ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「オヤジ日記」カテゴリーを選択しなおす
自転車で散歩をしながら写真や動画を撮っています。
スッキリしない
変な動きが
お墓参り
フィルター掃除
そろそろ焚き火
ボーナス欲しいなあ
掃除はお休み
マイナ保険証
どうする年賀状
やけに混んだ
重なる時は
県民の日
予防接種
五十歩百歩
消滅は避けたい
第1402号 報告す・・・
第1401号 はい、問題起きました
第1400号 目を付けられたか・・・
第1399号 なにがガッツリだか・・・
第1398号 酷くなってね?
第1397号 辞める人間の典型的行動
第1396号 今年もこの時期だ
第1395号 ガッツリと
第1394号 やっぱりね
第1393号 また減る
第1390号 欲が出る・・・
第1389号 順調に行く
体調不良
第1388号 代わりはいるのでしょうか?
第1386号 冗談だろ・・・
通販事業するのも楽じゃない
ECサイト “自転車雑貨ビチクロ” の整備をはじめて3カ月。フロントエンドは数日で構築できたものの、商品の受注・決済・発送などバックエンドの整備はシステム構築だけで済みません。shopifyを使ったEC開業までの必要作業を紹介します。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ご近所ポタリング 気がつけば秋の風景
数日前まで35℃近く気温の上がっていた横浜市北部の我が街ですが、日曜日からは空気が入れ替わったかのように涼しくなりました。お盆過ぎれば秋めいてくるものですが、酷暑の今夏もようやく秋らしさが見えてきました。近所の田園地域を自転車でポタリング。実ったお米
いまはなき 中山道大湫宿 "神明神社" の御神木 大杉 (2015年撮影)
美濃中山道の中で一番好きな宿場がこの大湫宿です。木曽中山道の奈良井、妻籠、馬籠‥どの街道宿場も観光地化されている現在、まるで時間が止まったかのような静寂に包まれた雰囲気の宿場です。その宿場町の西側に "神明神社" があり、神社の境内脇に御神木である大杉がかつ
体調崩すも2日で回復!?
木曜夕方に雨雲レーダーでチェックすると大丈夫そうなので息子とランニング。ところが3km走ったところでポツポツ……ザァァァー!!!!雷は聞こえなかったのですが、突然の土砂降りになります。人工物のない山林の小道でしたので、あっという間にずぶ濡れ。帰宅後にどっと疲労感
去りゆくヒマワリ畑へ野点ライド
ヒマワリ畑を借景した野点をしようと “ひまわりガーデン武蔵村山” へサイクリング。酷暑に喘ぎながら辿り着いた今夏限りのヒマワリは……。地元で愛される武蔵野うどん店や、荒サイ新名所のサンエスベースなども巡る93kmの自転車旅をお伝えします。
2022年08月 (1件〜50件)