引っ越しまであと2週間しかない。 なのに、まだまだ整理できていないオレの荷物。 一応、引っ越しやさんが梱包までしてくれるコースなのだが、抱き枕とかエロゲーとか、ちょっと恥ずかしいので、自分で梱包している。 フィギュアとかゲームなんかを5畳に
火曜日になりました。GWも遠い昔のこととなり、日常真っ只中のような感じで、何の希望もない感じだったりします。ということで、今日も5時に起きまして、読書などしてから会社に行きました。今日、全体に私の異動含めていろいろ公表されまして、やっと動きやすくなった感じです。今日も1日真面目にお仕事しまして、マチガイを見つけたりして少しはお役にたったりいたしました。ということで、7時半くらいに退出しまして、奥様...
水曜日になりました。今週はなかなか長いです。今日も5時に起きまして、今日は朝からジムに行きまして、7掛けくらいで運動してから会社に行きました。会社にてトイレなど行ったのですが、なんと、今日はハンカチを忘れておりまして濡れた手を頭とかズボンにて拭いた次第でした。朝ジムに行くときは着替えを持っていくのですが、ハンカチを入れるのを忘れたのが原因となります。ということで、1日真面目にお仕事しまして、7時く...
5/13(火)休肝日2日目の晩御飯はコレぞ細かいことは気にしないという男の料理🍳ハムエッグキャベツとミニトマトマヨネーズかけ冷奴シジミで肝臓を癒す(インスタント)玄米MIXご飯(冷凍)単身赴任者の簡単手抜き晩御飯スタート🍚ま、飲まない日はコレで十分コレぞ男飯(休肝日)
下見に行った新しいオレの子供部屋は、狭い。 5畳に収納無し。 今、オレが使っている部屋は6畳3間。 そのほとんどが無駄なもので埋まっている。 いらないものを捨てて、いるものだけを残したって、5畳では収まらない。 パソコンデスクとぶっこわれた
5/12(月)平日休みのこの日、1人で映画を観に地元の映画館へ🚗おぉ〜田舎の映画館ですやん(笑)少年と犬という作品は西野七瀬ちゃんの演技が光る作品で更にストーリーにちょっとウルウル🥹やっぱりニャンコ🐈よりワンコ🐕だなと改めて思った中年おやじでした👨🏻さて、そんな日の晩御飯は、最近ちょっと飲み過ぎているので休肝日にしよう🍺🈲ナスの煮浸し相変わらずレンチンするだけなので簡単で良いですわ🍆鶏皮せんべい🍘冷奴ノンアルですぞ居酒屋中年おやじ開店🏮と言いたいけど、ノンアルなのですあ、この日に行った地元の映画館の話しですが、なんとミッションインポッシブルファイナ...少年と犬を観てきました
良くも悪くも、小園が目立ち過ぎです確かに凄い打者ですが、俺はハッキリ言って小園が嫌いです、でも今夜の小園は好きだよ現在好調の中村&末包がボツボツ不調に入るかもな??阪神戦からは中村をベンチで秋山の出場を願います。じゃあね~目立ち過ぎだよ小園・・・・
ついこの前書いたばっかのブログ。 jtu.hatenablog.com 今週末の野辺山ウルトラ、気合い入れてヴェイパーフライ3で行くぞ!って決めてたんよ。 で、日曜に気分よくスピ練したんだけど… 👟パッカパカやないかーいww 走ってる間ずっと足元から「パカーンパカーン?」みたいな音がしてて、嫌な予感はしてた。 スピ練終わって確認したらさ、 😭 ソール消失事件、発生。 いやもうキレイにないの。ソール。 なにこれ?フェードアウトの魔法?? ということで、野辺山で履く靴が消えましたww 選択肢は2つ。 未使用のアディオス Pro 3を投入するか… メタスピードスカイ パリスで爆走チャレンジか… どっ…
やっと木曜日になりました。今日も5時に起きまして、再読していた小説を読み終わりまして、それから会社に行きました。今日もまあいろいろあったのですがそして夜。7時くらいに退出しまして、第3回目のひとり居酒屋へ。。本日はこんな感じ。トータルで1595円となりまして、勝手にお通し代を取られるので、想定よりも高かったりします。ということでマンションに帰りまして、よくよく見たらお隣のドアにロックが掛かってまして、...
