プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
思い出いっぱいの愛車を手放すとき、寂しさや悲しみに打ちひしがれたり、手放す勇気をもって涙の別れをしたりするものですが、ちょっとまってください。 愛車を手放して後悔しないためにも、必ずやっておいてほしいことがあります! 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、最近中古車を買って意気揚々と酒屋にウイスキーを買いに行ったとウワサの赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 こんなご時世ですから、手放す前に必ず「個人情報を削除」しましょう。 と言うのも、今回納車された中古車の意外な場所に個人情報が残っていたのを見つけたことで、私も気付きました。 忘…
30年?か正確には覚えてませんが、とりあえずご無沙汰してました! 『ハウス「パスタココ」スープスパゲッティ(コーンクリーム)まろやかクリーム仕立て』 この名を聞いてビビっときたあなた、バッチグーです。(゚∀゚) 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、余裕のよっちゃんで昭和世代の赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 この度、30年ぶりくらいにスープスパ(レトルト)と再会し、即買いしてきたのでさっそくブログで紹介します。 目次 ハウス「パスタココ」スープスパゲッティ(コーンクリーム)まろやかクリーム仕立て 実食!スープスパはやっぱり相変…
はてなブログで読者様がジワジワ増え続けておりまして、ありがたいことに登録500人まであとわずかとなりました。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、はてなブログをはじめてむすぐ2年を迎える赤兎馬おじさん(@sekitoba1007)です。 今回は、そんな節目を目の前にして思う"自分のブログについて"書き連ねたいと思います。 目次 はたしてこんなブログに読者が増えて良いのか問題 ヘタでも頑張りたい!登録者数500人までもう少し メンタルお化けになりたい!これからも自分は自分の精神で継続 みなさんに読まれている関連記事のご紹介 // はたしてこんなブ…
朝から出現したはぐれメタルラーメン『らうめん故に』にて "鶏白湯らうめん" を食べる。
シモテンです 運転免許証の色がゴールド免許からブルー免許に変わった時に、自動車保険料はどうなるのか この5年間…
学園前からほど近い行列のできるお店『札幌つけ麺 風棶堂』にて "塩つけ麺" を喰らう。
★都合により、しばらくの間(10日~2週間程度)記事の更新をお休みします。☆☆☆前回の「著名人の自宅を探訪~代田・代沢散策(4):服部克久/河口慧海/萩原朔太郎/円乗院」では、世田谷区の代田を散策しながら、服部克久の自宅や文士・著名人の旧宅跡を探訪しました。今回は、代田を散策しながら、中島みゆき、なべおさみなど芸能人・著名人の自宅を探訪します。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人...
菅総理退陣以降、異常な強さを見せている9月上旬相場の振り返りと現時点の資産状況、9月下旬相場の展望についてまとめています。
この前購入したMP3プレイヤーのAGPTEK A16なんですがスマホみたいに右上のアイコンがバッテリー表示。 しかし、これを見るすべがありません…。※今のところ気付いていないだけかも Bluetoothでスマホとつなげば…ダイソーのスピーカーみたいに見えるかも? ということで
狸小路 1 丁目の L 字脇道にある人気店『ザンギうどん一久』で "ちくザンうどん" を喰らう
リライト 全アルプス一望の「鹿嶺高原キャンプ場」 アウトドアシーズンにお勧めの「アルプス一望の絶景キャンプ場」…
北朝鮮 弾道ミサイル “EEZ内側に落下と推定” 岸防衛相 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro 副アカウント等未作成 twi以…
ビブグルマンにも掲載された有名店『麺屋169』にて "芳醇醤油そば" を食べる。
