プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
フェニックス・ジャーナル27巻20―バランスの法則16
気楽が一番!
フェニックス・ジャーナル27巻18―バランスの法則14
今あるものがすべて
フェニックス・ジャーナル27巻14―バランスの法則10
フェニックス・ジャーナル27巻13―バランスの法則9
フェニックス・ジャーナル27巻11―バランスの法則7
フェニックス・ジャーナル27巻10―バランスの法則6
フェニックス・ジャーナル27巻9―バランスの法則5
一秒習慣(脳内切り替え)
フェニックス・ジャーナル27巻8―バランスの法則4
フェニックス・ジャーナル27巻―7バランスの法則3
フェニックス・ジャーナル27巻― 6 バランスの法則・その2
フェニックス・ジャーナル27巻5―バランスの法則1
フェニックス・ジャーナル27巻4―創造の法則の大前提
楽天マート(旧楽天西友ネットスーパー)の紹介コード・クーポンやハガキがお得すぎる。
【ポイ活】2025年1月1日更新 お友達紹介でお得にアプリをGET!各アプリの招待コード・紹介リンク一覧!オススメお小遣い稼ぎ案件19選【最新】
楽天カード紹介(今年最大ポイント!)
【楽天モバイル】最大14,000Pのお得な乗り換え(MNP)キャンペーンを解説|楽天社員からの紹介限定
モッピーの使い方やメリットって!? クレカ発行するなら読まなきゃ損だよ!!
みんなの銀行のメリットや使い方って?スマホひとつで何でもできちゃう!
エヴァンゲリオンエポスカードの魅力って?エヴァファン必見のクレカ!
プリキュアエポスカードのメリットって?グッズももらえてお得だよ!
すみっコぐらしエポスカードはメリットいっぱい!ぬいぐるみもプレゼント!
リラックマエポスカードの魅力とは?特典いっぱいでお得だよ!
ワンピースエポスカードのメリットは?特典ももらえてお得だよ!
ゴジラエポスカードってどう?特典でタオルがもらえる!券面も豊富だよ!
福岡ソフトバンクホークスエポスカードの実力とは?特典いっぱいでお得だよ!
ビッグエコーエポスカードのメリットって?カラオケ好き必見のクレカです!
おそ松さんエポスカードってどう?非売品のグッズももらえてお得だよ!
いつもに戻って、博多の昭和レトロな路地裏のスナップ写真です!これも一応ストリートスナップかな?(笑) 下町にもドンドン近代化の波が押し寄せています。それでも、昭和は未だ息づいています。 博多の路地裏スナップ写真のリンクを貼ります。ご参照いただければありがたいです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 子供の頃、よく見ました。(笑) 次回へ続…
今回は少し趣を変えて博多港(博多埠頭)のスナップ写真です。街の喧騒を離れて港に来ました! 客船の往来を考えると、場所はここ博多埠頭になります。 以下の地図をご参照下さい。ベイサイドプレイスという商業施設があります。
八女 ディープな土橋市場 八女市の続きです。 前回の八女福島とは変わって、土橋市場です!最近はSNS映えスポットらしいです! 八女福島とは大きく趣が変わります。戦後の闇市から出発した神社と一体化した市場。こんな場所は初めてです。昭和の香り満載の今でも現役の市場です。 詳細は以下のリンクをご参照下さい。市場と言っても飲食店ばかりのようです。この付近では野良猫を見かけます。SNS映えスポットらしいです!土橋神社の更に東側は飲み屋街の様です。私が行かないジャンルの(笑) snaplace.jp 場所はこの辺り、八女市役所から東に400m程東に行った辺りです。八女市役所は、週末駐車できるので、八女福島…
八女 福島 古民家のある街並み 外出するには良い季節ですね!久しぶりに 八女福島の通りを歩いて来ました。観光化され過ぎていないこのエリア。観光地に壁壁された方にはお勧めのエリアです。 落ち着いた旧宿場町の風情を売り物にしている有名観光地は多々あります。でも、自分は全然落ち着きません。なぜなら、あまりに観光化、商業化されているから。最初にお金ありきの姿勢は好きになれません。観光用に作られたものには写欲も沸きません。 八女の福島地区は、昔ながらの景観を保ち、無理の無い形で景観を維持しています。過剰な観光化、商業化とは無縁です。穏かな観光地としてはお勧めと思います。トップの写真はその典型です。街並み…
福岡 花撮影スポット 福岡市植物園 秋バラ 福岡市内の花の撮影スポット 福岡市植物園のバラ園 続編です!時候も良くなり、外出には良いですね!福岡市内からは気軽に行ける植物園です! 前回に続いて写真アップしますね。 福岡市周辺のバラスポットの2019年開花状況とスポットの案内は以下のリンクからお願します。 www.fukuokajokei.com 前回の投稿も貼りますね。 www.fukuokajokei.com それでは! 以上でした。 ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
