プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
富士山写真・・・バズらない私の写真・・・こんなのどうですか?
やっぱりNISA!・・・配当株を主体にしています・・・税金がないのはサイコー!
教科書・・・参考書・・・漫画
タラレバ投資でシュミレーション・・・できなさそう!・・・うまくいけばネ
学校での勉強・・・修学旅行は楽しかった・・・リタイヤ資金を作ること
節約はいつやるの?・・・すぐにやりましょう!・・・まだまだ計算が甘い
下手な鉄砲も~・・・練習あるのみ!・・・それでもうまくいかない!?
上昇中の小型株に乗る・・・少額で取引できる・・・株価は見ていないといけない!
株で資産を増やすには?・・・気合いだ~!・・・技術が大切か?
リタイヤ資金を作る・・・どこでサラリーマンやめる?・・・新入社員から考える
iDeCoを労働金庫で運用・・・定期預金に変更・・・運用成績5
株式投資の技術を練習・・・節約と貯めるの次!・・・不明点はAIを使う!?
でかい!メロンパン(^^♪
さかた温泉でのんびり(^^♪
幸楽苑でモグモグ(^^♪
エクソシストが出てくる映画で、悪魔ばらいしてるのがあるけど、あれって、ほんとなの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『エクソシスト入門──実録・悪魔との対話』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。まず、本章のテーマである「エクソシスト(exorcist)」とは何かということですが、日本語に訳すと、「悪魔祓(ばら)い師」ということです。そして、エクソシズム(exorcism)が、「悪魔祓(ばら)い」ということになります。(中略)幸福の科学の三帰信者であれば、基本的には、仏法真理の教学と、『仏説・正心法語』の読誦、『祈願文①』の「悪霊撃退の祈り」等で、エクソシストとしての活動を行うことは可能だと思います。ただ、その人の悟りに合わせて法力は強くなってくるので、日頃の教学、精進が連動...エクソシストって?
うちのだんな、会社で営業の責任者なんだけど、大病が続くんだよね。私がしてあげれること、ないのかな?幸福の科学の大川隆法先生は、『幸福へのヒント』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。営業系統の仕事は神経を非常にすり減らすため、そういう仕事の人は、たいてい体を悪くします。どのような病気になるかは人それぞれですが、ストレスが何らかの病気になって現れてくるのです。営業では、付き合いの面でも無理がかかります。お酒の付き合いもあるでしょうし、ゴルフなど、休日の接待もあるでしょう。営業部長になるような人は、どこかで必ず無理をしています。(中略)営業で第一線を駆け昇ってきた人であるならば、体にガタが来るのは当然だと思います。むしろ、“名誉の負傷”だと思うべきかもしれません。そうならないためには、早々と出世を諦めなくては...夫が病気って?
「魂の兄弟」って、どうなってるの。何度か説明を聞いたと思うんだけど、霊言なんかに出てくると、よく分からなくなるんだよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『太陽の法』(幸福の科学出版)で、こう説いておられます。九次元大霊は、個性をもつ意識体ですが、人間の人体に宿るには、あまりにもエネルギー体としては巨大すぎます。そこで、九次元大霊が三次元に肉体をもつ場合には、その意識体の一部を使って出てきます。(中略)魂は、あくまでも人間としての個性をもった霊であり、肉体を去って九次元に還れば、大霊のなかの記憶の一部の領域におさまってしまいます。この観点から考えるならば、九次元大霊は、魂の数としては無数にわかれることができることになります。いわゆる自由自在なのです。しかし、八次元如来界の光の大指導...魂の兄弟って?
新しい産業って、どういう方向で考えたらいいのかなあ。オレって発想が貧弱で、自分だけじゃ思いつかないんだけど?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『未来産業のつくり方』(幸福の科学出版)で、ソニーの創立者・盛田昭夫氏の言葉(霊言)を、次のように紹介されています。要するに、体力の落ちた高齢者たちでも、楽に仕事ができるような世界にすることだよ。そのための機械類の進化や技術の進化が、まだ十分には求められていないと私は思うね。(中略)例えば、こういうふうに話した言葉を、何て言うかな、プリントアウトするような機械自体はあるけれども、まだ商業ベースに乗るレベルまで行っていないよな。(中略)年寄りがパソコンを苦労していじっているようでは、七十歳、八十歳になったら、本が書けなくなるじゃないか。それは無...これからの新産業って?
