2021_shigekicks_japan_photograph
メインはお弁当と写真 毎日、朝晩2回の更新。朝はお弁当、夜は写真をUPしています。 興味のあること、やってみたいこと、気になっていることを綴っています。
56歳 悩めるおぢさんです。 コロナで飲み会とか会食とかできず、 なかなかストレス発散できません。 思ったことを文字にして発信してみたいと思います。 よろしくお願いします。
元テレビ局アナウンサーで環境ジャーナリスト、講演講師の富永秀一のブログ。環境問題、エコライフをテーマに、全国各地での講演、テレビ番組制作、新聞への記事の連載などの活動で得た経験をもとに、独自の視点から日々のニュースに切り込む。
思いを遂げる、夢をかなえるためには言葉にすることが大事。 退職を伝えてから日々の記録。ドラマ感想。スポーツ観戦記。その他雑感など 50代後半男性の想いを言葉にしていきます。
「charta-歌留多」とはラテン語で「紙」のことです。 紙の魅力を広く伝え、もっと多くの人に知ってもらうために活動しています。 このブログでは、そんな「紙」にまつわる話をお伝えしていきたいと思っています。
”投資に聖杯は無い”、”負けを認めるのも大切”。じゃあどうすりゃいいの?”人の力を借りること”を教えてもらった。子供たちと過ごす時間と経済的自由が欲しい!これに賭ける!50代のおっさんが背水の陣で挑む、投資ブログを綴っていきます!
孤独と自由を求めて早期リタイア。 投資のスケールメリットを享受し、強欲人生の実現を目指しています。 興味のテーマは、金融、政治、経済、旅行、クレジットカード、スマホなどで、徒然なるままに書き記します。
週2回のスクールレッスン日記。休日はレッスン仲間との野外テニスにも励んでいます。レッスン後LINEで仲間へレポートを送っていましたが、どうせやるならと奮起。日々の習得状況と人間関係を記憶しておくために同時にブログも始めてみました。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)