職場は「感情」のるつぼ 【職場環境】も“地球環境” 元環境省職員による”環境会計”ならぬ”感情会計” 感情資産と感情負債のバランスの取りかたで「幸福度」か「不幸度」のどちらを生みだせるかを、部下側と上司側(会社側)から語っていきます
統一教会では「ため(為)に生きる」ということを教えます。 小学生のサマースクールでも教えますし、礼拝などでもそういう説教がされることがあります。 この教えは、昨日書いた「神を中心とする」というところから来ています。 神様が天地を創造されたのですが、そのときの特徴が「ために生きる」だったというのです。 まず、神様はために生きる心情で、被造世界を創造された、と言います。 神様は被造世界のために、ありとあらゆる精誠を尽くして、創造をなされた。その結果として、神様の絶対的な愛の対象として被造世界は存在している、と言います。 そして、被造物はみな、お互いにために生きる存在として創造さ..
何気なくユーチューブのおすすめを見ていたら「石破首相が応援演説中に『たすけて』と発言した」と紹介している短い動画を発見しました。 政治系動画のサムネは特に嘘(願望)や誇張が激しく、サムネで釣って再生回数を伸ばそうという魂胆見え見えのものが乱立し、うさん臭いものも多いため半信半疑でした。 ですがこのときはとにかく『たすけて』が気になったので内容を確認したところ、実際の発言のようでした。 ということでさらにその報道元を探すと本当にあった。 www.nishinippon.co.jp 脳裏に浮かぶゼロ打ち 東京都民なら地元の事柄として記憶に新しい「アレ」が脳裏に浮かんだのでは? 私はまさにそうで、だ…
今回、スマホ版の広告表示が煩わしいということで、はてなブログを併用することにいたしました。それで、自己紹介がてら、私の見た統一教会を紹介いたします。
今回、スマホ版の広告表示が煩わしいということで、はてなブログを併用することにいたしました。 それで、自己紹介がてら、私の見た統一教会を紹介いたします。 統一教会は、「神(キリスト教でいう創造主)を中心とする」ことを最大の理念としています。 教祖であられる文鮮明先生が啓示を受けられて、この教会を出発されました。紆余曲折があって、韓鶴子女史とご聖婚(結婚)されましたが、韓鶴子女史にも大きな背景がありました。 神を中心とすると一言で言っても、これはとても大変なことです。まず、神が存在するかどうかという問題があります。この問題をこれまで人類は解決出来ませんでした。文鮮明先生は、神が..
本当にあった電話世論調査 昨夜、我が家に参院選の投票行動に関する調査の電話がかかってきました。 まあ、思うままを答えたわけですが、もちろん「自公に投票する」などという選択肢は私の脳裏に無い。 私は自民を支持すると答える人が多くなり始める50代の層に入りますが、はっきり言ってそう思う理由が全く分からない。 中抜きのおこぼれが本格的に得られ始める層がこのあたりなのでしょうか。 我が家は90歳の母でさえ自民党が大嫌い。 もちろん今度の選挙にも行くそうです。 「郵政民営化」みたいなわかり易い構図が自民党にとどめを刺すか? さて、今日のネット記事でちょっとおもしろかったのがコレです。 news.yaho…
我家の玄関先で酷暑に耐えている西洋オキナグサですが。春にこんな花を咲かせ注:コレは3月23日の様子ですその後は来年の春まで葉っぱだけのはずなんですが数日前から違和感あり。どう見ても花弁ですよね~余りにもの暑さで、勘違いして咲こうとしているのかも。明日もご安全に!にほんブログ村...
はよ〜ん!今日は第48回バリブレ。スト6大会です。最近のボクのブログ、eスポーツの話ばっかりで、ごめんね💦💦しかもネガティブ記事ばっかしだよね……🥲😥あんな事があった後なので、ボクのバリブレへのモチベーションめちゃくちゃ低いです。支援員さんに今日のバリブレどうするか心配されて、今とても精神的に不安定なので、彼(渦中の人)と一緒にeスポーツやるのは難しいです……と、正直に話しました。そしたら、まだ自分の気持ちの整理がつかないだろうけど、当日の朝も同じ気持ちだったら、また支援員に伝えてね!選手登録やめるから……🥺みたいに、言われ、ずっと迷ってました。でも……傍で、その話を聞いてた組長が淋しそうで……。3人で夏のザンギエフ軍団できな...感謝と笑顔を忘れず生きるは嘘だったのか
本当にあった電話世論調査 昨夜、我が家に参院選の投票行動に関する調査の電話がかかってきました。 まあ、思うままを答えたわけですが、もちろん「自公に投票する」などという選択肢は私の脳裏に無い。 私は自民を支持すると答える人が多くなり始める50代の層に入りますが、はっきり言ってそう思う理由が全く分からない。 中抜きのおこぼれが本格的に得られ始める層がこのあたりなのでしょうか。 我が家は90歳の母でさえ自民党が大嫌い。 もちろん今度の選挙にも行くそうです。 「郵政民営化」みたいなわかり易い構図が自民党にとどめを刺すか? さて、今日のネット記事でちょっとおもしろかったのがコレです。 news.yaho…
大阪のビジネス街のランチハウス様への 至急のお届けはタテ型2ドアのインバーター 冷凍冷蔵庫ですが、反対開きドアも御座います 今回は冷凍食材を多用されると言…
統一教会では「ため(為)に生きる」ということを教えます。 小学生のサマースクールでも教えますし、礼拝などでもそういう説教がされることがあります。 この教えは、昨日書いた「神を中心とする」というところから来ています。 神様が天地を創造されたのですが、そのときの特徴が「ために生きる」だったというのです。 まず、神様はために生きる心情で、被造世界を創造された、と言います。 神様は被造世界のために、ありとあらゆる精誠を尽くして、創造をなされた。その結果として、神様の絶対的な愛の対象として被造世界は存在している、と言います。 そして、被造物はみな、お互いにために生きる存在として創造さ..
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)