プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
【投資】資産めっちゃ減りながらスポット購入【2025年3月結果】
【2025年3月末】日本株・米国株の保有銘柄および損益公開!
2025_0324-0329。週損益:+384,031。
【投資信託】2025年03月結果
2025_0317-0322。週損益:+780,673。
【現在使える金額を全BET】アゴーラ株購入
【一斉損切】次の資金作り
2025_0310-0314。週損益:-791,296。
【初のデイトレ】ライフドリンク株売買
【小銭稼ぎ】アゴーラHG株購入
【小銭稼ぎ】アゴーラHG株売却
アゴーラHG株売買
ピクセル株を売却
【初めての大きな損切】ライフドリンク株売却
2025_0303-0308。週損益:-719,170。
RX-7を降りることを考え始めて約2年目の頃のこと。今回よりお届けするのは、伊勢・志摩の旅。これからは毎年1回RX-7と旅をしよう…そう決めてから2回目の旅になります。 一度行ってみたかった、というより、旅行をするなら一度は行くべき、と考えていた伊勢神宮。まずは、ここを中心に据えた旅程の紹介から。 1日目:都内(自宅)を出発し、東名高速(新東名高速)、伊勢湾岸自動車道、東名阪自動車道、伊勢自動車道を経由して松坂へ。お昼に松坂牛を食べた後、伊勢神宮を観光。 2日目:朝から鳥羽水族館を訪問。その後、志摩半島を軽くドライブ。 3日目:志摩半島をさらにドライブ後、都内自宅へ。 2日目と3日目は、緩めの…
前回まで「RX-7との旅:2016年夏~金沢・能登半島・白川郷~」編をお届けしていましたが。その最中に目にしたのが、和倉温泉唯一の給油所が閉店するというニュース。 ああ…あそこの給油所、なくなってしまうんだ。。それが、ニュースを目にした時の最初の感想でした。記事には書かなかったのですが、和倉温泉に到着した時に給油と洗車をしてもらい、後にも別のタイミングでRX-7で訪れた給油所だったからです。 自分にとって何の縁もゆかりもない場所で、2度に渡って訪れた給油所。他ではちょっと記憶にありません。そもそも行ったことがあったとして、印象に残る出来事でもない限り、まず覚えてはいませんし。 ですがこの給油所…
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です