プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
2022年04月 (1件〜50件)
【投資】JUST KEEP BUYINGで成果のほどは 【2025年6月結果】
2025年に入ってから投資した1,200万円の運用実績(1〜7月編)
2025_0602-0606。週損益+221,169
【投資】戻ってきました【2025年5月結果】
2025_0526-0530。週損益:+309,523
2025_0519-0524。週損益:-430,257
2025_0512-0517。週損益:+1,033,016
【2025年】高配当株ポートフォリオ決算結果
2025_0505-0509。週損益:+339,840
2025_0428-0502。週損益:+989,989
【投資】資産は順調に減り続け【2025年4月結果】
【2025年4月末】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
2025_0421-0425。週損益:+1,098,591
2025_0414-0418。週損益:+12,212。
関税ショックによる株価の暴落と反発を受けて感じたこと。乱高下はただのノイズ?
【Web小説紹介・感想】聖女と魔女と、鈍感冒険者【ファンタジー・恋愛・ヤンデレ】
恩田陸「珈琲怪談」
【Web小説紹介・感想】勇者「魔王、倒せたな…」聖女「二人でイケるもんなんですね」【後日談系日常】
【Web小説紹介・感想】聖女『あかん、こんなんじゃ勇者が死ぬぅ!』【曇らせ・勘違い・転生】
本多孝好「WILL」
【Web小説紹介・感想】恋愛要素ありの死にゲーに転生して鉈を振り回す転生者【ゲーム転生・学園】
【小説コミック紹介・感想】サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと【小説家になろう・アニメ化】
【Web小説紹介・感想】昼ドラゴン【のんびり・コメディ・サブキャラ主人公】
柚月裕子「チョウセンアサガオの咲く夏」
【Web小説紹介・感想】コックピット開けたら中身ガキだったとき気まずい【SF・冒険・バトル・完結】
【Web小説紹介・感想】ここがゲームではないと気づいたとき、オレは壊れる【異世界転移・曇らせ・冒険者】
【Web小説紹介・感想】ヒナのメイド【ブルーアーカイブ・ゲヘナ・メイド】
【Web小説紹介・感想】外宇宙探査機作ろうとしたらギレン閣下に呼ばれた件
マーク・T・サリヴァン「リトル・クロウは舞いおりた」
【Web小説紹介・感想】TS貴族令嬢の複雑すぎる婚活事情【TS転生・内政・恋愛・外交】
おそまつです。最後に、土曜日東京11Rテレビ東京杯青葉賞(GⅡ)の予想です。印のみですが参考にされてください。ダノンギャラクシーが感冒で取消になって、波乱の兆しがw◎はエターナルビクトリです。後はジャスティンスカイ、プラダリア、レヴァンジルまでです。検
おそまつです。最後に、土曜日東京11Rテレビ東京杯青葉賞(GⅡ)の結果です。勝ったのは5番人気▲のプラダリアでした。2着に2番人気のロードレゼル、3着に6番人気◎のエターナルビクトリでした。1番人気のレヴァンジルが飛んで高配当がと思いましたが、ロードレ
青葉賞2022予想と傾向まとめ表を追記しました。 2022年4月30日(土)東京競馬場で行われる第29回テレビ東京杯青葉賞(G2・ダービートライアル)に役立ちそうな過去傾向データなどの関連資料を掲載しています。 青葉賞2022の予想の参考資料の1つにでもなれば幸いです。
☆青葉賞の予想☆青葉賞ってトライアルなのに持久力勝負になりやすいんで、スタミナ量や持久力はけっこう重要なのかも?持久力勝負になっても1着馬は好位~中団で競馬してる馬が多いんで、後方から競馬する馬達は展開向いても差し届かない感じかな。過去5年の1着馬の中に
おそまつです。サラリーマンの皆さん1週間お疲れ様でした。明日からGWが始まります。私はなんと明日から10連休となります。去年は緊急事態宣言下でしたが、今年は行動規制がありません。しかし節度ある行動が求められますね。暦どおりの人もGWなんか関係ないという人も
おそまつです。GWまで稼働は後2日間です。4月の数字も大切なので残り全力で!では、土曜日東京11Rテレビ東京杯青葉賞(GⅡ)の検討です。このレースはクラシックの 2冠目日本ダービーのトライアルレースです。本番と同コース・同距離で行なわれますがまだこのレース
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です