プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
1件〜50件
【やる夫スレ紹介・感想】セクサロイドにアップグレードさせて下さい!【◆N99UpbkNMc】【R18・琴葉姉妹・短編】
【やる夫スレ紹介・感想】村のドスケベ因習で孕ませセックスしまくるお話【◆N99UpbkNMc】【R18・因習村・お馬鹿エロ】
【やる夫スレ紹介・感想】バ金持ちやる夫【短編・会社経営・勘違い・コメディ】
【やる夫スレ紹介・感想】ニンジャスレイヤーTRPG ク・リトル・リトル【ハシビロコウ】【安価・クトゥルフ×伊落マリー】
【やる夫スレ紹介・感想】よくある異世界オンライン【混ぜ人】【伊落マリー・集団召喚】
【やる夫スレ紹介・感想】なんかこう平凡にみせかけた日常物【混ぜ人】【現代ファンタジー】
【やる夫スレ紹介・感想】ある勇者一行の災難【うっかり侍】【エッチなお話・スライム】
【やる夫スレ紹介・感想】TSメガテンもの【タカリ】【TSヒロイン×女神転生・完結】
【やる夫スレ紹介・感想】クトゥルフ&因習村案件に巻き込まれたけど結果モテたのでセーフwwww【ゆで女衒】【R18・クトゥルフ・因習村・完結】
【やる夫スレ紹介・感想】ヴィクトリアンエイジクエスト【◆l872UrR6yw】【ヨーロッパ・内政】
【自作やる夫スレ】やる夫で学ぶFGOバビロンの大富豪魔獣戦線現代編(1)【二次創作】
【やる夫スレ紹介・感想】1298円くらいのエロ同人RPG世界に転生してしまった【◆l872UrR6yw】【R18・異世界転生・冒険者】
【やる夫スレ紹介・感想】ステータスオープンが出ない系の奴【◆4RALeHt2Lppf】【安価・現代ファンタジー・ダンジョン】
【やる夫スレ紹介・感想】きよひーは原始時代を生きるようです【ADONIS】【天地創造・魔族転生・内政】
【やる夫スレ紹介・感想】I wanna be the 聖☆お兄さん【◆l872UrR6yw】【歴史・内政・チート転生】
暑さ寒さも彼岸までと言うが・・彼岸入りした昨日、台風14号が去ったあとも天気はぐずついて台風一過の快晴とはならなかったが、北から冷たい空気が流れ込み急に気温も下がって肌寒く、秋の訪れを実感する朝となった。さて今日の画像ですが、森の中を散策していると時々面白いものや不思議なものに遭遇することがある・・先日大きな山桜の古木の幹がまるで人の顔のように見える人面樹?の様な木に出会った。もしかしてこれは、この山桜の古木に宿った木霊が姿を現したのか?。木霊(こだま、木魂)とは樹木に宿る精霊のことを指し、日本では古くからアミニズム信仰として広がった、また木霊は全ての木に存在するのではなく、古木・巨木などの特別な木のみに宿ると言われている。下の画像は数年前に撮ったものですが、森の中を散策していた際まるで龍の頭の様に見える...山桜の古木に宿った木霊?
夏の光にあふれた真っ青な空に浮かぶ白い雲は、この季節ならではの力強さも感じさせる魅力的な風景ですね。そんな夏空を流ゆく雲を、部屋の窓からボォ~と眺めていると、雲の形が何だか龍の顔のように見える雲が浮かんでいた。オオッ!これは龍雲ではないか?!。龍雲とは、その名の通り龍のような姿をしている雲で、日本では古来から吉兆(幸運が舞い込む知らせ)と言われてきました。龍の顔や形をした雲は龍雲または龍神雲と呼ばれている。スピリチュアル的には龍雲を見た人には、龍神からのサポートが得られると言われている。龍雲には、特に決まった形等はありませんが・・ようは観た人が、これは龍雲だ!と感じるかどうかが大切。こちらは昨日の朝散歩で見た空と雲、中央部のやや彩雲になりかかっている雲の右下の部分にも、龍が一頭の泳いでいるようにも見える・...空に吉兆の印、龍雲現る?!
今の時期、庭に出るとアリたちがエサを探して一生懸命?地上を歩き回っている。イソップ童話の「アリとキリギリス」でも知られているように、アリは働き者の代表のように言われていますが・・実は働きアリの2割はサボっているって知ってましたか!(>_<)。ルドベキアの花の蜜を集めに来た?アリさん。でもちょっと待ってください、ご存知のようにアリの巣は地下にあり実は巣のコロニーには、地上でエサ探しの仕事をしているアリの何十倍もの働きアリがいるそうです。私たちは通常地上にエサ探しの仕事に出てきているアリだけを見ているわけですから、そりゃあ皆んな一生懸命働いているように思うわけです。。しかし地下の巣の中にいる、その他たくさんのアリもみんな働いているのでしょうか?巣を丸ごと飼育して観察した研究によると驚いたことにある瞬間、巣の中...働きアリの2割はサボっているのは何故?
