プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
よみうりランド☆ジュエルミネーション 最後はこれも毎年楽しみにしているシルエットダンス(噴水ショー) 今年も見に行けて、楽しい時間を過ごすこ...
よみうりランド★ジュエルミネーション続き 観覧車からもう1枚レストランジュエリー・クリスタルヒューチャー・シティールミナリー巨大なやかんディープ...
よみうりランド☆ジュエルミネーションは毎年の楽しみ ゴンドラから降りて、入園、そしてまず観覧車からイルミを眺めます。ゴンドラからの階段イルミ。明...
よみうりランドの途中ですが、その前に横浜に行ってきたので、そちらを先に。 神戸も素敵でしたが、横浜もやっぱり素敵です。コロナ前ほどではないと思い...
JRで元町まで行って、メリケンパークまでぶらぶら。 何も考えていなかったのですが、ふとブロ友さんに連絡しなきゃと 思い立ち、連絡したら即お返...
カメラ・レンズが汚れていると思いつつ、あまり出かけることもできなかったので カメラクリーニングは緊急事態宣言解除まで我慢。 緊急事態宣言解除...
プログラミング学習サイトProgateで学んだ内容の投稿など。 テーマがなかったので作成しました。
個人事業主自己破産人生どん底からの復活ブログです。
ここ最近コロナでお出掛けしてないのですがそろそろ始動してみようと そう エンジンもキー回してもセルが回らないことがあるので部品を交換してみました
40歳を超えて留学することの「たのくるしさ」を綴ったコンテンツはこちらへ。
生まれは、都会20代半ばで病を発症し、母の里のいなかへ、スローライフを送っているが、最近、また都会に戻りたいと思うようになった。 そんな葛藤を日々送っている、おちゃんの日記
79才になって、日本人の平均寿命に近付いてきました。 間もなく日が暮れるでしょう。
休耕田を利用して野菜を作る。 スローライフをエンジョイし、元気に楽しく暮らしたい。
毎日の出来事を何でもいいので参加してください
アラフィフを地味ーに楽しむ。そんな楽しめる事あったら、なんでも気軽にいかがでしょうか。地味でも滋味に感じられる年頃、小さなマイブームでも、小さな楽しみでも。
50代からサーフィン始めたオヤジサーファーのへっぽこ奮闘記です。 その中で初心者が脱出していくのに はじめての人にも分かりやすく書いた日記です