あるフレーズをやたら目にしたり耳にしたりすることがある。僕にもよくあることなのだけど今回は「ありのまま」というフレーズだった。そして出会った「ありのま」まについて…
幸福の科学って、いつのまにか海外でどんどん広がってるんでしょ。どうしてなの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『繁栄思考』(幸福の科学出版)で、次のように教えておられます。二〇一一年の夏には、アフリカのウガンダにも大きな支部精舎が建ちました。今、アフリカの信者数は、ちょうど二万人を超えたところです(二〇一一年末時点)。私自身、アフリカにはまだ一度も行ったことがないのですが、それほどの伝道が進んでいるわけです。また、インドの信者数は、すでに十万人をはるかに突破し、百万人を目指して増え続けている状態です。そのように、海外のほうでは、今、ものすごい勢いで当会の教えが広がっていて、日本とは少し違う動き方をしています。そのウガンダで最初に伝道をしたのは日本の外交官夫妻でした。(中略)伝道の“...海外の幸福の科学って?
「口は禍の元」とはいうけれど、まさしくこの言葉をあらわすような出来事を耳にする。このことについていろいろ考え思ったことを綴ります。
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Monday from One Happy Island ♥ Aug. 23, 130 more days left…
九次元霊だって言われるエンリルと、地獄の帝王と言われるルシフェルって、もともと他の星から一緒に来たんだって、聞いたことがあるよ。ほんとなの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『神々が語るレムリアの真実』(幸福の科学出版)で、やはり九次元霊にして、ラムディア文明では大聖エレマリアとして生まれた、ゼウスの言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。「エンリルたちは、昔、宇宙人として地球に来た人たちである」という情報(中略)については、確かに事実と合っていたのです。ただ、エンリルは、地球に来た最初の宇宙人ではありません。このエンリルは、文明実験として、パイトロンというものを使い、人霊の増幅計画、拡大計画のようなことを行いましたが、結局、あまり、いい出来にはならなくて、失敗に終わりまし...エンリルとルシフェルって?
アイデア、出したいよね。それも、すっばらしいやつがいいんだけど、どうしたらいいの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『創造の法』(幸福の科学出版)で、こう説いておられます。「馬上・枕上・厠上」の三上や、散歩中、喫茶店にいるときなどに、アイデアが出やすいとされていますが、それらに共通する条件は「リラックスしている」ということです。(中略)ただ、その前の段階があるのです。「不断に、何かを強く求めて研究したり精進したりしている状態が続いていて、そのあとのリラックスタイムに何かがひらめいてくる」ということが多いので、ひらめきを得る前の段階を忘れてはいけないわけです。「ただ休んでいればよい」ということではないのであって、「一生懸命に何かを求め、考え続けている人が、少し日常から離れてリラックス...素晴らしいアイデアを出すためには?
5つの角がある星のマークを、五芒星(ごぼうせい)って言ったりすると思うんだけど、あれって、よく宗教で使われるよね。どんな意味があるのかな?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『日本を救う陰陽師パワー公開霊言安倍晴明・賀茂光栄』(幸福の科学出版)で、映画や小説で有名な陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明(あべのせいめい)の霊の言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。ええ。まあ、これは「秘中の秘」なのです。当教団の修法等にも似たものがあるし、ユダヤの「ダビデの星」も似たようなものですけれども、陰陽道の五芒星というのは、基本的に二つの役割を果たしています。一つは、星を象徴しておりますので、「宇宙のパワーを引き入れる」という役割です。もう一つは、それを、「悪なるものを封印し、撃退する」と...五芒星(ごぼうせい)って?
幸福の科学では、あの有名なドラッカーの霊言集なんてのも出してるって聞いたんだけど、やっぱりドラッカーを評価してるのかなあ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『危機に立つ日本』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。ピーター・ドラッカーは、処女作を発表したころからヒトラー政権の先行きを見抜いていました。彼は、ドイツでナチスが第五党派ぐらいだったころから、「ヒトラーが天下を取ると危ない」ということをすでに見抜いていて、その後、論文で警鐘を鳴らし、いち早くロンドンに逃げています。賢いといえば、非常に賢い人でしょう。(中略)ドラッカーは、そういう全体主義の姿を見て、第二次大戦が終わったあと、「全体主義の台頭による世界戦争を再び起こさないためには、どうすればよいのか」ということを考えまし...ドラッカーって?
