3月の読書
1日前
膵神経内分泌腫瘍~クリニック診察
3日前
カタクリを見に、鳩吹山へ
5日前
シデコブシが開花
6日前
多治見『EGG BOARD』鉄板イタリアンスパゲティ
8日前
猿投山へ~今月二度目の低山ハイク
17日前
映画『35年目のラブレター』を観た
18日前
久しぶりの山歩き 道樹山~弥勒山へ
21日前
中部国際空港『矢場とん』極上リブとんかつ&鉄板ひれとんかつ
24日前
多治見『たじみ庵』カレーうどん&かけうどんミニ天丼セット
25日前
多治見『FLAMME BLEUE』クッキーシュー
26日前
確定申告終了!
27日前
可児『厚切りレアとんかつ やまとん』ひれかつ定食&厚切りレアとんてき定食
28日前
2月の読書
29日前
膵神経内分泌腫瘍~クリニック診察
1日前
月曜日はカープロスだ
2日前
内容の濃い素晴らしい試合だった
3日前
開幕時にガラッと変身することはできなかった
4日前
さあ今年の幕が開く
5日前
孫の顔を見て元気をもらい、その力で初戦を応援してくる
6日前
開幕時にはガラッと変身できるだろうか
7日前
開幕時にはガラッと変身することを祈る
8日前
手足の痺れはもう少し様子を見ることにした
9日前
今年も優勝を目指して一生懸命応援するぞ!
10日前
博多2連戦は1勝1敗
11日前
日本代表、8大会連続でW杯出場決定!
12日前
大谷のホームランは柵に届いていない
13日前
この期に及んでのこの体たらくはまずいんじゃないかな
14日前
今日は野球観戦三昧だ
15日前
今日はうまいものを食べておく
3日前
日本発の「夢の電池」はどこへ? 日本の技術がどんどん流出
5日前
国民民主が大勝「民間の現状を自民党、公明党、野党第1党はわかってくれない」国民の悲鳴のSOS
16日前
維新・柳ケ瀬氏「外国人の生活保護、法的根拠ない」に福岡厚労相は「外国人対象外は不適当」
21日前
トランプ大統領“景気後退否定せず”関税政策など影響
27日前
NY株大幅続落・トランプがカナダとメキシコ関税を発動・下げ幅は一時800ドルを超え
外国人の「外国免許切替」制度・ホテルの住所でOK・政府「把握していない」
コメ5キロのスーパー販売価格が去年の2倍・備蓄米の放出決定もコメの高騰続く
自民・農林族議員がJA関連団体から1.4億円を受け取っていた「備蓄米放出遅れ」
石破首相・衆院予算委で川口のクルド人巡り「ルール守らない外国人と共生はできない」
石破首相は本当に米の値段が解っているのか?そんなヤツに国民の気持ちが解るのか?
「エンゲル係数」28・3%・日本は発展途上国か
三重・鈴鹿市寺家・会社員・川元一寛(35)逮捕・緊急走行中の「救急車」に「あおり運転」
トランプ大統領・カナダ・メキシコに25%関税・中国に10%追加関税・カナダは報復関税を課す意向
米トランプ大統領・カナダ・メキシコ・中国に関税で署名・25%の関税・10%の追加関税
山口・岩国市職員・道路課主任・羽倉孝知(58=牛野谷町)逮捕・20代女性に性的暴行
1日前
千葉でカーシェア ~ 御茶ノ水へ & 松屋と米屋:千葉めぐり
3日前
東京ドーム(巨人ーヤクルト戦)に行く
5日前
音楽鑑賞(ジャズ)
7日前
朝の散歩と新聞・雑誌記事(千代田区1番地 & 楽天の挑戦)
9日前
昼飲み会(上野)
12日前
ドラマ:ホットスポット & 富士吉田の思い出
14日前
朝の散歩と新聞記事(外国人の高額療養費問題)
16日前
また寒くなってきた & ポインセチアとシクラメン
19日前
音楽鑑賞(ジャズ)
21日前
新宿 ~ 御茶ノ水へ、いつものコース
23日前
映画鑑賞(キリエのうた、怪物の木こり)
25日前
朝の散歩と雑誌記事(ウクライナ停戦後の世界地図)
28日前
音楽鑑賞(ジャズ)
29日前
初節句
サントリーホール(日本フィル交響楽団コンサート)に行く
1日前
ニトリのデスク&シェルフを使ってみた!快適ワークスペースの完成
2月20日はアレルギーの日でした
定年後に友人が育てたじゃがいもを頂いた
2月16日の寒天の日からところてんのことを考えてみました
バレンタインデーにチョコレートを贈る黎明期と衰退期
訃報 女優マリアンヌ・フェイスフルさん死去
国旗制定記念日って知ってましたか?
近くの温泉は銭湯好きにはたまりません
愛と希望と勇気の日に観る「南極物語」
日高屋のラーメンと餃子と炒飯が好きです
高倉健の遺してくれた言葉に思いを寄せて
ある用務員は、ベイビーわるきゅーれのきっかけとなった作品
ジョーズを観ました。50年経っても褪せない怖さ
映画PERFECT DAYSを観ました 平凡だけど静かな日々
映画 『はたらく細胞』を初めての行った映画館で観ました