普通は嬉しい連勝ですが、昨夜の勝利には不満タラタラですよ八回の栗林は問題ないが、ナンで九回をハーンに任せたかですよあのノーコンは使えませんよ新井さん、隙を相手に与えたらダメよしかし惨めだったのは矢野だよな完全に阿部監督から、安全パイ=自動アウトの認証を受け、2度も目前んでモンテロを申告敬遠そんな矢野が決勝スリーベース今朝の健康チェック血圧数値123/92心拍数79体温36,5℃今朝も身体の痒みは有るが、朝の挨拶「おはよう~」の滑舌も良く体調も万全です。今朝も朝メシを済ませると職場=病院へ帰宅をしたら週末競馬出馬表を見て・・・・ほいたらねおはよ~連勝ですが・・・・
物欲地獄!学習しないわたくし!なのであります!テント泊キャンプへの道その 7
皆さま、こんにちは。おつかれさまです。 ainame01です。 物欲を自作、カスタマイズで抑え込む!というのは、 カッコいいことと思っているのでありますが、当然すべてを… などというわけにはいかないのであります。そして、 どうあがいても自作できないアイテムというものも多々あるわけで あります。そしてここで、見逃すことのできない大問題がありまして、それは、自作できないから諦めます!とはならない、 わたくしの貪欲さ・狡猾さなのであります。あろうことか、 自作できないことをいいことに、仕方がない渋々買うしかない! という、もっともらしい大義名分を振りかざすのであります。わたくしは、欲望のままに買い散…
オレの父親は87歳。 とっくに男性の平均寿命は過ぎているが、まだまだ生きる気配。 まぁ、それはさておき、さらに、車の免許も返納せずにボロボロの車を運転して、もう車検も取れないくらい錆びついた車だから、次回の車検はとれないので運転しないと言っ
こんにちは、落武者です。 写真は、今朝のクレマチス。満開ですね。 灯台躑躅もここのところの暖かさ(ノンノン暑さw)で、一気に咲きました。 落武者の1日は、妻と…
2025.5.12 酒と肴 ポテサラは作るのが大変なんだから!
こんにちは、落武者です。 昨日は妻と外出し、帰宅してすぐ畑仕事をしました。あぁ、外出の目的は、味噌と醤油の購入。わざわざ隣の自治体に買いに行っています(^^)…
今の職場で 仕事をするようになって 意識している 処世術は“ 思っている事や頭に浮かんだ事の50%しか喋らない “ということこれまで職歴や属性が異なる方の集合体 の職場環境でどちらかといえば アウェイの立場もちろん職場に行くのが苦痛になる程 嫌な雰囲気でもなく周囲の皆さんとは そこそこ良い人間関係を 築けているとは思いますがこれまで関わってきた同僚の方々に比べると余所余所しいと言うか 必要最低限のお付き...
