ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「オヤジ日記」カテゴリーを選択しなおす
人生哲学、成功哲学、スピリチュアル、思想、人生の法則、魂、守護霊、神様。その他思想的なことどんなことでも。生き方に関わる学びについてなんでも。みんなで色々と共有していきましょう。お気軽にどうぞよろしくお願いします。
七夕の日おうちごはん
地元情報番組に映っちゃた!
江戸切子の日おうちごはん
害虫被害の対策
自衛隊から娘(高3)に募集案内が届いた
すももの酵素ジュース
ダイエットのお供に…。
【株主優待】富士フイルムHD㈱でアスタリフト30%オフでゲットだぜ
Café & Pension飛鳥
BRUNOマルチグリルポット【口コミ】
観葉植物 室内で育てやすい サンスベリア
あじさい参り:久米寺
五回忌
大阪淀屋橋 御霊神社で茅の輪くぐり 夏越大祓
ビートルズ記念日のおうちごはん
「7」が並んだ
明日は七夕
車の日よけ
東海地方梅雨明け
ハリマ教室長の独り言【問い合わせ】
コミュニティバス
洗濯機。
言いたくないけど暑いねえ
ハリマ教室長の独り言【神頼み】
令和7年の1/2
その後のテニス肘
さよならパンダ
セミが鳴かなきゃ
歯の治療
ノンアル中毒
睡眠って?
幸福の科学の教え(大川隆法先生の書籍)で、みなさまの人生の悩みや疑問などを解決するお手伝いをします。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ヒーローよ永遠に
子供の頃から、お笑い芸人やバラエティ番組が大好きでした 小学生の頃、おじさんにとって初めてのヒーローはダウンタウンでした 「ダウンタウンのごっつええ感じ」を毎週観ては、学校の休み時間に「兄貴」をパクったコントをやって、みんなにウケる事の楽しみを感じてました それから、「タモリのボキャブラ天国」にハマり、芸人たちのキャッチフレーズをほぼ全て暗記しました 姉の大学の学祭にアニマル梯団とX-GUNが出た時、初めて生でお笑い芸人を見てとても感動しました それから、「ウリナリ」「ジャングルTV」「笑う犬」「電波少年」「めちゃイケ」「ワンナイ」「リチャードホール」など、ありとあらゆるバラエティ番組を観て育…
悪魔に打ち勝つには?
部下にやる気がないって?
9.11と沖縄人としてのアイデンティティ
おじさんは生まれた場所こそ東京ですが、両親も祖父母も沖縄出身で、生粋の沖縄人です とは言え、宗教的な理由で沖縄の伝統的な行事は行っていなかったので、大阪で一人暮らしをするまでは沖縄人としてのアイデンティティを自覚することはほぼありませんでした おじさんが大阪で一人暮らしを始めた頃、音楽業界はSPEED、DA PUMP、安室奈美恵、MAX、モンパチなど、沖縄出身のアーティストが席巻してました アーティストらの台頭とともに沖縄のイメージも上がり、沖縄出身だと言うとどこでも羨ましがられました それはそれで嬉しいんですが、正直、少し違和感を感じずにはいられませんでした 沖縄には、県民の4人に1人が亡く…
魂があるかどうかは?
天命のはずなのに成功しないって?
子供が反抗するって?
シートベルトをお締めください♥ 地球号2020
今日もワンハッピーアイランドからコンニチワ♥(Hello from One Happy Island) 南カリブ海は今日も青空 今日は水曜日、普段なら勉強…
信じれるって?
運命は決まってるって?
なぜ信仰するの?
恋愛で自分を苦しめるのはやめよう
人生の中でメンタルにもっとも響くのが人間関係で、その中でも気持ちが入る恋愛は上手くいかないと精神的ダメージは半端ないものです。サッと気持ちを切り替えることができればどれほど楽だろうと思うことは、私も過去に何度も経験してきました。もし今、この
おもいって?
海外に行かなきゃって?
言葉って?
リーダーって?
睡眠中の夢って?
韓国併合って?──日本の近現代史③
人間は平等なの?
悪霊対策って?
選択肢のある人生を手に入れるために必要なこと
人間生きていると、何事も思い通りにいかないことが多いものです。その思い通りにいかない理由の一つにあるのが、『選択肢が限られている』ということがあげられます。自分の能力や知識の限界、はたまた持っているお金の金額など原因はさまざま。そのたびにガ
ひとりで生きるということ
誰にも干渉されずひとりでのびのびと生きていきたい。人間関係が煩わしく思えるようになるとこう考えることもあるでしょう。結論から言うと生きている限り人との関わりを完全に経つことは不可能に近いですが、ある程度はひとりで生きていくことは可能です。私
シンクロニシティー(意味のある偶然の一致)の具体例(2):ユング/河合隼雄
シンクロニシティーについては、「共時性(シンクロニシティー)について:意味ある偶然の一致/ユング/河合隼雄」で一般論を、「シンクロニシティー(意味のある偶然の一致)の具体例(1):ユング/河合隼雄」で具体例をご紹介しましたが、今回は、その具体例の続きになります。今までしつこい程書いてきましたが、シンクロニシティーを論ずるにあたっては、オカルト的な「アブナイ」発想に結びつかないような理性的・合理的な思...
宗教
今回は、宗教について書こうと思います まず前提としてお伝えしたいのが、おじさんは、無宗教です 何らかの宗教の教えをゴリ推ししたり、勧誘するような投稿ではないのでご安心を あと、ここに書く宗教に携わっている方や、世間一般の方も、この投稿を読んで不快な思いをするかもしれません 不快に思った方は、すみませんがその時点で読むのを止めていただけると幸いです 前にも書きましたが、父親はキリスト教で、現在牧師をやっています おじさん自身、物心ついたころから教会に通ってて、洗礼も受けました けど、今は無宗教です 父親は6人兄弟なんですが、父親を含む3人がキリスト教、2人が別の宗教、1人が無宗教です そして祖母…
「どうも〜♫・・お茶しませんか?」
通報されちゃったよ!
花のお江戸は八百八町・・・
氷・・いかがっすか〜!
おつかれさま・・・
恋は売らない・・・恋占い (^ー゜)
アルコール消毒
たんたん狸の・・・ン・ン・ン・ン〜♫
野球道!!
相合い傘・・・
娘の気持ち
雨やんで、人、傘を忘れる
あなたはデートで何分待てるか・・・
社長の訓示とスカートは短いほどよい・・・
私の好きなもの・・・だそうです
なぜ精舎で修行したりするの?
インスピレーションって?
事業は無限に発展するの?
成功の本道って?
受難礼賛って?
霊界の法則って?
仕事のための自己鍛練って?
日本は悪い国だったの?
2020年03月 (1件〜50件)