雨上がりの庭先に出て見ると、蜘蛛の巣に付いた雨の雫が陽の光を受けて宝石のようにキラキラと輝いていた。まるで煌めく水滴の銀河、小宇宙のよう・・庭の花や緑をバックに煌めく水滴は、マクロレンズで覗いて見ると爽やかな一服の清涼剤のようです。鬱陶しい梅雨空や蒸し暑さをしばし忘れて・・スッキリ爽やかな清涼感を感じていただければ幸いです。。庭の花を映して煌めく水滴。爽やかに煌めく水滴の銀河。。煌めく水滴の小宇宙
朝から眩しい太陽が照付けて、今日も暑くなりそう!まだ6月なので梅雨明けするには早すぎる気がするが・・空の色はもう梅雨明けしたような夏色で、今年は空梅雨か?。晴天は嬉しいのだが・・雨の季節にはもう少し雨の風情も愉しみたい気もする。。そんなわけで今日も雨の雫シリーズ第三弾として、雨上がりの庭先で撮った「葉っぱの上で煌めく水滴」をアップします。朝日を浴びて葉っぱの上でキラキラと煌めく水滴。こんな世界に出会うと”ちむどんどん”しますね。(^.^)/~~~✨キラキラ輝いて自然の宝石箱を開けたようです!。葉っぱの上で煌めく水滴
昨日6月1日の昼過ぎに庭に出て空を見上げると、薄い雲が広がった空の太陽の周りに虹色の丸い光の輪、日暈(ひがさ・にちうん)が架かっているのが観られた。日暈は、薄い雲が太陽付近にかかったときに雲の中の細かい氷の粒に当たった太陽光が屈折したり反射したりして起きる現象でハロ現象とも呼ばれる。昨日の午後12:40頃に観測した美しい日暈。まるで大日仏の後光か・・太陽の放つ虹色の光のオーラを見ているよう。。太陽に薄い雲がかかった際に、その周囲に光の輪や虹が現れる自然現象は「良いことが起こるお知らせ」との昔からの言い伝えもある。日暈を横切る飛行機雲。珍しい自然現象ですが・・これと同じ現象は先月5月11日にも観測して拙ブログにアップしている。↓↓↓クリック!太陽の周りに虹色の輪「日暈」!珍しい日暈・ハロ現象が半月あまりの間に再び...太陽周りに虹色の輪「日暈」再び!
先日訪れた春の横浜散策の番外編です。横浜の海上保安庁脇の海上が何やら騒がしかったので、何をやってるんだろう?海の暴走族かと見てみると・・オオッ!これは海の暴走族などではなく、海保による不審船対応の訓練を行ってるようです。不審船役の白い船を、海上保安官の乗った二艘のボートで激しく追跡します。波しぶきを上げて激しく追跡、迫力のあるシーンです。不審船の前に回り込んで停船させました。二隻のボートで不審船の両側から接舷して海上保安官が乗り込みました。普段は目にすることが出来ない、貴重な訓練シーンを見ることが出来ました。せっかくの機会なので、側にある海上保安資料館横浜館に入って展示されている北朝鮮の工作船を見学します。館内では、2001年九州南西海域工作船事件で、海上保安庁の巡視船と銃撃戦で交戦した末自爆沈没した北朝鮮の工...海保による不審船対の応訓練風景
今日は何の日カレンダーを見ると、3月23日は「世界気象デー」。毎日当たり前のようにTV、ラジオ、新聞等で流される天気予報ですが・・それが一切消えた期間があった事を知っていましたか?。それは、日本が太平洋戦争に突入した1941年12月8日から放送が禁止され、それから戦争が終わるまで3年8か月に亘って天気予報は国民に知らされなかったそうです。何故?天気予報が禁止されたのかと言うと、それは軍事作戦を行う上では当日の天候は作戦上の要ともなる為、天気予報は軍事機密とされていたためです。例えば、戦争中にB29が本土を爆撃する場合、目視に頼るため雲が厚ければ爆撃目標を正確に狙うことはできないので、晴天を狙って出撃した方が良い事は言うまでもない。昭和20年8月9日、広島に続いて2個目の原爆投下予定地の小倉に向かったB29爆撃機...天気予報は軍事機密だったって本当?
