プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
シニア夫婦のスペイン旅行 2024年10月 その8 トレドから帰る
エスコンフィールドへGO!
シニアのスペイン旅行~その5 2024年10月
シニア夫婦のスペイン旅行~その4
シニア夫婦のスペイン旅行~その3
シニア夫婦のスペイン旅行~その2
シニア夫婦のスペイン旅行~その1
焼肉~!
シニア夫婦のスペイン旅行 その7 2024年10月 トレド観光
エスコンフィールドへGO! 2日目
エスコンから帰るぞ編
シニア夫婦のスペイン旅行 その6 2024年10月 トレドに行く
富士山写真・・・バズらない私の写真・・・こんなのどうですか?
やっぱりNISA!・・・配当株を主体にしています・・・税金がないのはサイコー!
教科書・・・参考書・・・漫画
週の始まりの月曜日。 なんとか切り抜けました。 明日は、1日雨降りのようですが、湿気に負けず、また1日を乗り切りたいところ。 Twitterをつらつら眺めていますと、本日のお題のつぶやきを見付けました。 EPSONの高画質プリンターSC-PX1V、いよいよ発売だそうです。 価格ドットコムの最安値は、89,073円。 発表当初と変わっていませんね。 カメラのキタムラさんでも89,080円ですから、ひょっとすると、交渉次第ではもっとお安く手に入れることができるかもしれません。 私の買ったSC-PX5Ⅱのときはそうでしたから。 EPSONが満を持して送り出してくるプリンター、興味津々です。 ポータブ…
昨日発表があったのですね。 今回発売が遅れるのは、A2ノビ機のほうです。 8月初旬となると、約2か月半の遅れですね。 A3ノビ機のSC-PX1Vについては、予定どおりの5月28日発売とか。 なかなか物欲をそそる製品です。 私が持っていますSC-PX5V2よりも小さいA2ノビ機ということは、ある意味革命だと思います。 ホント、大きいんですよね、SC-PX5V2。 ぜひ、その実力を見てみたいものだと思いますが、どこかでEPSONさん、見学会でも開いてくれませんかね (^^)
今月28日に発売予定だったEPSONのプリンタ SC-PX1Vですが、一転 発売延期(発売日未定)とのニュースがTwitterのタイムラインに流れてきました。 A2ノビ対応のSC-PX1VLについては、先日延期の発表があったばかりですが、SC-PX1Vもとは。 「製品出荷前の最終確認において品質に万全を期す作業が発生しましたため、発売を延期させていただくこととなりました。」 とのことですが、ベストの状態で登場して欲しいと誰もが思っていることと思われますので、ここはしっかりと立て直して発売してほしいものです。 外付けハートディスクのデータ復旧に思わぬ出費をしなければならなくなった私には、残念なが…
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です