【バックナンバーライブ2024】配信はどこで見れる?back number “anti sleeps tour 2024”
無料ピアノ楽譜|高嶺の花子さん / back number
思わず目を引く愛が溢れていた!羽生結弦からのフラスタは本当に感動する
海の日
【back number】新しい恋人達に~CX系ドラマ「海のはじまり」主題歌考察
主婦の戯言
"ユーモア"な1週間
back number cafe OSAKA
癒されるー
in your humor tour 2023
in your humor tour 2023 愛知
やめ時が難しい
in your humor tour 2023 福岡
ドームライブと旅のメモ
怪獣がやってきた
愛犬、カープ、筋トレ、ロードバイク、美術館めぐり、エレキギターが好きな男です。妻とは長く冷えた関係でしたが、ようやく少しだけマシになってきました。人生って勉強の連続ですね。
今日はデイケアの予定だったけど行けなかった。 たぶん、明日も行けないだろう。 行こうとしたが、出発1時間前になると、胸が苦しくなった。 デイケアも行けないなんて、もうオレはダメかもしれない。
月曜日になりまして、今日からお仕事です。今日も5時に起きまして、この前図書館で借りた本など読んでみました。それから今日もお仕事に行きまして、1日真面目にお仕事しまして、7時くらいに退出いたしました。夜は、昨日の鍋の残りを再加熱しまして昨日とほぼまったく同じ夕食を食しました。そういえば、昨日は残念ながら昼飲みが延期になってしまったのですが、実は内心5パーセントくらいはホッとしたのでありまして、ちょっ...
2/16(日)ちょっと風があったけど暖かかった日曜日午前中は日天聴きながら確定申告書作成(ふるさと納税用ね)無事に作り終わってe-taxで送信しようとしたらマイナンバーカードの署名用電子証明書のパスワードの有効期限が切れていて送信できず市役所に行って更新してこなくちゃ気を取り直して午後からノヘザップで汗を流しに🏃♂️駐車場に車を停めて歩いてるとイヤホンの落とし物を発見👀BOSEの高級そうなやつで無くした人はさぞ困ってるだろうとフロントに届けておきました👂落とし主に戻るといいけどなさて、そんな日曜日の晩酌は久しぶりに唐揚げを揚げることに🐔昨日、スーパーで鶏のもも肉がグラム98円の特売だったから買っておいたのだ🤑何でもかんでも値...久しぶりにハイカラで
もうすぐ私は52歳。 51年間生きてきて、私の中では当たり前だったこと。 このことが、他の人からすると 「え、何それ?おかしい…」 となることがちょこちょこ増えてきました。 いろい...
現在は2025年2月の半ば。 当ブログの再開も2月初旬でしたので、少し遅れましたが、 今年の私の目標を10個挙げてみたいと思います。 年末には、この目標がどれだけ達成されたのかを測...
日曜に京都マラソン走ったけど、意外と元気…のはずが、昨日プランクしたら 秒で崩壊。めちゃめちゃしんどい。 ダメージ感じてなかったのに、遅れてやってくるタイプかよww。大阪マラソンまでには回復させないと…。とりあえずストレッチと軽めの筋トレでごまかしつつ、様子見するしかないな。 【前々日】受付 京都マラソンの受付は前々日。仕事はフレックスで16時に退勤し、いざみやこメッセへ。到着したのは17時半、受付はスムーズに完了。EXPOも空いてて快適だったんで、ゆっくり物色タイム。 ここで10年モノのcw-xハーフタイツをついに世代交代。ワコールが協賛してたんで最新版を即決。さらに、みえ松阪マラソンでぶっ…
火曜日になりました。今日も5時に起きまして、読書などしてから会社に行きました。今日は面談やら会議やらで結構忙しい感じでした。明日のキャリア入社の方の歓迎会ですが、もともと私の参加費は9600円だったのですが、急遽1名体調不良で欠席となりまして、みんなで負担している主役の飲み代が一部宙に浮きまして、やむなくなぜか私が負担する羽目になりまして、9600円+300円=9900円 となりまして、幹事の方に10000円支払いま...
2/17(月)月曜日は恒例の吞まんDAY週末フル稼働した肝臓クンを労る日です仕事を終えてノヘザップで軽く汗を流して帰宅🏋️♀️吞まんディはいつも冷蔵庫の在庫処分も含めて簡単晩御飯🍚今宵は目玉焼きとウィンナー🍳レタス、トマト、ゆで卵のサラダ🥗前夜に作った豚汁🐷玄米MIXご飯🍚(冷凍)中年おやじ食堂開店👨🏻シンプルだけど目玉焼きとウィンナーの組み合わせって美味しくて好きなんだよね😚今年の2月は2回の寒波との報道📺前回の寒波はズンママとの逢瀬👩🏻今週末の逢瀬も寒波🥶週末は寒いので夫婦で鍋と熱燗かな...月曜日恒例NoMonday(呑まんディ)
今日はいろいろと水道工事のやり方について、親父と母とオレの3人で議論した。 まぁ、あれだ。 オレに選択権はない。 オレは1円も出せないのだから。 というか、親にも借金がある身だ。 ここをこうしろなんて、言えない。 だから、全部、親父のやりた
みなさん、こんにちは!ブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 北海道に初上陸のロピア2号店が2月8日オープンして落ち着いてきた頃と思い、ロピア福住店に行…
ここ数日、朝食はチンゲン菜のスープというか、ごった煮を食っている。寒いけど、畑でいい感じに収穫できている。必要な分だけ採ってきて、、完全無農薬だけは自信がある。。まあ、驚くほど旨いもんではないけれど、新鮮だからシャキシャキしている。菜花はまだ収穫できない。。チンゲン菜毎日は飽きるので、早く採れないかな。。 にほんブログ村...
朝5時平日は 毎日 大体 この時間に 起床しています 確かに 若い頃に比べると 数時間も 早く目が覚めて ” 歳を取ったな ・・・・・ ” そう実感する 象徴的な傾向 なのですがこんなに早く 目が覚めても 実は いろいろ やることがあるんです一日 元気に過ごせるように目覚めのヨガで 身体を優しく 起動したりコーヒー を飲みながら ブログ をアップしたりその日の気分で” The Time ” を 見たり ” め...
先行き不透明な人生100年時代。会社に頼らず、細く長く元気で働き続けるため、フリーランスとして独立しました。適度に働き、適度に休む。就職氷河期世代ならではの視点で、独り言をつぶやきます。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)