福岡 花撮影スポット 福岡市植物園 秋バラ 福岡市内の花の撮影スポット 福岡市植物園のバラ園です!時候も良くなり、外出には良いですね!福岡市内からは気軽に行ける植物園です! 前回の開花に続いて写真アップしますね。 福岡市周辺のバラスポットの2019年開花状況とスポットの案内は以下のリンクからお願します。 www.fukuokajokei.com 今回のレンズは一部の広角撮影以外はこのタムロンレンズです。随分旧型になりましたが、ボケ味が良いので移動体を撮影しない分にはこのレンズで十分です。ボケはタムロンと思っています。古いですかね?(笑)中古だと手頃な価格になります。 TAMRON 大口径望遠ズ…
福岡市周辺 バラスポット 福岡市植物園 ようやく涼しくなったと思ったら、早いもので もう秋バラの季節!福岡市周辺のバラスポットの開花状況です。 福岡市植物園、橋文化センター、駕与丁(かよいちょう)公園については、過去の記事をご参照下さい。福岡市周辺では、この三箇所がお勧めです。石橋文化センターは少し遠いですが。。。 www.fukuokajokei.com さて、今日のお題の秋バラの開花状況です。関連リンクを貼ります。秋バラの方が春より少し小ぶりな様ですが、開花期間は少し長い傾向かと思います。時候も良いので、ゆっくりバラ見物も良いものです! 福岡市植物園 2019年10月10日時点:見頃確かに…
ようやく戻って来ました!(笑)久しぶりに いつものスナップ写真です!博多部の下町辺りの街角写真です! 最近福岡市内では新鮮味を感じる景色がないんです。。。新鮮味が無いとテンションが維持できません。(笑) 探せばまだあるものですね! 今回の撮影もニコンD750とシグマArt 24-105mm f4で撮影しています。最近の情報から行くと、D750は後継モデルが出るかどうかは微妙な様です。何でもかんでもミラーレスにシフトの可能性もあります。正直言って、ミラーレスは今後が期待される訳で現時点では一眼レフの方が安定かつリーゾナブルです。お買い得かと思いますよ! 撮影行けてないので、次回は撮影次第です! …
全米第2の都市シカゴ そこにあるシカゴ美術館予想を300%裏切られました!簡単に紹介したい思います。 いつもの写真と離れて今日は美術館です。(笑)元々写真撮影を始める前は絵画鑑賞によく美術館を訪れたものです。今回は折角の機会ですので、超特急でシカゴ美術館を見て回りました。3時間弱です。(笑) 正直な所、最低1日は掛けてゆっくりと見たいものです。土曜日の午後ですが、混んでなく、日本の美術館の様に人込みに並ぶ必要はありません。結構マイペースで鑑賞できます。とにかく広いので混みようがないのでしょう。(笑) 欧米の美術館はフラッシュをたかなければ、写真撮影OKです。ここシカゴ美術館は、どうもSNS等も…
シカゴ スナップ写真シリーズの締めはこの写真です! 米国では大都市を歩くと物乞いをよく目にします。普通の光景。 米国には、夢も希望も絶望も転がっています。成功も失敗も全て自由です。 ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
なんてない景色ですが、ホテルの部屋からの朝日の写真です! 特徴的なツインビルと給水塔が写ります。時差ボケで朝3時過ぎには起きているので、毎朝朝日が拝めます。(笑) 今回のシリーズのリンクです。 ご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com この給水塔は今でも使われているのですかね?日本では見かけませんね。 次回へ続きます! ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
シカゴスナップ写真 屍 シカゴスナップ写真の続きです。 都市にはダークな部分もあります! トップ写真 自転車置いてるとバラバラにされます。きっと人間でも同じと思います。 今回のシリーズのリンク貼っておきますね! www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 匂います。。。 ハロウィン仕様でしょうか? 住宅街の一コマ(笑) 公徳心なんてありません(笑) 正直 危険です。 安全と言われるエリアでも、日本とは違いやばい人も見かけます。(笑) 危険感じたら逃げる必要あります。 次回へ続きます! ブログランキング参加していま…
前回に引き続きシカゴ市内のスナップ写真です!都市には様々な景色があります。 シカゴは米国第二の都市、摩天楼の大都会ですが、様々な景色があります。今回はPostiveなイメージのスナップ写真です。Negativeなイメージは別途!(笑) 私は素人なのでよく分かりませんが、シカゴは都市の建築を見るのには非常に良い場所らしいです。 今回のシカゴのシリーズのリンクを貼りますね。ご参照いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 観光エリアです。 シカゴにはビーチもあります。海では無く湖 ミシガン湖です。巨大です! 摩天楼のすぐ横にビーチっ…
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です