ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「オヤジ日記」カテゴリーを選択しなおす
夢の醸造所6.0
ブログ・夢のじょうぞうじょでは、1人の壮年が生涯青春の意気で、人生勝利の歩みを書き綴っていきます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
四の五のぬかして六でなし
年金世代、前期高齢者のざれごと日記です
おやじねこのテレスコ日記
ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが星空の話題や日々の出来事などをタイムリーに伝えています。また世界で唯一の宇宙観測車のオーナーの活動情報もあります。
大吉のプロフィール
63で始めるブログの体験
真利雄の独り言gooブログ! いらしゃい!
スポーツ・ダンスが大好きなオヤジです。 パソコンのブログ投稿等も頑張っています。 沢山の方とブログ交流を希望します。
我楽多ジジイの無駄話2
言いたいことを書くみたいな感じ。 主に日常的な事。
K's日記ブログ
今現在、興味のある事を取り上げています。 ジャンルは さまざまです。 毎日は書けません。
南無煩悩大菩薩
今日是好日也
眇め日記パート2
blog設定が変わってログインできなくなってしまい、放置していたが別のブログで再開。社会の出来事を、やぶ睨んで俯瞰する。
介護と看護の日々 かいかん録 HAL文化研究所
平成14年からの両親の介護、介護離職や失業などの困難な日々を送り、両親亡き後、ようやく社会復帰が出来たと思っていたら、今度は二人の兄の病気や介護の世話をする事になり、それは現在も続いているという、大変な日々の記録や日記を綴るブログです。
ずくなし日記
趣味は、登山、散歩、文鳥飼育、食事記録、バイク、車、旅行などです。
ドラゴン
ポテトさんのブログ
ヒーロのライフメモ
毎日のライフメモです。良かったもの、良かったことを中心にメモしていきます。少しでも楽しいブログになりましたら幸いです。福岡在中のシニア会社員です。今日も前進していきたいです。
60代でバイトの節約ブログ
独身で息子との二人暮らし 60代で始めたバイトでの苦労や節約の試行錯誤の日記です。
控え酒日記
お酒を控えなければ…と言い続けて30年。一念発起で断酒、いやいや禁酒、いやいや節酒、いやいや…控えめに。
社会の底辺の隅っこで愛を叫ぶ!
愛の籠った愚痴を綴っています
日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文
日本人が痛みを共有できる民族へと回復するために 普通の国家へと微力ながら取り戻す。日本人として生まれたことに感謝しつつ、私の血脈を受け継ぐ子孫に向けた私の人生卒業論文&遺書、昭和60年から子育てしてきましたが令和6年で卒業となりました。
0505
日々の雑感、備忘録
藤四郎のなんでも日記
60代前半、プチFIRE(無職)の藤四郎です。 本、映画などの紹介や時事ネタの評論、雑学などをできるだけ面白く書くようにしています。
気ままなカラッパのブログ
気ままに普段考えていること、感じた事をブログに書きたいと思います。
日々の時々ブログ
日々の思っていること、感じていること、体験したことをブログにしたいと思います。
ゴールデン昭和アーカイブ
昭和38年生まれの昭和レトロ大好きオヤジがオリジナル写真とコラムを掲載しています。元気だった昭和を懐かしく振り返りましょう。
Just a diary of N
日々思うことをつらつらと綴っています。
これまでのあらすじ
猫好きシニアの一病息災生活。映画、音楽、ジム、ゲーム、思い出などなど脈絡なく。
片麻痺おやじの独り言
53歳の時突然脳出血で倒れ、以来10年以上も右片麻痺で車椅子生活をしている60過ぎのおやじのブログです。
るぱんの消息パート2
クルマとか本や映画がメインのボクが生きてた証の日記
今日はいい日だ、すべてはうまくいっている
想いのままにいろいろなことを書き綴る雑記日誌です。
己亥のむにゃむにゃ
自分でちゃんと書いているブログです。
北の大地十勝だより(十勝Love還暦おじさんブログ)
北海道に移住しました。将来起こりうる食糧難などを危惧し、自給自足を目指して野菜などを栽培、還暦前に第二の人生に向けて自給自足スローライフを目指し家庭菜園して年金に頼らずに生活できるように資産運用も検討しながらリベ活を頑張っおります。
ヒカGのヒマ潰し
限界集落間近の草深い山の中、高齢者としての日々をおくる。さて、どうなるかなあ?
