ジャンプと健康とダイエットと
何十回目かのダイエット
摺り足の効果と意義
低血圧は低血圧でビビる( ;´Д`)
SNS投稿は恐いまでに生活習慣病を表している
健康の皮肉:お酒を飲まない生活で分かる事
バレエのハンパない威力について
話題沸騰!『ゴリラのひとつかみ』でふくらはぎケア革命✨
Noodle/大麦ケール麺?
ジョギング・ランニングの消費カロリー計算
週末だけでOK!忙しい女性に人気の「週末だけダイエット」を解説
緑道の針路を南に取る:ハーフマラソンの光景
カップヌードルと健康とスポーツについて
公園でのトレーニングが恥ずかしい?初心者でも気楽にできるコツ【懸垂もOK】
いい感じの筋肉痛
マグノリアを見ました。
洋画 グレイテスト・ショーマン 観ました♪
【映画 ネタバレなしの感想】『メン・イン・キャット』(2016)
『ファイナル・デスティネーション』シリーズ第6弾『Final Destination: Bloodlines』の予告編
【映画 ネタバレなしの感想】『スターゲイト』(1994)
海外ドラマ…楽しみの時間
【意識が遠のく酷さ】パンダザウルス【しかしそれがマーク・ポロニア】
【映画 ネタバレなしの感想】『わが魂を聖地に埋めよ』(2007)
【映画 ネタバレなしの感想】『アシスタント』(2020)
魔の巣
【映画 ネタバレなしの感想】『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』(2011)
「ポルターガイスト2」
【映画 ネタバレなしの感想】『ザ・プレイヤー』(1992)
ヴァチカンのエクソシスト
してやられたビートルジュース
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
今朝起きたらこの様です。また雪模様ですが、いい加減もう雪は要りませんので春になってください。という感じの降り方です。ブログを書いている中でも降り続いているので、10cm以上は確実に積もりそうです。しかし、外気温はそれほど低くないので、道路の雪は溶けながら積もっているので、国道などは溶けてベチャベチャです。高級車は今日は走らない方がいいでしょう。そうは言ってもまだ3月なので、降ってもおかしくありません。来週も所々で雪マークが付いているので、まだ4月に入っても雪は降りそうです。都会の人たちはノーマルタイヤに履き替えているでしょうから、危険なので、長野県へのドライブは避けた方がいいでしょう。昨日は、富山から上越ー妙高を経由して帰ってきましたが、帰りに関温泉の上にある燕温泉に入って帰ってこようと思ったら、時間が早...八ヶ岳は大雪です!...小海町もです!
Turbo HAMLOG Ver5.46 にバージョンアップした、けどちょっと待った!
hamlife.jpにTurboHAMLOGのバージョンアップ情報があった。今日3/28にVer5.46になったようだ。自分が今使っているバージョンはVer5.43ヘルプ→バージョン情報→最新版の確認とすすむと、自動でインストールされる。無事にバージョンアップできた。ここまでは良かったが、普段見ていないTurboHAMLOG/Win活用相談室を見てみると、不具合情報があって、明日修正版を出すとのことだ。ハムログの最新版のページを見ると、バグのため修正中・ちょっとお待ちください。と書かれていた。QSL印刷機能にバグがあるとのこと、私のように早まってインストールしない方がよいようです。にほんブログ村上または下のバナーをクリック頂けると励みになります!😉ひとつ上のハムログ活用:TurboHAMLOGforWin...TurboHAMLOGVer5.46にバージョンアップした、けどちょっと待った!
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
だんだん、私の仕事が増えて来ているんですよ、バイト先で。それなのに、もっと早くやれと言われました。ゲンゾーもう、限界ですヨ既にフルスロットルで働いています私は60歳を過ぎてからスーパーの野菜・果物売り場でバイトを始めました。バイト先のこの部...
♫う〜みに〜潜る〜に〜は〜 ♫海パン履かなきゃ捕まるね〜 (また言ってんのかよ) ハッ❗️ ソイヤソイヤソ〜レソ〜レ ソイヤソイヤソ〜レソ〜レ 【ドンゴドンゴドンゴドンゴドンゴドンゴ】 ※↑太鼓の音 ソイヤソイヤソ〜レソ〜レ ソイヤソイヤソ〜レソ〜レ 【ドンゴドンゴドンゴド...
Date2025-03-30今朝は寒の戻りか、北風の肌寒い朝で花換えまつりが始まった金ヶ崎宮とゆっくりと気比の松原を散歩。※明日で3月が終わり、昨夜は敦賀海洋少年団の保護者を入れた総会、4月に入ると県連の総会、さらに町内の総会、観光ボランティアの総会と続きます。それぞれでひとつの節目を迎えます。※今日の午後にはいつも聴かせてもらっているあすなろのギターコンサート、これもひとつ年度末行事です。四月いま我の高さに忍び...
しばらくご無沙汰でしたが、嬉しいことがあったので…。毎年日本海沿岸へサクラマスを追い求め、何年になったでしょう。『釣れない釣り』どうしても、どうしても…サクラ…
ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが星空の話題や日々の出来事などをタイムリーに伝えています。また世界で唯一の宇宙観測車のオーナーの活動情報もあります。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)