プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
Audible版『墨のゆらめき』三浦しをん
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.163
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.164
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.162
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.161
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.160
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.159
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.158
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.157
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.156
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.155
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.154
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.153
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.152
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.151
みごとに説かれたことばは、聞いてそれを了解すれば精となる。聞きかつ知ったことは、精神の安定を修すると精になる。人が性急であって怠けているならば、かれには知慧も学識も増大することがない。(ブッダのことば スッタニパータ329 中村 元訳 強調は私です)性急であ
(イエス・キリストを)信じた人々の群れは心も思いも一つにし、一人として持ち物を自分のものだと言う者はなく、すべてを共有していた。 …ところが、アナニアという男は、妻のサフィラと相談して土地を売り、妻も承知のうえで、代金をごまかし、その一部を持って来て使徒た
舞台は17世紀アメリカ、清教徒をネタにしたホラーだが、荒唐無稽の昔話というわけでもない。人間は非常に忘れっぽい生き物なので、とんでもない愚行を何度も繰り返す。だからこれは未来に起きうる話でもある。 自分は死んでも魂は不滅だという考えは、理性を破壊する。あ
人は(私は)死んでも生きてるんだと。何千年も昔から世界中で、なんど世代が入れ替わっても、人々はこの迷信を鵜呑みにする。日本人も「死んだ人は、あなたの近くにいる」と、千年も前から言い続けている。しかし、何千年続こうと、間違いは間違いだ。 ひとつ質問です。
(聖徳太子 憲法十七条)より引用します。忿いかりを絶ち瞋いかりを棄てて、人の違たがふを怒らざれ。人みな心あり、心おのおの執とることあり。彼是ぜとするところすなはち我は非ひとし、我是とするところすなはち彼は非とす。我かならずしも聖せいにあらず、彼かならずし
映画「26世紀青年」/IDIOCRACY (ウィキペディアより引用) この作品は2005年に制作が終わっていたが、公開を1年以上塩漬けにし、批評家向けの上映がなされず、スタジオの宣伝もなされず、全米では130の映画館でのみ上映された。(引用終) 間違いなく名作でし
NHK こころの時代~宗教・人生~「釈尊の遺言~仏遺教経から」[再]を聴いた。禅心寺住職金子真介師の法話は実体験に裏打ちされた内容で聴きごたえがあった。苦聖諦をしっかり教えるのが私のまずやるべき仕事、というのは仏教僧なら当然のことだが、現実は人に教えるどころ
世界に比類なく勝れた、ブッダの教えを紹介します。(中部第63 小マールンキャ経 毒矢のたとえ 桜部健訳より)ブッダの言葉。 人は死後存在するという考え方があってはじめて、人は修行生活にとどまるであろうというようなことはない。 …人は死後存在しないという考え
昨日、会社の中でモロモロの作業があった時、最近は、トンとお目にかかってなかった、お婆ちゃんが来ていて、久しぶりに会話しました。その お婆ちゃんは、90歳を超えていて・・・確か93歳のハズ。。。私が勝手にお慕いしてる お婆ちゃんです。お慕いしてると言っても、
庭仕事が日課になって1ヶ月が過ぎました。父親の手術、癌報告で心配事ができ、無心になりたかったこと。広い庭の管理の今後が、人手不足により難しくなるだろうから、今のうちから私自身が身体をならしておこうと考えたこと。雑草に関しては、適度に整備された庭であるけれ
釈尊は、最初の説法で、苦等の四諦の法を説いて5人を悟らしめた。(サールナートでの初転宝輪)釈尊は人類最高の瞑想の達人だが、弟子に対しては、まず一切皆苦の真実に気づかせることを第一としていた。自らの体験から得たその指導法は、45年間説法を続けて、生涯変わ
もうすぐ夜の7時になります。ようやく この時間になって涼しくなってきましたが、今日は暑かった。今年は冷夏かな?と思ってましたが、ここ数日は暑くて その お陰というか、庭の草木もグングン育ってます。先日は、庭全体の雑草に噴霧器で除草剤をシューッしたばかりなの
今回もご覧いただきありがとうございます 爽やかなお酒を浴びるように飲みたい今日この頃みなさん、いかが酒豪ライフを満喫されてますか!? ■爽やかな、夏のイメージ満載の ■世界に1本しかない勢いで希少価値のある ■でも、高すぎるのはイヤ! そんなかわいいお酒がのみたいプレゼントしたいパーティーに持っていって自慢したい なんて日々我儘な欲望を抱きかわいいお酒を探しているそんな都合のいいお酒あるわけないっしょ! と、おもいつつも それが私の小さな夢。あきらめません!探すまで! と言う訳でたどり着いたこのお酒今回はズキュンとくる1本をどうぞ。 youtu.be 西伊豆海底熟成ワインVOYAGE。 このY…
YouTubeで、ビートたけしの「あの戦争は何だったのか~日米開戦と東条英機」を観なおした。 坂口安吾『続堕落論』は、おれのBibleの一つだが、そのなかにこう書いてある。ナンセンス! ああナンセンス極まれり。この言葉の意味が、番組を観てはじめて鮮明に理解できた。
嫌なことがあって、ムカムカして眠れない。無理に眠ろうとしなくてもイイじゃないかなと、起きてノートパソコンを開きました。嫌なことの原因は、夫と姑。今回は この組み合わせの2セット。ま、舅は居なかったので、3セットにならなかっただけかな。内容は、文章でうまく表
(ブッダのことばから引用します。スッタニパータ331~334中村 元訳)起てよ、座れ。眠って汝らになんの益があろう。矢に射られて苦しみ悩んでいる者どもに、なんの眠りがあろうか。起てよ、座れ。平安を得るために、ひたすらに学べ。汝らが怠惰でありその力に服したことを死
人は「俺、俺のもの」が錯覚だと解るまでは、「俺」の利益になる(と感じる)こと以外決してできない。 それがダメとか悪いとか言ってもまったく意味がない。 それしかできないのだから。 ブッダは人類史上誰よりもこの事実を知り抜いていたとおもう。ブッダの説いた
(親鸞 教行信証から引用します)ただ仏恩の深きことを念おもふて、人倫じんりんの嘲あざけりを恥じず。(道元 学道用心集から引用します)もし人賞翫しょうがんすれば、たとひ非道と知るも乃すなはちこれを修行す、もし恭敬讃嘆くぎょうさんたんせざれば、これ正道と知る
(武者小路実篤著「維摩経」より引用) 佛教の譬え話に、或る旅人が渇えて水をのみたいと思ってやっと水のある處へ出たが、其處は大きな湖水だったので何處から水をのんでいいかわからないので、とうとう水をのまない内に渇え死んだと云うのがあるが、馬鹿馬鹿しい話と思う
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です