海水の恵みと自然の健康法
怒りを力に変えるアンガーマネジメントの実践
「誰でもわかる運命學×NLP」⑤次世代に繋ぐ使命と未来予測
日々を楽しむ締めくくり
変人②半歩から始める自己向上の秘訣
③世の中は不平等だと嘆く前に知ってほしい3つのマル秘術
新年の風習と御歳魂について
星に願いをーあなたのスターを発見する旅
「後ろ向き」からのバランス~前を向くための教訓~
シャンパンタワーの法則
「競争相手」隣の芝生は青くない
お金に好かれる秘訣①「お金を引き寄せる魔法の言葉」
「断捨離」から持続可能な再生を考える
「活路」②どうしたら道が開けるのか
ヤケ酒がもたらす②視聴者様との会話から見える様々な体験
愛犬、カープ、筋トレ、ロードバイク、美術館めぐり、エレキギターが好きな男です。妻とは長く冷えた関係でしたが、ようやく少しだけマシになってきました。人生って勉強の連続ですね。
今日は親父の退院予定日だったが、結局、退院できなかった。 なにかわからないけど、検査で問題が見つかったようだ。 また数日後に検査して、異常がなければ退院だと言う。 親父は女医先生が退院してもいいと言っていないのに、 「退院だ、退院だ」と言っ
火曜日になりました。まだ喉がイマイチな感じで、日々ちょっとずつしかよくなってない感じです。今日は朝3時くらいにスパッと目が覚めまして、それからの二度寝はイマイチな感じになりまして、いつもどおり5時に起床しまして、読書などをいたしました。私は毎朝、コンビニでおにぎり3つ買っておりまして、だいたいいつも同じようなおにぎりを買っているのですが、いつも買っていたおにぎりが廃盤になったのか、昨日今日と置いて...
2/3(月)休肝日肉玉きしめん具材は、豚こま、水菜、玉子、長葱ちょっと拡大🔍麺はこんな感じ2/4(火)刻み玉きしめん具材は、油揚げ、玉子、長葱今週末は久しぶりに中年おやじがノヘを脱出しての逢瀬逢瀬に向けて頑張って体調整えとります❣️きしめん2連チャン
こん〇〇は!今日もご訪問ありがとうございます。 関東生まれの関東育ち(川崎市出身)の自分は”にしんそば”が大好物です。 以前このブログで”コロッケそば(うどん)の記事をUPしましたが自分の中ではコロッケそばと甲乙つけがたいのが”にしんそば”なんです。 一般的に身欠き鰊(ニシ...
最近、わりと平和だったんだよ。仕事もそこそこ、特に大きな波もなく、まぁまぁいい感じに過ごしてたわけ。 でもな……4月から激変らしい。 いや、もうさ、そろそろ閑職に回してくれてもいい頃じゃない? 俺、そんなに仕事に意欲ないんですけど?? むしろ「いかに穏やかに生きるか」をテーマにしてるんですけど?? なのに、なぜここで「激変」なのか。どう考えても、求めてる方向と違うんよ。 今週も弁当メモ レンコン豆腐ハンバーグ カレー風味 大根の肉巻き レンコンのマリネ 大根と春雨のうま煮
水曜日になりました。コロナになってから、なのかよくわかりませんが、朝までグーグー寝れるようになりまして、今朝もふと目が覚めたら起きる5分前くらいでした。まだ寝れる、という二度寝の楽しみがないのでちょっと残念だったりします。ということで、今日も5時に起きまして朝から読書などいたしまして会社に行きました。今日はキャリア入社の方が来られまして、受け入れなどいたしました。さて、これまでせっせとジム通いをし...
こんばんわ。 今日はお酒を飲まないと思ったのに、飲んでしまいました。 明日は朝から、デイケアです。 2回目ですが、午前中は料理の実習?、午後はアクセサリー作りになりそうです。 材料費も込みで、料理を作って自分で食べるのです。 自立支援医療を
変化を怖がる日本のジジババへ 選挙したら今まで通り自民党。 新しい声を聞いたら批判。 頑張る若者には自分の過去の自慢話。 これが日本を潰しかけてる大要因だと気付かなアキマヘンで。 今の日本がどうなってるか興味ありますか? もしかして、テレビと新聞しか見てないんちゃう? せめ...
2/5(水)今週は日曜日体調不良でビール350ml半缶月曜日休肝日火曜日休肝日そして、本日水曜日体調はバッチリなんだけど何故か飲酒欲も以前ほど旺盛に湧いてこない🤔今夜も休肝日にすっかなぁなんて思いながら仕事帰りにいつものスーパーに寄るとヤリイカくんがお安くなっていたのでお買い上げ🦑昭和、平成初期の頃はヤリイカなんて高くて手が出なかったけど、今や昔は二束三文のスルメイカに手が出なくなって、ヤリイカが庶民価格ってどうよ帰宅してチョチョイと捌いてヤリイカ刺身のできあがり野菜も摂らないといけないので定番袋サラダにウインナーとベーコンをカリカリに焼いてイカ下足は醤油もみりんを軽く混ぜてチンそれと茶碗蒸し風ではない普通の玉子豆腐せっかくこんな料理だからちょっと飲んじゃおうかなぁというこ...久しぶりの晩酌もビール1本で打止め
これを見てくれよ俺の予想を超える積雪は45㌢位かな我家の除雪機始動で、オペレーターは妻が務めます俺の仕事は、勝手口付近の積雪を車庫前に出す事ですしかしこの積雪は除雪作業が大変ですよ1時間半近く除雪作業で足腰はパンパンでもう降参ですこの時間、12:30吹雪いてるよ・・・・・じゃあね~魚津市は、豪雪ですよ・・・・
昨日は2時間睡眠の後に黒石まで。 前夜からの降雪で車の雪下ろしから始まり、 恐ろしく低速走行の軽トラにジリジリしつつも10時前に到着。 まずは行程をぐるりと歩いて回り、 薄っすらと積もった雪の影響などを…出ないけど。応援だけど。 日中の開催で寒さが伝わるか不安ですけど、ちゃんと寒いです。出ないけど。 肌色案件は凍結の恐れもあるのでサラッとしか上げません。難儀。 参加者は15人ぐらいと青年部を中心としたメンバーに当方チームから3名も。 いつもの夏参りの後..
日中の眠気が続く原因は?AGA治療中の私が辿り着いた「男性型更年期障害」
この記事はプロモーションを含みます。 はじめに 日中の眠気を解消するためにデュタステリドをフィナステリドに変更
先行き不透明な人生100年時代。会社に頼らず、細く長く元気で働き続けるため、フリーランスとして独立しました。適度に働き、適度に休む。就職氷河期世代ならではの視点で、独り言をつぶやきます。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)