「疳(かん)の虫」というと、赤ちゃんや幼い子どもの話か?と思うかもしれませんが・・実は大人にも「かんの虫」はいます。よく、理由もなくイライラしたり、ムシャクシャしたりして気分の悪い時など”虫の居所が悪い”などといいますが・・あの虫?のことですネ。実は、この「かんの虫」は誰でも簡単に手先や指先から追い出す事が出来るんです!。以前若いころに、この「かんの虫」を出す方法の話を聞いて、本当に出せるのか?と会社の仲間と数人でと実験してみた事がありますが・・なんと全員の指から「かんの虫」?が出てきてビックリ!(@_@)。しかも、面白いことに普段からイライラしたり、怒りっぽい人ほど出てくる量が多かったのには思わず笑ってしまいました。(^_^;)。。それでは早速「かんの虫」の出し方を紹介します。1)、最初に両手を一分間石鹸で手...「疳(かん)の虫」?の出し方
インドカレーの辛くて美味しいのを味わうためインドカレーの専門店でカレーとナンのセットの約40センチ以上あるナンの大きさに驚き、写真ブログとしました。
朝一番で家内が、「網戸の赤いハダニが沢山ついているんだけど~」と言ってきたのです。・・・7/4日 「えー!葉っぱじゃなくて網戸に居るの?んな馬鹿な~!」 と見てみたら、確かに1 mmも無いような赤い小さな粒(老眼の目には粒と言うよりただの点だけれど)が沢山ついています。 でもこれはハダニじゃありませんね。 ハダニなら結構動き回りますが、全然動きませんから。 小さい甲虫の類かな~っと思い、スマホに100円均...
注:最初に、この記事はヘビ嫌いの人はスルーして下さい。先日舞岡公園を散策中に、道端に紐のようなものが見えたのでオャ?何だろうと近づいて見ると・・何だか見慣れない模様の小さなヘビがいた。今まで見たことのないヘビだったので、さっそく写真に撮って後でネットで検索してみたところ・・何とこれが、日本固有種で全国に分布していながら個体数が少なく非常に発見されにくいため、一部地域では幻のヘビ?とも言われている「シロマダラ」という珍しいヘビだったのでビックリ!(@_@)。幼蛇は白が鮮やかでシロマダラと呼ばれる由来。成蛇は全長70㎝ほどで毒はなく、赤茶色に黒いまだら模様。夜行性で昼間は狭い隙間などに隠れているため人目に付きにくい。見かけたときは昼間で、ジッと動かなかったので死んでるのか?と思ったが・・このヘビは外敵に襲われると、...幻のヘビ?「シロマダラ」に遭遇!
昨日、庭先に出てみると・・スイートピーに飛んできたヒラタアブがアレッ!何か形が変?だなと思ってよく観ると・・オオッ!♂が♀を抱いてホバリングしながら♡♥結婚飛行中です!数分間もほとんど同じ所でホバリングしながら♡♥交尾に夢中です!。文字通り、空を飛ぶほど気持ちよさそ~~。(笑)それにしてもメスをしっかりと抱えたまま空中で数分間もホバリングしながら交尾を続けてる・・このヒラタアブのパワーにはビックリ!チョッとうらやましい~~光景ですネ!(笑)一昨日は東京の空を航空自衛隊のブルーインパルスが飛んだけど、我が家の庭先には、ヒラタアブが結婚飛行に飛んできたぞ!(^^)!。庭先でヒラタアブが♡♥結婚飛行中!
台風17号が南の海から運んできた熱い空気の影響で、また夏のような暑さがぶり返したが・・今朝はよく晴れたので涼しいうちに朝散歩に行ってきた。昨日の強風で空中の塵や埃が飛ばされて、久しぶりでクッキリとした秋の富士山を望む事ができたが・・オオッこれはビックリ!富士山の右上の空にまるで巨大なUFOのようなレンズ雲が!。秋の富士と巨大なレンズ雲のコラボです!まるで空飛ぶ円盤UFO?こんな見事なレンズ雲を観たのは初めて!やがてUFO母船から子機が分離?上空には爽やかに広がる秋の空と雲。最後は京浜東北根岸線の電車とのコラボ。レンズ雲は上空に強い風が吹くと出現することがあるという。まるでUFO?巨大なレンズ雲と秋の富士
森の中をを散策中に秋の陽射しを受け、キラキラと虹色に美しく輝く蜘蛛の巣に遭遇した!!秋の陽射しをを受けて七色に煌めく・・・蜘蛛の糸と自然が織りなす芸術作品をご覧下さい。虹色に美しく輝く蜘蛛の糸。まるで宙から舞い降りたUFO?未知との遭遇?。美しい天空の調べを奏でるCDかレコード盤のようで・・自然の精霊たちが奏でる美しい調べが聴こえて来るような気がします。。観る角度や陽射しの反射具合によって、色彩や輝き具合が時々刻々と変化してゆくので・・同じような画像が続きますが・・見飽きることがありません。。自然は、時として感動的で素晴らしいほどの美を観せてくれますね!♪センス・オブ・ワンダー!こういう場面に出合うと、嬉しくなってワクワクしながら夢中でシャッターを押してしまいますね!♪(^o^)/秋の陽を受け虹色に輝く!蜘蛛の糸
オーサムストアでゼンマイ式の歩く玩具を買ってきました! 『ウォーキングトイ ティース』です! 袋から …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です