今年のウルトラのラインナップ😇 70km × 2本 → もう消化済み(ドヤ) 100km × 4本 → これから本番ラッシュ🔥 ✅ 水都大阪ウルトラマラニック70km ← クリア! ✅ ゆりかもめ70km ← これもヨユー(?)でクリア! 🔜 野辺山ウルトラマラソン100km ← 今週!ドSコース開幕! 🔜 飛騨高山ウルトラマラソン100km ← 山×山×山⛰️ 🔜 サロマ湖ウルトラマラソン100km ← サロマンブルーに憧れて✨ 🔜 丹後ウルトラマラソン100km ← ラストは灼熱の地獄鍋🌋 ここから3週おきに地獄のウルトラトリオ。 これ走りきったらもうなんでもできる説😇 「完走したい」じゃ…
【東銀座】はなまるうどん銀座松屋通り店 かけ 小360円とおでんとおにぎりと…こんばんは。今夜は退勤後に形成外科へ。ザギンの女医さんは親切丁寧に診てくれました…
5/11(日)鰯が安い🤑豊漁なんやろか?ま、1人分なのでこれくらいの量で十分圧力鍋で煮込みましょう引越してから初の圧力鍋の登場1時間ほどで鰯の煮付けの出来上がりメインはかつお乗っけ盛りね日本海側なのにかつおの刺身が食べられるのは嬉しい😆因みにかつおは高知産、ノヘの時はよく宮城産を食べてたけどね。やはり西日本エリア乗っけ盛りはカイワレと九条ねぎを乗せます板わさ冷奴居酒屋中年おやじ開店🏮圧力鍋で煮たので骨までホロホロかつお乗っけ盛りのタレは、醤油、味ぽん、ニンニク、生姜を入れて混ぜ混ぜこのタレをかけていただくとほっぺたが落ちます日本酒飲むの久しぶり🍶久しぶりに海鮮と日本酒で満足な晩酌でしたわ海鮮晩酌
昨夜は11回裏まで観て就寝です、目覚めてヤフーニュースで勝利を確認ですまぁ勝ったから良いが、相変わらず小園末包の安定の初球打ちもっと考えた攻撃を願いたいが、結果が出てるから不問にするがそれでも少し考えた攻撃を願いたい先発をした森もぅ少し長い回数が投げられる様にスタミナが必要ですよ毎登板70~80球で玉の威力が落ちてますよ若いのだから100球前後の球が投げられる様に・・・・それをしないと勝ち星を逃がす事になるぞ今朝の健康チェック血圧数値131/90心拍数70体温36,5℃今朝も身体の痒みは有るが、朝の挨拶「おはよう~」の滑舌も良く体調も万全です。ほいたらねおはよ~めざめて、ビックリポン・・・・
CQ ham radio 2022年10月号~特集”秋のHFシーズン””デジタルモードFT4″とは?
CQ ham radio 2022年11月号~特集”アマチュア無線機器購入ガイド”
CPATU導入プロジェクト(4):ATU設置・SWR測定レポート・レビューも
CPATU導入プロジェクト(1):設置場所からアース設置までの計画を一挙公開!
CPATU導入プロジェクト(3):購入と組み立て、設置工事のレポート編!
CPATU《バーチカルアンテナ》レビューや購入方法? ATU専用エレメント 徹底解析!
CPATU導入プロジェクト(2):次世代アンテナに最適なオートアンテナチューナー(ATU)はどれ?
もうすぐ10月…今年はコンディションがアゲ⤴なんて言っていたけど…
「私もよくよく運のない男だな コンディションが上がっての21MHzで、あんな獲物に出会えんとは」
何でしょうか… 最近HFコンディションが悪いのだろうか 設備によるのだろうけど
KENWOOD やはり出した限定TS-990と発売10周年キャンペーン
KENWOOD TS-990S生産間近とTS-890S/Dが「ふるさと納税返礼品」になってた
ミニマルチアンテナも廃業 やはり後継者問題なのだろうか、厳しいですね
ICOM IC-905シリーズ発売を、メーカーサイトで発表しました 意外に早かった…PW-2は?
