プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
📉🏠【母の高配当+優待株】権利落ちの下落に震えた──And Do HDのその後
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.28 めぶきFGから株主優待が届いたよ🍚
2025年6月 中配当株 厳選 7選【株式投資】
保有株の2024年度増配状況
2025年6月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.06.07 株主優待も米不足?🍚
【株価復活】ピジョン売却
2025年6月資産公開(株式投資)
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.05.24 日本株の配当を計算したよ📋
2025年5月 中配当株 厳選 7選【株式投資】
【日本株&米国株】NTTさんが爆益-高配当株1年目4ヶ月目のポートフォリオ
2025年5月 保有資産公開(株式投資)
2025年5月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
投資、資産運用月間レポート(2025年4月)【投資銘柄、配当金も公開】
不労所得の書(株式配当金) 2025年4月末時点
ここのところ、腕と肩が妙に痛かった俺なのであった。 腕を真上に上げるのがツラくなった。 これが50肩、40肩というやつかと思ったが違うだろう。 信じたくないというのもあるけど(笑)。 もう二年ぐらい前になろうか、年末のこと、安くなった特売の「キリン本搾り」を見つけてしまい、乞食根性が出て、めいっぱい買ってしまったことがある。 一気に25本ぐらい。リュックに入れた。 重さにすれば一本が500ミリリットルだか...
「予備の小銭入れ」なんて、別にそこにおカネを隠すわけじゃないのよ。 隠すってならお札を畳んで靴の底、中敷の下よね(笑)。 また予備の話なのです。 アタシは外出する時よく小銭入れを忘れる。 どうしたわけか忘れてしまう。 「キャッシュレス」なんて言っても小銭は必要。 図書館とかスパ銭、戻ってくるからとロッカーにお金を入れさせられる。 結構こういうのが多い。 最近はスーパーのカートなんかもある。百円を入...
昔、いたしていたら潮を吹いたことがあった。 入念に愛撫をしていたら達してしまうらしく、その時に盛大に潮を吹いた。 そりゃ嬉しかった。 しかし、どうにも戸惑ってしまって、その困惑した俺の顔を見られたようだった。 それ以来、そこまで没入してくれないのか、予
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です