ちりぞう回胴記#2008・七つの魔剣が支配する「負けん魔剣トリガーは七つの支配トリガー」
負けん魔剣トリガーこと七つの支配トリガー! 七つの魔剣が支配する 負けすぎて頭がおかしくなっちゃった ミスター養分のちりぞうです! オッスオッス! 次回はマギアレコード出たら頑張って打ってみたいゾ! ここ最近は料理にハマってるので別の場所で料理記事を書いているぞ 結局何もか...
ちりぞう回胴記#2007・仮面ライダー電王「いきなりクライマックス!一気に仕上げるぜ!」
10万突っ込んだ価値はあるのか? 仮面ライダー電王 この屈辱は忘れない! ミスター養分のちりぞうです! とりあえず4回勝てばクライマックス! BATTLEはモンハンみたいな仕様だ! モンハンよりはやれると思いますけどね もうよくわかんねぇや! あやうく100枚で終わるところ...
ちりぞう回胴記#2006・仮面ライダー電王「俺惨状!京楽はスロット作るな!」
俺惨状こと 仮面ライダー電王 もう京楽はスロットのセンスないから作らないほうが良い ミスター養分のちりぞうです! また変な台作っちゃってもうぅ・・・・ サイコパス2でも作ってくれや GANTZとテラフォーマーズはもう作らないんか? 通常時は虚無 はいはい3万使って天井天井!...
世の中には不思議な事が多く起きる。昨夜録画して置いたテレビ番組を呑みながら観ていた。その番組はイギリスの超能力者のお婆ちゃんが本能寺の変と坂本龍馬暗殺の謎を探…
試合開始2分で失点した昨日のセレッソ大阪戦、美味く呑み始めたチューハイが一気に不味くなった。 マリウスのヤル気のない様に見えるディフェンスに腹が立った。本人…
久しぶり(3か月半)にブログそを書くぞ!子供達がまだ小学生の時かなぁ、池袋に買い物や遊びに行った帰りにパストラミポークを買って晩飯にサンドイッチにして食べたものだった。そして中学生になった頃にはもう一緒には歩かなくなったせいかその機会もなくなり全然食てべなかった。そして昨日酒を飲みながらyoutubeを見ていたらパストラミの作り方というのかindexに出てきた。それを見ていたら作りたくなって明日つくるぞ~~~って心に決めて寝た。そして今朝。昨日の夜何か作るぞって思ってたけど何つくるつもりだったんだけなぁ?そんでPCの閲覧履歴を見るとパストラミだった!速攻で肉等を買いに行き作り始めた。重量の3%の塩を擦り込みそしてGLADで密閉する(コストコプレス&シールの便利な使い方&バナナで鮮度実験GLADPRESS'...パストラミポークを作るぞ~~~~~
冴えない市場に嫌気をさして15時に散歩に出掛けた。散歩道の桜が咲き出していた。 まだまだ三分咲きといったところだがこの一週間で景色が大きく変わった。4月4…
ちりぞう回胴記#2008・七つの魔剣が支配する「負けん魔剣トリガーは七つの支配トリガー」
負けん魔剣トリガーこと七つの支配トリガー! 七つの魔剣が支配する 負けすぎて頭がおかしくなっちゃった ミスター養分のちりぞうです! オッスオッス! 次回はマギアレコード出たら頑張って打ってみたいゾ! ここ最近は料理にハマってるので別の場所で料理記事を書いているぞ 結局何もか...
ミロ展、最後のセクションだけ撮影可能だったので、ここにあげたのは自分の写真になります。しかし、この展覧会の入場料2300円、、これにヘッドホン借りると、合計で3000円。そんでもって、展覧会の本とか、お土産数点買っちゃうと、すぐに10000円です。展覧会の本は、入場料が上がる前に、よほどの展覧会でもないと、買うのやめちゃいましたが。。...
六本木にまだこんな古民家の天ぷら屋が残っていたとは驚きです。白髪の五分刈りで風格のある高齢の大将が、黙々と天ぷらを揚げていきます。配膳を担当するのは、長身でちょっとシニカル……いや、どこかコミカルな高齢の男性。店構えだけでなく、店内も昭和のまま時間が止まったような雰囲気です。それでいて、そんな老舗にもかかわらず、夜でも値段はかなり庶民的。訪れたのは今から一ヶ月前ですが、つい先週、こちらの約3倍の値段...
Lapis (ピスタチオ) 青山ファーマーズマーケット 表参道 東京
こちらも、青山ファーマーズマーケットで買ってきたもの。単なる、、、ピスタチオなんですけれど、なぜブログにわざわざ載せたかと言いますと、、こんなに実の大きなピスタチオを見たのが初めてだからです。きっと、今まで僕が、いいピスタチオを食べたことがなかっただけなのかもしれませんが、僕が今までいただいたピスタチオの実は乾涸びていて、大きくても、実は殻の中の半分くらいしかなかったのですが、今回のピスタチオは、...
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)