プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
皆さまごきげんよう♪本日は実家のお片付けネタで~す♪頭の中と写真整理が出来ておらず前回の記事から随分間が空いてしまいましたが・・今日は実家片付けの話しをしたいと思います。★前回の記事も下にリンクしておきます(※クリックすると関連記事にジャン
長かった戦いが終わりました。防戦一方で耐える事しか出来なくて、ひたすら時が過ぎるのを待ちました。攻めに転じると言う手段は有りました。蓄えた資金で攻めの武器を手…
嫁さん、朝から仕事で外出。家には娘2人と嫌われ親父。クリスマスも近く浮かれた中年が、『ショッピング行かない?』娘達をデートに誘ってみた訳です。『買ってくれるな…
昨夜帰宅してみると、珍しく家の電気が付いていない。女子軍団は早めに就寝した模様。仕方なく散らかった部屋の片付けをし、たまりまくった食器を洗う。ひと段落し嫁にメ…
この忙しい時期に、、風邪を引きました。。とても喉が痛いです。感染予防と喉のケアも考えて、家でもマスクを付けました。ズレていないか鏡で確認していると、、次女『な…
体調不良継続中。。そんな中、強制参加の忘年会に出席し。。疲労困憊で今日も逃れられ無い懇親会。。明日明後日の週末も休み無く仕事が続く。私はジャパニーズビジネスマ…
日曜の朝。天気が良い、そして寒い。。朝から電車に駆け込み仕事場へ。昨日は勉強している学生さんが多かったけど、今日は無事に座れた。この時期、今の環境だから感じる…
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です