~Just keep~ 何もそんなに 頑張らなくても そんなにそんなに 自分を痛めつけて 空の鳥は見ているよ Just keep そして 当たり前のように 又日が登る 自分だけが 足元の地面をかため まるで同じ場所から 動けない 足元を何度も踏みつけ 固めたら 空を飛ぶ 鳥がひと声叫ぶから そしたらさ それからで いいんじゃない 今はしっかり 地面を踏むの どんなに高く見えてもそんなでもないよ おはようございます。詩子です。 こちらは、いよいよ夏が戻りつつあります。 風はまだ強い。 ★★ 呼吸の大切さ ★★ 人生には色んな事がおこります。 順風満帆にスタスタと歩き続けられる人は この世にどれく…
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Tuesday from One Happy Island ♥ Aug. 17, 136 more days …
いまの環境って、ひどいんだよね。こんなところから成功しろなんて、もうありえない人生だと思うんだよね。そうじゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『常勝思考』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。木でいえば、年輪というものがあります。私は昔、田舎の家で、自分でゴミを焼く焼却場のようなものをつくったことがあります。ブロックで囲い、石などを置いて、火がよそに移らないようにして、そこでゴミを焼いたりしていたのですが、そのゴミ焼却場のすぐ近くに木が生えていました。私は、その木は焼却の熱にやられてすぐに枯れてしまうだろうと思っていたのですが、そう簡単には枯れなかったのです。逆にグングンと強くなっていきました。そして、他の木が枯れても、その木だけは生長しつづけました。木の生長にとって...厳しい環境って?
富って、引き寄せることができるんだってね。でも、いまいちその方法が分からないんだけど?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『日本の繁栄は、絶対に揺るがない』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。「心の思いは自分が願っているものを引き寄せてくる」という一般法則を知っておいたほうがよいのです。そして、「大宇宙には富が遍満している。満ち満ちている」ということを信じたほうがよいのです。「大宇宙には富が満ち満ちている。神々は人間を幸福にしたくて、しかたがない存在なのだ」と思ったほうが幸福なのです。(中略)神々は一般に「人間を幸福にしたい」と思っているので、その“思い”を人間の側でキャッチし、受け止めなくてはいけません。(中略)では、どうすれば、神々の思いを受け止められる心境になれるのでし...富を引き寄せる正しい方法って?
昔に、熱を入れてやっていたこと。ある時期は無意味に感じていたことが、後々役立つことがある。この歳になってそんな経験をよくする。
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Saturday from One Happy Island ♥ Aug. 15, 138 more days…
インターネットがこれだけ普及してきたんだから、情報革命って、もうだいたい終わったんじゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『新・高度成長戦略』(幸福の科学出版)で、大正・昭和期の代表的エコノミスト、高橋亀吉の言葉(「霊言」)を、次のように伝えておられます。情報伝達のところ(中略)にも、大きな革命が起きようとしているね。今、活字の新聞の存続が危うくなってきているわけだ。大量に木を切ってパルプにし、紙にしたものに、記事を刷り、それを運んでいる。夜明けから、新聞少年が配達している。さあ、これがなくなるか、なくならないか。流れは、なくなる方向に行きそうだね。かといって、テレビが勝つかといえば、そうではなくて、インターネットは出てくるわ、いろいろ情報革命が起きているね。ただ、一日の時間...新しい情報革命って?
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.198
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.197
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.196
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.195
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.194
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.192
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.193
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.191
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.190
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.189
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.188
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.187
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.186
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.185
書道 アート作品 calligraphy ギャラリー NO.184
他人の金メダルかじったところを見せて面白いと思える感性、たんなるいじめ企画を面白いと思える感性。感性様々人によりけり。
人間はあの世とこの世を転生輪廻(てんしょうりんね)してるって、幸福の科学では教えてるんでしょ。でもほんとなの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『仏陀再誕』(幸福の科学出版)で、こう説いておられます。しかし、私は言っておく。事実は事実、真実は真実。何人もこれをねじ曲げることはできない。あなたがたを、たとえあざ笑い、否定し、批判し、また、誹(そし)る者が現れても、彼らは何も知らないのだと思いなさい。何も知らない彼らが、真実を知っているあなたがたを批判することはできないのだ。人は、自らが知りえたること以上のことを言うことはできない。自らが認識しえたこと以上の認識を示すことはできない。同じ時代に、同じ地域に、同じような立場で生まれ合わせたとしても、それぞれの魂の境涯はさまざまである。それ...転生輪廻って?
