プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
転職サイト・エージェントの感想書いてく【2025年版・前編】
「ビズリーチ」に登録してみた結果
ビズリーチ|ログインとマイページ機能を紹介
【2025年版】ハイクラス転職ならビズリーチ?メリット・デメリット、口コミを徹底分析!
職業訓練で失業保険をもらいに来るだけ感を感じる無駄な人
就職の書類審査4件落ちた…地元では大手。私みたいなもんでは…
シーケンス制御のタイマー制御の面白さ
エコキュートの見積もりが届いた!70万…適応障害・無職には買えない
東芝のほっとパワーエコのE17のリセット方法!やっぱりあるじゃん
東芝のほっとパワーエコが壊れた…部品無し。ヒートポンプユニット40万…
お風呂が壊れた…エラーコードE-17。ヒートポンプユニットで40万…無職なのに…
職業訓練で学ぶシーケンス制御の自己保持回路とは?これも仕事でよく使う
【目指せ社会復帰!2025】登録した転職サイト一覧
シーケンス制御 A接点・B接点とは?仕事でよく使ってたけど、基本を学ぶ
職業訓練で学ぶシーケンス制御!楽しすぎる毎日
【白血病や癌】診断に、心が追いつかないあなたへ
【白血病や癌】不安や怖さに負けそうな時心を軽くする言葉
【白血病や癌】気持ちが沈む時に伝えたい言葉
【白血病や癌】恐怖や不安に負けそうな時、心が軽くなる格言10選
【白血病や癌】朝気持ちが上がらない 闘病中、布団から起き上がれないあなたへ
【白血病や癌】食事が喉を通らない、闘病中食欲が湧かず不安な方へ
【白血病や癌】闘病中、入院中に毎朝やると心が整うこと
再び入院してました
(≧ω≦) 猫娘の日常編 48 退院したよ♪(*'ω'*)パート5 「入院中にPCゲーム祭り(●´ω`●)ヤフゥ~♪」
祖母の手荒れ
今日抜鉤をします
只今入院中
3月27日の記録
ミニマリストな母の靴下が意外と多いわけ
朝ごはん・炊飯器でお好み焼き
前からやってみたかったバイクの黒抜きの写真。撮り方をいろいろ調べてみたところ、意外にも簡単に撮れそうということで挑戦してみました。反省点や改善点もありながらもうまくいったと思います。
本日から取り掛かってます、 R1100S の車検メンテナンス。 サーボブレーキのタイプなので、 写...
バイクシーズンを前に今年は車検からスタート。バッテリー交換なんかはあったものの、大きな修理交換部品もなかったので許容範囲内に。
長らくお待たせしまして申し訳ございません。m(_ _)m ミッションオイル漏れ修理の R1200GS は、 ...
10年くらい前に手に入れた時は まぁ安全に走れればいいや!くらいに思っていたジャズ。 おじいさまが田んぼに乗っていくくらいでしたもんね。 当時からマフラーは錆さびでしたし、 前オーナーのセッティ
メンテナンスに対して、皆さまのご理解とご協力により、 神戸陸運管理部より、表彰状をいただきました...
AIって凄いですね、パシャっと雑草撮るとパッと名前出るアプリがあって。ここに写ってたのは菜の花かと思ったらノハラガラシさんだった!味があるいい名前だなあ。ナノ…
ここしばらく、ずっとかかりっきりだった ミニハーレーことホンダ・ジャズ。 ようやくできあがりが見えてきました。 そこで備忘録的に、分かったことを書いておきます。 まずボアアップ。 本格的にヘ
【投資】JUST KEEP BUYINGで成果のほどは 【2025年6月結果】
2025年に入ってから投資した1,200万円の運用実績(1〜7月編)
2025_0602-0606。週損益+221,169
【投資】戻ってきました【2025年5月結果】
2025_0526-0530。週損益:+309,523
2025_0519-0524。週損益:-430,257
2025_0512-0517。週損益:+1,033,016
【2025年】高配当株ポートフォリオ決算結果
2025_0505-0509。週損益:+339,840
2025_0428-0502。週損益:+989,989
【投資】資産は順調に減り続け【2025年4月結果】
【2025年4月末】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
2025_0421-0425。週損益:+1,098,591
2025_0414-0418。週損益:+12,212。
関税ショックによる株価の暴落と反発を受けて感じたこと。乱高下はただのノイズ?
中免のみだったカンニング竹山さんがインディアンFTR買っちゃったその後 気になっちゃって。 1200CCのカッチョいいFTRを初対面の一目惚で出会った当日その…
車検メンテナンスを進めてました、 水冷 R1200GS アドベンチャー は、 ヘッドライト調整を含め、...
また雨の日曜日、今日はお家で鈴木のモーターショウに行ってみてます。 SUZUKI WEB Motorcycle Show 2021https://www1.s…
本日は雨天にもかかわらず、 クイック作業でご来店いただきました皆さま、 ありがとうございました。 ...
この時期、その辺走ればちょこちょこ出会う満開の桜の木の下で写真撮るだけで思い出になる春ですおっと出会ったこの桜移動の途中でちょっと脇道へ失礼しますとパシャり関…
50代になって健康面で不安が増えると悩みが二重三重になる可能性も。40代の後半に差し掛かり今後の生活習慣を見直して、楽しい50代、老後が過ごせるように意識していきたいです。
本日から取り掛かってます、 HP 2 スポーツ の法定 12 ヶ月点検。 タイヤキャンペーンでご購入頂...
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です