昨日、開封したMP3プレイヤーAGPTEKのA16を使ってみます。まずは、ホーム画面。早速、Amazonの商品画像とは違う…(笑) ま、機能的には謳い文句通りです。 カレンダーが初期設定では、2021年8月22日になってた…(笑) 電波時計みたいな補正機能はなさそうですがとりあえず、
先日ポチったMP3プレイヤーが届きました!APGETKのA16ってやつです。 APGETKはamazonで主に展開してるみたいなので、amazonで購入。最短、9/13に到着予定だったのですが、9/16に届きました! 中国のメーカーらしく、パッケージは殆ど英語表記でバーコードラベルの日本
子育て世代のママ・パパは、家事・育児に忙しくて買い物の時間を取りづらいときってありませんか? これから家族が増える妊婦さんも、移動するのが大変だったりつわりで辛かったりするので、食品や日用品の買い出しも一苦労だと思います。 また、コロナ禍でできるだけ外出を控えたいという方も、多いのではないでしょうか。 子供たちを育てながら共働きをしている我が家では、宅配サービスを利用して定期的に買い物をしてめちゃくちゃ助かっています! 数年間継続してきた中で、自分たち家族にとって他所で買うより助かる便利な商品も見つけられました。 今回は、子育てママ・パパや妊婦さんの"三種の神器"のひとつとも呼ばれる宅配サービ…
毎日のエンドレスな家事をなんとかしたい!と願うママさん、いつもお疲れ様です。 日々繰り返される家事の負担は、少しでも取り除きたいものですよね。 取り入れやすい時短術をガンガンパクって家事の負担を減らし、家族みんなで気持ち良く過ごせる"ゆとりある暮らし"を手に入れましょう。 今回は「その手があったか!」とオススメな、誰でもカンタンにできる家事を楽にする方法や実用的なアイデア、時短テクニックなどをご紹介します。 家事を楽にする方法・アイデア・時短テクニック7選 ①:家事を頑張りすぎない ②:お掃除グッズを手に取りやすい場所に保管 ③:床に物を置かない ④:速乾性の洋服を着る ⑤:洗濯カゴを3つ用意…
人気ブログランキング↑↑クリック応援お願いします!↑↑多くの方に見て頂くため、応援お願いしますm( _ _ )m 厚生労働省のHPに掲載されている、以下の…
40歳 通信 映画鑑賞や読書が好きです。 アニメも好きです。 映画はB級ものが好きです。 ホラーなどの怖い話が大好きです。 お酒は強い方ですが、最近飲みに行ってないので弱くなってるかもしれません。ビールと赤ワインが好きです。 インドアで、永遠にYouTube流し続けてます。 Amazonプライムで面白そうな映画やドラマを探すのが好きです。 チワワ3匹とペルシャ1匹飼ってましたが、…
うちは共稼ぎじゃないので保育園という選択はなく、近所にある2.3の幼稚園を吟味して、運動場もあり、家から比較的近い幼稚園を選びました。 最近、園長の奥様が亡く…
人気ブログランキング↑↑クリック応援お願いします!↑↑多くの方に見て頂くため、応援お願いしますm( _ _ )m 厚生労働省は、日本人を殺す政策を着々と進…
どうも。やすじゅんです。 市川駅から徒歩15分程の距離にある『パリワールスパイスカフェ』で、『バターチキンカレー』をテイクアウトしてきましたー。 2019年3月に大洲防災公園の近くにオープンした比較的
シモテンです キャッシュレスの時代になってもオッサンの私は通帳に記帳する習慣が残っている 先日、ゆうちょ銀行の…
この記事を書いた昨年よりも私は14kg痩せています。それは金森式みたいなおじいさんのダイエットじゃなくて、アメリカのサプリメントでがっつり食欲を抑えたこと…
毎食、牛肉を1kg食べていたら収入と釣り合わないです。 高収入のおじさんだったら可能だと思いますが、既婚者でする人はいないでしょう。 断糖高脂質ダイエットとい…
北海道神宮の第一鳥居のすぐそばにある『あんみつ さきの』さんで "クリームあんみつ" を食べる。
一応…(笑)受験生の長男(中3)なんですが、 「勉強中に音楽を聴きたい!」とChrome BookでYoutubeを開いて音楽を再生…(え?マジか…?) ま、確かにワシも家内(同い年)も受験勉強中に、ラジカセ(古っ)やウォークマン(カセットのね)で音楽を聴いたりラジオを聴いた
こいつも、2月に購入して約半年が経ちました。が…、傷がね…(笑)※個人の使い方の問題です※腕毛注意! 体毛が苦手な方、ごめんなさい…(笑) 液晶パネルは無傷です!しかし、汚れもまあまあ… 職場の先輩で、同じ機種を使ってる方がいるんだけどその方は…「また、壊れた
