中高年からの肉体改造日誌、生きるための改造術
粉喜じじい
とんがらしに魅せられて
畑で唐辛子をつくりはじめて自家製一味唐辛子の味にはまりました。 収穫した野菜や唐辛子を使った料理を紹介します。
まーさん
まーさんのブログ
統合失調症の日々
還暦デニーロ
還暦デニーロ生き延びろ!
今更で遅いですがブログ再チャレンジです。 投資初心者です。
安全網
社長のひとりごと・・・
熱い思いをみなさんに・・・
ゆう
シニアライフハック・・・生活術研究所
「このままではいけない・・」そんな焦りと不安を抱える年金生活に向けて着陸態勢に入ったモラトリアムおじさん。こんな私が充実のシニアライフを目指すための研究&体験雑記です。生活の工夫、お金、健康、趣味、考え方を発信していきます。
森沢としお
週末ライダー森沢としお
週末ライダー森沢としお 62歳のおじさんです。 V系ロックが好きでオートバイが好きで電子工作が好きで韓流ドラマが好き
おやじ
ごぼう抜き派遣社員の叫び
定年までの残された2年半のお話。 私の人生の記録を残します!
かz777
八ヶ岳の山麓だ
八ヶ岳の山麓から情報発信します。四季折々の草花の紹介やイベントの案内など思いついたことを書きます。
satochan5
さとの暮らしブログ
60歳でサラリーマンを定年退職し、郷里の田舎にUターンして一生働ける生業(ナリワイ)を作って行くなかで、日々感じたことや経験を綴って行きます。※コロナ禍で当面は、日々のニュースをヒントに雑記を中心に上げて行きます。
チャロ
団塊世代の音楽と2ndライフを演出…
'70、'80年代当時の音楽が好きで家内と二人小さなバンドを作り、日夜ドラムと歌にと頑張っています。
Abu Lacas
Taco Blog
SF長編「マザー・エヴォルシアン」をアマゾンからセルフ出版したAbu Lacasのブログ。執筆に関連する話題として「あのWORDと和解した」と題するブログ連載を開始した。
真鯛&オヤジ
オヤジの『無駄話』2
徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。
ブチ猫オヤジ
ブチ猫オヤジの黄昏ブログ
大昔から小昔まで主に洋楽懐メロを振り返る独り言的ブログです。
野菜作りに挑戦
雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。
次のページへ
60代オヤジ 151件~200件