プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
【Web小説紹介・感想】趣味が『魔法少女集め』のTS魔女さん【魔法少女・TS異世界転生・ダークサイド】
【Web小説紹介・感想】『TS薬を開発したいだけの異世界薬理教師』【学園・TS・教師】
【Web小説紹介・感想】逃げる魔法使い 〜寿命を削って魔法を使っていただけなのに、なんだか周囲の様子が変です〜【ファンタジー・曇らせ・勘違い・完結】
【Web小説紹介・感想】カードゲーム世界に転生したけど所持デッキが激ヤバすぎる件
【Web小説紹介・感想】ポケモン世界に転生したけど、気づいたら主人公の父親になっていた。【ポケモンSV】【異世界転生・ゲーム】
【Web小説紹介・感想】我は魔王。受付嬢である【人外・魔王・TS・ポンコツ・完結】
「あずかりやさん 満天の星」を読みました。
語らいサンドイッチ/まよなかの青空 読みました。
パラレルワールドと お土産おやつ✏️ 読書記
海なし県の🐚水産高校生の青春小説!
終電前のちょいごはん / 標野凪 🍴 読書記
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
【Web小説紹介・感想】汝、現代ダンジョンに希望を持つべからず【鋼我/ババコンガ】【現代ダンジョン】
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
ハーモニカに興味あり
チャレンジ
【3月2日】鍵盤ハーモニカの最多同時演奏でギネス記録に挑戦しよう!
ハーモニカとピアニカとヤマハとスズキ
夏じゃん🌴!夏じゃん🌴!ぷっぷくぷー👧❝冷たい夏❞🎙️サザン・オールスターズ
THE FIRST TAKE 長渕剛さんの気迫のこもった演奏に感動!
鍵盤ハーモニカ メロディピアノアルト 学校 幼稚園 小学校 音楽 授業 プレゼントに最適 ピアニカ
ハーモニカ練習・上達のためのdvd講座でおすすめは?
77歳の父がハーモニカを買ってきた
雨ですな
あっカバヤ 瞬時に浮かぶ ハーモニカ 昔 カバヤキャラメルがあった
秋晴れ
追悼 谷村新司【西城秀樹】が歌う『さらば青春』
ベルギー貴族でハーモニカおじさんのおしゃれなワルツ「ブルーゼット」
オバケ
福岡市東区香椎浜の夕景です向こうは人工島のアイランドシティです 夕景に限らず、博多湾をテーマに写真を撮りた貯めようとしています。博多湾と言っても結構広いのでですが、いつも同じ場所になるので、意図して知らない場所にも撮影に行こうとしています。 今回は東区香椎浜。イオンのショッピングモールのすぐ近くです。自分にとっては未知のエリアですので、まずはロケハンかねて撮影です。大変失礼な言い方ですが、知らぬ間にすごく発展しています。今回は、香椎海岸遊歩道という良いロケーションの場所での撮影です。この辺りには、他にも良い場所がありますので、夕日の沈む方向に合わせて撮影していきます。 だいたい下の地図の海の部…
福岡県中間市 遠賀川河川敷の鯉のぼり 後編前回の続きです! 似た写真が多いですね。(汗)強風なので鯉のぼり日和です。 前回の投稿リンク貼りますね。よろしければ、こちらからご覧いただければ何よりです。 www.fukuokajokei.com 激しく泳ぐ鯉のぼりでした。(笑)GWに入りますが、このご時世、他県に行ったらいかんですよね。九州では、福岡県民 特に福岡市民はコロナ感染者みたいに見られそうなので、県内でおとなしくします。(笑) このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクを貼っていただいて構いません。また、画像のスマホ/PCの待ち受け画面等のプライベート使用は問題ありません。ご自由に個人…
5月が近づくと鯉のぼりの季節です福岡県中間市(なかまし) 遠賀川河川敷の鯉のぼりです 昔は、自宅で鯉のぼりをあげているのをよく見かけていました。今はマンション住まいも多くなり、農村の一軒家くらいでしか見なくなりました。その代わりに、最近は、こんな風に河川敷で勇壮な沢山の鯉のぼりを見ることができます。季節の風物詩ですね。 たまたまネットで知った中間市に行きました。中間市役所の前の遠賀川河川敷に鯉のぼりが力強く泳いでいました。地図を貼っておきますね。 GWまでは見ることが出来るようです。中間市ではなく、有志の方が、この鯉のぼりをあげています。こ規模だと、かなり大変です。ありがとうございます。 中間…
福岡市中央区西中洲高級な大人のお店が多いエリアですしかし、探せばこんな”昭和”がそのままあります不思議な街です 西中州 前回の続きです。前回の投稿リンクを貼りますね。 トップの写真は普通の公衆浴場の協会みたいなものの様です。現役っぽいです。 www.fukuokajokei.com 私は昭和レトロなイメージを探して撮影しています。実際の所、そんな景色は多くはなく、ここ西中洲には洒落たお店が多くあります。コロナがいつ収まるのは想像がつきませんが、遊びに行けるようになったら是非どうぞ(笑) 今回は特に昭和レトロ色が強いです。 福岡ではホッピーはレアです。(笑) ちなみに、ここは居酒屋さんらしいです…
福岡市中央区西中洲高級な大人のお店が多いエリアです洒落なお店と昭和レトロな路地裏が共存する不思議な街です この辺りでも撮影はするのですが、まとめてアップしたことはなかったかと思います。西中洲は、洒落た美味しいお店が多いエリアです。名店と言われるお店もあります。文字通り中州の西にある西中洲です。地図を貼りますね。 福岡では、高い価格帯の飲食店が集まる場所です。天神、大名とは格が違います。(笑)中州は住居が非常に少ないのですが、西中州には結構住居があります。しかも昭和レトロがリアルに存在します。 ネタばらしをすると、Youtubeで「みえちゃんねる」というチャンネルを見て、インスパイアされました。…
福岡県築上町新緑のメタセの森です今回は森です! 前回に続いてメタセコイヤの森です。今回は、ガラリと変わって、うっそうとしています。 参考に前回の投稿リンクを貼りますね。見られてない方は是非ご覧いただければと思います。 この場所の案内もあります。 www.fukuokajokei.com 以前の紅葉の時期の投稿です。 www.fukuokajokei.com では、森です。だれも人を見かけない場所です。 本当に静かな森です。緑の森では、メタセコイヤということが分かり難いですね。(汗) 次回は全然変わります。(笑) ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
福岡県築上町新緑のメタセの森です秋の紅葉の時期とは全く趣が違いますこれはこれで良いですね! 理由はよくわかりませんが、福岡県の東部築城町にはメタセの木が多くみられます。車で移動していると少し景色が変わります。不思議です!今回は、新緑の時期の撮影です。 場所はこのあたり 航空祭で有名な築城基地のすぐ近くになります。物産館の裏手にメタセコイヤの並木道があります。さらにその奥には森もあります。 秋の紅葉の季節の投稿リンクを貼りますね。比較になるとおもいますので、どうぞ。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 秋とは全く別の雰囲気です。(笑) とても九州と…
新緑の季節黒田家の別荘跡友泉亭公園 後編です少しだけパターンが変わります 前回の投稿リンクを貼ります。見られていない方は、こちらもどうぞご覧ください。 www.fukuokajokei.com トップは抹茶のセットです。赤い毛氈に映えます。(笑) 池には鯉がおり、餌をあげることができます。 この雰囲気が伝われば、何よりです。 ブログランキング参加しています。応援ありがとうございます!
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です