オリンピックもパラリンピックも終わり、その間、中断してた大河ドラマなんかも再開。 久しぶりに録画したテレビ番組を見ました。 で、よくよく見ると…HDDの残量が0.9TBに… 購入時(今年の1月)の半分を消費です。 ま、確かにあんまりファイルの整理(消去)とかし
どうも。やすじゅんです。 JR水道橋駅から徒歩2分の場所にある『鉄板dining&cafeたかところ』で、『冷やしなめ廊まぜそば』、『農姫米』、『NKG肉かけご飯』を満喫してきました。 約1ヵ
シモテンです 日本の滝百選は、1990年に選定された日本を代表する100の滝である 「日本百名滝」や「日本百名…
BMI 25以上の肥満者は、BMI 25未満の普通体重の人に比べ、新型コロナウイルス感染や重症化の危険度が、6倍も高いことが示されました。 BMI(Body …
私は禁煙のきっかけになったのは、値上げもそうですが、外でも家でもタバコを吸いにくくなったということが大きいです。外出時は喫煙所がないし、雨でも傘さして狭い囲い…
アスカベーカリーさんで高校生の頃から大好きな三角サンドを食べる。
いかにして働かずに暮らすか。選ばなければ仕事はあるが、私には「最底辺の仕事」はできない。8割が70代!という会社も珍しくないらしいこの業界。いくつになっても社会と関わっていたい、とにかく働くのが好き、孫にお小遣いをあげるのが楽しみで、といった前向きな理由で従事する高齢者もいるらしい。
シモテンです 妻のリクエストで群馬県水上にある話題のスイーツ「大トロ牛乳」を食べに行ってみた 私は知らないのだ…
どうも。やすじゅんです。 渋谷駅東口にある『加藤牛肉店シブツウ』で、『ロースとヒレ 盛り合わせ定食』を満喫してきました。 老舗精肉店の直営店舗でランチだけ味わえるメニューです! メニュー 訪れたのは、
シモテンです 日本の滝百選は、1990年に選定された日本を代表する100の滝である 「日本百名滝」や「日本百名…
カーシャが亡くなって3カ月が経過した。3カ月も経てば慣れるかと思ったが、ますますカーシャの不在が重みを増してくる。季節は暑い夏になってしまった。部屋の片隅には使わなくなったクールマットが畳まれておいてある。
個人的札幌中華そばランキングの王者である『ほっぺ家はなれ 斗香庵』さんで、中華そばを食べる。
先日の記事で…ワークマンのアーバンハイクにキャンドゥの伸びる靴ひもを通したんですが… 伸縮性が逆に…(笑)履いていない時に、締め上げられてまして…履きにくくなってるし…(笑)※個人の使い方の問題です ま、本来はスニーカー用の紐ですからね…革靴タイプには合わな
なんかさ、昔からちょくちょくと見かけるんだけど、「最近、彼と別れました」アピールする女、あれ何なの? たぶんだけど、年齢と彼氏いない歴が一緒ではないですよアピールでもしたいんだろうなぁ・・・。 恋愛経験がなかったり、男日照りが続いてたりする女は、気の利かないワガママだけの女だと思われるかもとか思っちゃったりしてるんだろうか? でもな? それって
今週のお題「爆発」 爆発といって浮かんだのが1つしかないんですよね。最近の話でいうと。 コロナでも風邪でもないのに、胃が痛いといい咳払いを一日中するやつ。 マスクすればごまかせると言いながらもマスクはしょっちゅうずれていて鼻も口も隠していないで顎マスクになっている。 という近所の知り合い高齢者がいます。 うるさいし落ち着かないし・・・ コロナ拾ってきたら・・・ どういう神経してるんだか・・・と考えると爆発したくなる。 とりあえず注意呼びかけると人前では咳払いしないけど、外では相変わらずうるさい咳払いをするという。。。 私自身は1人で静かに過ごすのが好きなので、こういうのがいると神経質になります…
美人の写真を見ると、なんかいろいろと、頑張ろうという気持ちになります。自分が、今から頑張っても出会えないだろうし付き合えないであろう超ド級の上の、上タン塩の女…
我が家の庭には既にブルーベリーの樹が15本植えられている。15年前からコツコツと小さな苗を買い集めていたらこんなに増えてしまった。そこに来んな巨大な実を実らせる品種を仲間に加えてしまった。ますます庭が狭くなる。
8月になりブルーベリーがどんどんと熟し始めた。甘く熟したところで収穫しようとすると、まるで作りかけのデススターの様に実が食われてしまっている。スズメバチの食害がもう始まってしまったのだ。
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です