50代一人暮らし節約自炊生活中 最近食べたもの日記
週休5日・・・何してんの?
婚活でデートした人たち
今年のテーマは「貯」|前半の振り返りと目標のリセット
信じますか? 7月5日に向けてソーラーランタンを充電
キュウリ祭り&キャベツとピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
1日で1万円使うのはもはや罪
朝から大失敗
かき氷を食べてアイスクリーム頭痛
一晩で消えた、シャトレーゼのシュークリーム
優待券が届きました。購入するものも決めてます(ミサワ株主優待2025)
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.22~6.27
久しぶりの遠出・・・行先は病院だけど
買占めする中年夫婦
バター卵なし 手作り 紅茶のスコーン Janat(ジャンナッツ)フレーバー紅茶
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
嚥下機能検査1 治療方針をめぐって
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
ブログに母の遺言をさがして
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
延命拒否と自宅で看取ること~周囲の反応それぞれ
嚥下機能検査までにやったこと
発声と嚥下の筋肉~母は本当に飲み込めないのか
神様がくれた時間
その1‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その1
看取りじゃないかもしれないね
障がい者(姉)とケアマネ看護師(妹)~空白の時間を埋めるには
寝たきりになっても
小冊子「どーもどーも」連載3の紹介
担当者会議でウケていた兼用家具
第1話「激重PCを救え!AIラファ🐦⬛降臨🌈」新連載スタート!
📈【北里IPO】母の初値売りで焼き肉!? プライム上場銘柄をセカンダリ視点で分析!
“やる気ゼロ”の日でも動ける!AIが応援してくれる家事テンプレート術
忘れ物ゼロへ!AIでToDoを“頭から外に出す”スッキリ習慣
【ChatGPT】無料版にもメモリ機能がついに登場!2025年6月の最新アップデートまとめ
ChatGPT🐦⬛初心者向け入門ガイド🍀
洗濯のストレス激減!AIに聞く“たまらない洗濯習慣”の整え方
1日の疲れをリセット!AIと作るやすらぎのナイトルーティン
夜の家事がラクになる!AIが提案する“後回しゼロ”習慣術
起きてから出発までがラクになる!AIで作る朝の習慣テンプレ
ChatGPTラファ🐦⬛のご紹介🪽
ChatGPT先生に私のブログを評価してもらった結果
忙しい毎日に余白を|AIでつくる“ゆとり時間”のススメ
毎日5分のAI活用で、暮らしが想像以上にラクになる話【忙しい人におすすめ】
寝る前の“ごちゃごちゃ脳”を整理!AIで整える夜ルーティン
独身アラフィフで工場で働いています。 工場勤務のつらさ(笑)を不定期で投稿させていただきますので、よろしくお願いします。 日記の内容は基本的に実体験ですが、多少の演出は含まれております。 気軽に読んでいただけると幸いです。
6月29日②・今日の“横浜奪首!”〜これを“3タテ”と言うんじゃ!ボケ!…(No.8208)
横浜DeNAベイスターズ2025オフィシャルイヤーマガジン: B・Bムック (B・B・MOOK)Amazon(アマゾン)☆ランキングに参加しています各ジャンル…
今日も朝から晴れてます。間違いなく暑くなります。熱中症、現実的に気をつけねば。ということで、昨日日傘を買ってきました。人生で初めての日傘です。男が日傘なんて・・・。そんなことは言っていられません。やっぱり直射日光を遮ると全然違うみたいですから。ついに日傘デビューです。さて、私は休みをいただいてます。朝からお宮さんの神事「夏越の祓」に参列します。「夏越の祓(なごしのはらえ)」とは、一年の半分を過ごした6月晦日(30日)に行われる、半年に一度の行事です。半年分の穢れ(けがれ)を落とし、後の半年の健康と厄除けを祈願します。という神事で、区長さんは平日でも休んで参列となります。献酒と神饌料を持参。ポケットマネーです(トホホ・・・。)そして慌てて帰って電車で万博へ向かうというスケジュール。しかーーーーし、一昨日から...こどもの体調は分からないもの・・・。
昨日の夜から千葉の長男一家が帰ってます。保育園、年中の孫はお正月に帰ってきた以来。一瞬だけ戸惑った感じがありましたが、5分で順応です。そして、今朝も朝早くから起きてきて、大変。電車が大好きなので、電車を見がてら散歩へ。公園で遊びながら通る電車を眺めて興奮してました。まぁ、湖西線は本数が少ないので、あまり見られませんが・・・。そして、じぃじはいろいろな虫を捕まえて見せます。ただ、怖いみたいです。これも、ちっちゃな蜘蛛にビビってます。トンボもダメ。唯一、大丈夫なのが、ダンゴムシ。触ってました。帰り道でお宮さん参拝。ここから動かず、ビシャビシャ。早朝から、疲れました。その後も、じぃじとべったり遊びます。とにかくよく動きます。それと、散歩など出かけることが大好き。今までに、2歳ころから2キロランなど大会にも出てお...暑い・・・。孫の動きにヘロヘロ・・・。
金沢で最も歴史ある料理屋さん つば甚@2025年6月の定例会(^^)
フリカエルコト 6月12日📅 毎月12日に開催される某会合の定例会 創業1752年のつば甚さんですが、2025年3月18日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ…
これからの20年に備えて、身につけておきたい習慣3選 ──50代からの備えは“毎日の行動”から
「50代からの人生は、まだ長い」。 そう頭ではわかっていても、日々の忙しさに追われていると、“このままで大丈夫かな?”という漠然とした不安がふとよぎることがあります。 健康、お金、人間関係── これからの20年を、自分らしく、安心して過ごしていくためには、“今から始めておくべき習慣”があると感じています。 今日は、私自身がこの1年ほどで始めた、または改めて大事だと感じた、**「これからの20年に備えるための習慣3選」**を紹介します。 1. 毎朝5分のストレッチ──身体の声に耳を澄ませる習慣 最近、首を回すと「コキッ」と音が鳴るようになりました。 そして、前屈をしてみると股関節が思った以上に硬…
地震のニュースの中でもトカラ列島の群発地震についてのニュースは一際目を引くものでして
北海道と鹿児島県と こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。 最近、気になる地震が続いてますね。 北海道付近とか、鹿児島のトカラ列島付近とか、そういうところです。 まあ実際のと...
今日の夕方の新幹線で東京に戻ってきました。愛知県の今日の最高気温は37度(+_+)で、東京は33度。夕方で風が吹いてたこともあり、少しだけ涼しく感じましたね。とはいえ30度超えは危険な気温。しばらくはこの高い気温が続くような予報なので、熱中症を含め体調管理しっかりしましょう。やっぱ愛知は暑かった
溜めすぎてたから…ご来訪ありがとうございますおはようございます!麻依です夫婦揃っての出勤日旦那の方が先に起き寝室を出てまもなく私も目が覚める…寝室がサウナ状…
おはようざいまっする!今朝の東京は晴れちょいと薄曇りっぽいかなんでも気温はすでに27℃今日も暑いみたい 今日から7月 あつ~~い夏がやってくる っていうか、…
はいどうも! 夏のツーリングって着る物に困る時ありません?まぁ上はメッシュジャケットで良いんだけど、その下に着る物が・・・Tシャツも長袖Tで日焼けして疲労する…
世の中は「役に立つ情報」ばかり求めるが、実は「どうでもいい話」にも価値がある。スーパーのレジ待ちの列の見分け方を真剣に考える、そんな些細な思考が人生を豊かにする—そんなブログです!
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)