ね、幸福の科学って、最近、オピニオン(意見)の発信がものすごく多くないの。昔はそんなじゃなかった気がするんだけど、どうしてなのかな?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『この国を守り抜け』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。私たちの使命は、この二十数年間の活動において、毎年毎年、重くなってきています。最初は、小さな範囲内での活動でしたが、今は、日本全国が視野のなかに当然入っていると同時に、世界へも目が向いています。私たちが活動を始めたのは一九八六年ですから、正確に言えば、今から二十四年前になります。そのころには、「世界の人々の幸福に対して責任を持ちたい」と思うところまで、まだ志は届いていなかったでしょう。しかし、今は違います。「日本全国の人々、そして、全世界の人々に対して、メ...幸福の科学のオピニオンって?
ね、明治天皇と昭和天皇の霊言集が出てるんでしょ。天上界の天皇って、幸福実現党に対して、どんなふうにアドバイスしてるの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『明治天皇・昭和天皇の霊言─日本国民への憂国のメッセージ』(幸福の科学出版)で、明治天皇の霊言をこう紹介しておられます。……。“茨の道”でしょうね、おそらくは。茨の道を歩まれると思います。この日本にすでにある政治団体や宗教団体、その他、先ほどの右翼、左翼、さまざまなものからの攻撃が予想されます。選挙において躍進すれば、あなたがたは勝利と思うかもしれませんが、躍進したらしたで、攻撃を受けるし、敗北したらしたで、要するに、あなたがたの勢力を弱める力は働いてくるであろうし、いずれにしても茨の道でありましょう。たいへん難儀な道を選ばれたもの...天上界の天皇のアドバイスって?
死刑制度について、一度、この世的な角度から教えてもらったよ。でも、霊的な角度でのお教えって、あるんじゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『真実への目覚め』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。もう一つ、死刑を霊的な視点で捉えることも必要です。この世で犯罪行為によって人殺しをした場合には、死後、地獄界に行くことになると思いますが、死刑になることによって、いわば借金の一部が払われた状態になることもあります。「犯罪者であっても、この世で罪の代償を支払うことによって、来世での罪が多少なりとも軽くなる」という現実があるのです。昔、戦争の時代に、多くの人を殺した英雄であっても、最後には自分自身が殺されている場合がよくあります。そういう人たちの霊は、「最後に殺されることによって、や...死刑の霊的意味って?
原子力発電(原発)については、まだあきらめず継続の努力をすべきだって、教えてもらったよ。ただ、原発って、危険があるわけだし、やっぱりどうなのよ?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『震災復興への道』(幸福の科学出版)で、次のように教えておられます。原発は少量のウランやプルトニウムから半永久的にエネルギーを取り出し続けることができるので、人類にとっては非常に便利なものです。(中略)「もう一段、大きな震災や、あるいは外部からの攻撃に対して、どれだけ原発の安全度を高められるか」ということを研究すれば、それなりに対策は立つはずです。そういう緊急時の対策を、もう一段、立てるべきです。例えば、放射能漏れ等が心配であれば、緊急時のシェルター構造を、もう一回り外側につくり、少なくとも半径数百メートル...原子力発電って?(その2)
うだる暑さの8月、終戦記念日が近づいています。第二次世界大戦(太平洋戦争)というのは、日本人だけでも300万人以上が亡くなったと言われる大事件だったわけですけれど、日本が悪魔にやられてこんな戦争になったのかなあ。日本という国を指導していた神々は、何をやってたんだろう?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『奇跡の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。次に、霊的な眼で観て、「先の戦争は悪魔が指導していたのかどうか」という点をチェックする必要があると思います。これが分かるのは、いま地上では私しかいません。霊的な眼で観るかぎり、日本神道の神々の七、八割ぐらいは、先の戦争に賛成していました。地上の軍人の独走ではなかったのです。当時の日本は、「大東亜共栄圏」や「八紘一宇」など、さまざま...第二次世界大戦の霊的真相って?