サラリーマンの警備員副業のオススメ
東京西部住みの還暦過ぎのオヤジです。本業の不定期シフトの契約社員の合間に工事現場等の警備員の副業で小遣い稼ぎしてます。警備員の良い点、良くない点、お役立ち情報を発信します。コメントなど歓迎します。
前立腺がん 小線源 治療体験記 じじ..じぇんじぇんがん
肝心なのは、治療を急ぐよりも、その選択にこそ時間をかけ、再発が最も起きにくい治療を受けること。再発は運しだいではなく、初回治療に起因するもの。 「根治が難しい」は医師の言い訳、「根治が当然」という気持ちで頑張ってください。
老後を考える・(備忘録) PC用、モバイルは非対応
・老後の不安を可視化する備忘録 ・旅の記録
kurukuru0015のblog
サブ3.5を目標にしている65歳爺です。PBは2022の金沢マラソンの3時間32分です。 スポーツ全般や家庭菜園の記事も時々書きます。よろしくお願いします。
リタイアライフは・・こんなもの?
62歳で退職。ひと昔前は定年年齢、今は早期退職の範疇。年金支給まであと3年。日々の現実、家計やりくり、趣味その他。そんな日々を思ったまま綴ります。
2世帯つーさんの日記ブログ
両親と同居の2世帯6人+犬1匹+金魚4匹が綴る日々の日記ブログ 現在:父は介護認定を受け特養へ!娘は結婚!息子は大学生!ペットは天国へ!
アカフジツボ
オヤジのブログ 今の生活を考察 趣味の海の生き物も紹介
毎日が日曜日なオヤジ
40年勤めた会社を定年退職。「毎日が日曜日」な日々を送るようになった。ちょっと待てよ!自由な時間が一人占めできるではないか。コロナと共生しながら、孫の世話、旅行もしたいし音楽や読書もしたい・・・・。そんな他愛のない日々を綴れたら・・・・・。
ひげオヤジ流シニアの楽しみ方!
シニアになると年金問題 健康問題 介護問題 引きこもり 孤独死など不安に思うことが出てきます。今 現在を充実させ楽しんで生きることが将来の自分につながって行く。シニアでも楽しもうというブログです。
彦兵衛の備忘録
スマフォ写真で見る日常です。
サトシのつぶやき
小学校教員を定年退職した「子どもと親の笑顔サポート『imacoco』」の「笑顔サポーター サトシ」がつぶやいています。一緒に「いま」「ここ」に生きていきましょう。
meys158meysのブログ
これから決めていきます
あんたしあわせ?
日々の暮らしを変えた肺癌及びSTAGEⅣの大腸癌、治療を終えたと思ったらやってきた前立腺癌騒ぎ?いつになったら収まることやらとはいえこうやって毎日生きてゆくちんたのココロひとりごち、生きるヒントはないけれど、今日も見つけたわしのしあわせ?
60年の経験
定年まじかのおやじ雑記ブログです。
シニアバズ!
シニアバズ!はシニアのためのシニアが運営するシニア向けサイトです。前期高齢者なりたての「なかひろ」が、シニアの気になる話、役に立つ話や暇つぶしの話題をお届けします。
言葉の意味と季節の歳時記
言葉の意味や歴史の疑問などを、自分の意見を交えて紹介するブログ。
電験オヤジの勉強部屋
資格試験の勉強法について、私の思うところを発信しています。 また、私の勉強日記も書いています。
タケ・タケ・エヴリバディ!
当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。
とんがらしに魅せられて
畑で唐辛子をつくりはじめて自家製一味唐辛子の味にはまりました。 収穫した野菜や唐辛子を使った料理を紹介します。
還暦デニーロ生き延びろ!
今更で遅いですがブログ再チャレンジです。 投資初心者です。
次のページへ
60代オヤジ 51件~100件