予約の方はお待ちかねですね…ICOM IC-7100が再生産になるみたいです
自作で物欲をおさえろ!なのであります!テント泊キャンプへの道その 6
皆さま、おつかれさまです。 ainame01です。 YouTubeを視聴するようになり、 ヒロシさんをはじめとする方々のキャンプシーンを見ておりますと 、物欲がムクムクと頭をもたげてくるのであります。 すべてを買う財力もなく、 また使いこなすキャンプ力がないことが、カロウジテこころのブレー キになっている感じでございました。テント泊への道その5で告白しましたような 品々を、メルカリンはじめリサイクルショップで彷徨いながめ、 これは安い! という逸品を買い漁るという感じであったのであります。 とはいえ、やはり手の出ない存在もあります。そこは自作、 カスタマイズの出番。 自画自賛のへっぽこカスタマ…
【鉄道博物館】トレインレストラン日本食堂 食堂車のビーフカレー
大宮からニューシャトルに乗り鉄道博物館下車。鉄道博物館に初めて来ました。身体障害者手帳で800円で入館。13:00過ぎに トレインレストラン日本食堂さんへ。食…
朝メシまで。スペシャル 新宿駅の清掃と高輪ゲートウェイシティ開業
途中から観た「朝メシまで。スペシャル」。山手線関連の内容だった。深夜から朝までの新宿駅の清掃。さまざまな道具を使って多くの場所を清掃。すごいね。高輪ゲートウェイ駅では、新たに南改札が誕生し、あわせて高輪ゲートウェイシティの開業に向けた短時間での作業や準備
娘と電話で話中、 なかなかブログできず 合間に書いている。 3日終わりました。あと2日です。 娘の配属が決まってきたようです。5月中は研修が続きます。 かみさ…
おはようございます、落武者です。 5月も中旬ですのに、落武者の畑仕事はまだGW中^^;昨日も菜園記録をUPしましたが、今朝も続けて畑仕事の記録を書かせて下さい…
去年は点検、整備にだしておらず出しましたエンジン整備の間に自分でやりたいことがサイドアクリル窓の交換強引に引っ張ったら割れためくったかなりの頑固な貼り付きに苦…
日曜日。 パークラン、ここ2週スルー中。つまりスピ練ゼロ生活継続中。さすがにこれはヤバい。 ってことで、全然キャラじゃないけどスピ練やってきたww 参考にしたのは、サブ3狙ってる某YouTuberの変則インターバルメニュー。 【メニュー】 1000m×3(4分設定/rest90秒) 400m×5(90秒設定/rest90秒) まず1000mの1本目。 …ギリ。ホントにギリ。ってか、これで4分切れてんの?ってレベルのギリ。 2本目は車止めを避けるのに減速+後半は登り。結果、見事に溢れた。でも「まぁ、しゃーない」で自分を納得させる。 そして3本目。完全どフラット。なのにスピード出ない出ない。気持ち…
夏でもHOTなオイラドリップで飲んでると実感するのがやけどするほどの温度じゃないって事。そもそもお湯を投入する際の温度がオイラの場合90℃前後なので沸騰したお…
昨日の5月11日。毎月定番の枚方くらわんか宿五六市へ。母の日ということもあって、買いたいものがあったけどすでに売り切れでした~^^;ちょっと残念でしたが、どうしてもということでもないので、気持ちを切り替えてお昼ご飯タ~イム(#^.^#)駅前まで歩いて、無性に中華が食べたくなったので大阪王将 枚方市駅店まで。すぐに入店できたので、迷うことなく大好物のムーシーロー定食を注文!ボリュームがちょっと少ない感じもするけ...
静けさと歴史に触れる 東急大井町線・上野毛から等々力 渓谷さんぽ
都心からすぐの静けさを歩く 風邪に悩まされたゴールデンウィーク、体に負担をかけずに何かできないかと考えた末、散策に出かけました。東急大井町線・上野毛駅を起点に、二子玉川公園、多摩川沿い、野毛大塚古墳、等々力渓谷をめぐり、等々力駅まで歩くコース。距離はおおよそ4.5km、時間にして2時間ほどの“ちょうどいい”街歩きです。 自然に触れ、静けさを味わい、最後に美味しいコーヒーで締める──そんな半日をゆったり過ごしてきました。 上野毛自然公園──木陰に包まれるスタート スタートは「上野毛自然公園」。駅からほど近く、広い芝生と大きな木々に囲まれた静かな公園です。朝の空気に深呼吸をひとつ。ベンチに少し腰を…
05Kの負け。 (T_T) 今日明日と呼ばないでと言っておきました。 暇でしょうがない。 36ヶ月連続倒産が増加記事。。。自民党では、経済対策出来ないのか???
