アラフィフ男が、ピアノを習い始めました。楽器の経験一切なし。無謀です。どうなるのでしょう?
【自由だ!・その7】自由の対義語
【複利を得る・その6】一個人ができるSDGsと複利の組み合わせ
朝の散歩がFIRE後の幸福度を変える理由
【自由だ!・その4】自由論として自由を論じている時点で自由ではないのでは?
【自由だ!・その2】カントの自由論について
経済的自由と“罪悪感なき休息”の関係性
“貯めない暮らし”に踏み出すための心の準備
ふるさと納税って実際どうなの?
移住先探しの旅【滋賀県】
サブスクリプションと“自由”の微妙な距離感
地方に移住ができない!?現実と向き合ってみた話
副業は“複業力”|稼ぎの分散術
梅雨のジメジメ。どう乗り切るか…
地方移住とFIREの相性
サイドFIRE実現までのロードマップ
浪費家だった私が、セミリタイアするまでの道のりを記事にしていきます。 老後は、山奥でのんびりと過ごすためにやっているお金の勉強や趣味のアウトドアの記事を書いていきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
アラフィフの49歳、無能な元公務員。(消防職員) 仕事を辞めて人生やり直します! 退職金1500万円をどう使おう?
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)