最近、ADHD(注意欠陥・多動性障害)とか、アスペルガー症候群(高機能障害)、LD(学習障害)とか、いろいろ子供の病気ってあるでしょ。そんなお子さんもってる親って、どうしたらいいんだろう?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『じょうずな個性の伸ばし方』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。医学をあまり信用してはいけません。とにかく分類しているだけなのです。自閉症も、その定義を読めば、内容が矛盾していて、めちゃくちゃです。いろいろな特徴をいくつも取り入れており、ほとんど“うそ”です。(中略)ADHDも実は活発なだけです。勉強が嫌いで、教室でじっとしていられない子は、昔からいくらでもいます。それは当たり前のことであり、寺子屋で、じっと教えを聴いている子は、いないほうが普通です。(中...ADHDとかアスペルガー症候群って?
私は人から言われたことを気にしすぎる傾向があります。なかなかキツい先輩の元で働いており、言われたことをそのまま受け止め、精神を病んできましました。 最近は、考え方を変えたことで、これまでほど精神を病むことはなくなりました。 何を言われたかにもよりますが、「言われたことを気にしてしまう」というのは仕方のないことだと思っています。それほどのことを言われているのだから、気にして当然です。 気にしてしまうというのは、自分の正常な心の反応です。その心の反応をまずは自分自身が認めてあげます。 言われたことを気にしてしまうパターンで、自分の場合一番多いのが、「相手の考え方、期待、価値観を自分に押し付けられた…
去年の今頃は、休職することが決まり、8月から長い夏休みに入りました。今年2月から復職し、今は復職して半年になります。 今の私からすると、当時の自分は、自分とは思えず、あんな時もあったんだな〜と思います。でも、当時の自分は、まだ大丈夫、頑張れると思っていました。そんなことは全くなかったんですが。 あのまま働き続けていたら、どうなっていたんだろうと思います。考えたくもありません。 元の職場に戻り、半年経ちますが、今のところ過去のようなことを繰り返すことはありません。その背景には、会社の理解があり、周りの支えがあり、やってこられています。昔の自分と違うのは、苦手なこと、できないことを表に出すことがで…
創業のときから一緒にやってた人が、事業が大きくなってきたのに、それに合わせて大きくなってくれなくって、役に立たなくなってきたんだよね。大事な創業メンバーなんだけど、どうすればいいの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『経営入門』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。小さな会社においては社長が最大の人的資源ですが、会社が大きくなるにつれ、その規模にふさわしい人材が途中から入ってきて、しだいに内部の体制が固まってきます。その際に、創業のころからいる人たちが能力不足で役に立たなくなり、彼らに対して非常に残念な処遇をしなければならない場合も出てきます。しかし、初期の人たちが厳しい処遇をされる会社というのは、発展している会社なのです。したがって、そういう事態になったときには、自分の会社...人材の入れ替えって?
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Monday from One Happy Island ♥ Aug. 02, 151 more days l…
ね、孫文って、よく名前聞く気がするんだけど、どんな人なの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『孫文のスピリチュアル・メッセージ』(幸福の科学出版)のまえがきとあとがきで、次のように教えておられます。まえがき今の中華人民共和国(北京政府)と中華民国(台湾)の関係や、その未来を読み解くためには、「国父」といわれた孫文の思想に戻って再出発すべきだ。これは日中関係を正しく理解し、平和な未来を構築するためにも重要である。孫文は、日本の明治維新をモデルとしつつ、「三民主義」を基本に、民主主義的で神の下に平等な国家の建設を目指していた。私は一九一一年の『辛亥革命』で、日本人が孫文を応援し、中国の近代化に貢献したことを誇りに思う。本当の意味で正しい真理を共有し、日中両国が友人となれることを願ってや...孫文って?
綺麗で美しく偉大な母は61歳で脳梗塞で倒れ、入退院をくり返し学会活動を頑張った母は満88歳で亡くなりました。葬儀告別式を入会する創価学会の友人葬で送った様子を喪主の私が写真ブログとしました。
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です