遅くなりましたが11日の日曜日3年連続参加となるもろやま仰天マラソン完走しました! 先ずは結果ですが もつ煮とこんにゃく煮物は参加賞😅 コースはこんな感じで登りが苦手で嫌いな私には最高にキツイ大会! だったら参加しなければ良いんだけど下りは好きなのと何故か癖になる大会何ですよね😅 まぁ、大体「キツイキツイ」や「暑い暑い」って言いながら走ってるんだけどf(^^; そんな今回は前回と比べるとタイム的には15分以上遅くなって(;;) う〜ん、走り込み不足はいつもの事だし気温も高いけど去年とそんな変わらないんだけどなんかやはり走り始めから身体が重かったなぁ🤔 そして大好きな下りも思ってるよりスピード…
皆さん、こんにちは。 少年野球チームの審判のお手伝いをすることになったお父さん審判さんたちに少しでもご参考になればと野球規則のお勉強や実戦での…
サントリー本気野菜 若穫りライムホルン&グリーンホルンを植えました!
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 家庭菜園の楽しさは、季節ごとに違った野菜を育て、収穫し、美味しくいただくことですよねトマト…
隔週サーフィンでも上達できる?50代おやじサーファーが胸椎ストレッチを始めたワケ
隔週サーフィンでも上達を目指したい50代おやじサーファーが、胸椎ストレッチを習慣にしたことでパドリングが楽に!腰痛改善にもつながったその理由と実践法をユーモアたっぷりに紹介。
親父がまだ話せていた時のことです。 母も亡くなり、友人もなくなり 出掛けることも少なくなりました。 まあ、週に3回は違う女性とコーヒーを飲みに行く楽しみはあったようですが その当時は自分で車を運転してました。 私達は心配なので返納してほしかったのですが聞き入れませんでした。 そして出掛ける回数も減り 週に1回だけコーヒーを飲みに行く程度になります。 どうも親父にお金を貸してほしいと何度も言っていたと言います。 実は親父は何人かに貸していたようでした。 数万程度ですが1ヶ月から2ヶ月で返済してくれるようでしたが、何度も繰り返しで 借りては返すの繰り返し これだけではないとは思いますが、それで離れ…
週末のファイターズは楽天に3連勝\(^o^)/ ここに来て調子が上がってきました どっちに転ぶかわからない試合を物に出来るようになってきた これは大きいです 投手陣が安定して今のところ投手王国状態 バッター陣もホームランだけじゃなくなってきましたし そして・・・貯金も6個になりました 今一番うれしいのはそれです 順位も1位になりましたが、今は関係ありません 貯金をどれだけ作れるかです…
彼女が好きすぎる!彼女の写真!!この瞬間が、いつか宝物になる:過去日記番外編
彼女が好きすぎる!恋 マユミ回想録:過去日記番外編
彼女が好きすぎる!共に支える優しさ「ぎりぎりの月曜日」:過去日記101
彼女が好きすぎる!マユミとの絆:過去日記102
彼女が好きすぎる!家族とのつながり「小さな足音、春のはじまり:過去日記番外編
彼女が好きすぎる!マユミとマキ!【義理の妹との同居生活】大学進学で姉の家にやってきた妹と過ごす、春のあたたかな午後:過去日記103
彼女が好きすぎる!新生活のはじまり、今日から、ここが私の部屋か:過去日記104
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記014:マユミのいつものおふざけ、友情と嫉妬:昼休みでの出来事
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記015:ヤンキーみたいな女性が好き?──午後の会話に潜む心の探り合い
奇跡の記憶復活:15年前の思い出をAIが蘇らせた
新年のご挨拶 - あけましておめでとうございます!
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記016:遊び心満載!チェーンアンケートの楽しい思い出
美人ブロガーたちとの交流で癒される、ブログライフの心地よさ
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記017:振り返る去年の贈り物
PictorAIイラストと小説風に綴るおノロケ過去日記018:役割と憎めない性格
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)