70歳代のアナクロなおやじが日々のことや昔のことをゆるく語っていきます!
写真メインのブログ日記。ダイヤモンド富士とカワセミ、花に、レンズを向けて熱写しています。 色や階調にもこだわりたい!!
好奇心の向くまま色々な事に関心を持ち、毎日書いてます。海釣、各種音楽・美術鑑賞、城跡巡り、鉄道。
日々の出来事やたわごとなどを写真とともに綴っています。
地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。
有名な人間でもない、普通の庶民が思いつく偏見と独断に満ちたあれこれ。 音楽、サッカー、読書、市政など、本当は真面目よりダラダラが希望。
何も足さない・・・何も引かない。
60歳にして自転車日本一周完結。旅の話題や自作アプリ開発など南房総移住生活と共に遼東之豕にこそっと紹介。
山に登ったこと、パソコンのこと、ケガをしたこと・・・ 元々は自分誌だったものが、最近はボケ防止に様
中国新疆ウイグル自治区に滞在(四年)中、タクラマカン砂漠・天山山脈放浪の日々雑感
今日、過去に起った注目すべき出来事等をご案内します。
団塊世代の私はIVY育ち。この年になっても変わることのない関心を,服装と共に綴っています。
ウエブブラウジングで最新の情報を発信していけたらと思っています。 テーマは多岐に及ぶと思いますが、何卒宜しくお願い致します。 皆様方と共に成長できたらと願っています。
群馬で生まれ群馬で育った男のブログ 今は故郷を離れ遠くの町から こよなく群馬を愛する男
趣味を中心とした題材で写真入りでの日々の出来事を記録にと・・・
・副業ってなんだ。 ・こんな副業やってます。 ・こんな副業考えています。 など 副業に関する、ほぼ自由な日々の日記です。
折々にあった出来事、感じたことなど、グダグダと気の向くままに、、、
京都の北山に木工暮らしの家を持ち、木工と旅と写真で遊んでます。
趣味はカメラ、ハーモニカ演奏(初心者見習い)を楽しみながら水曜日はPCボランティア継続中。
夢のトンネル 全国を高齢夫婦がジプシー生活を開始するまでの 準備期間はもとより 数年後、”夢を叶えて”旅を始めてからも、 ドキュメンタリー風にブログ発信いたします。 なにぶん、歳が歳なもので。。。 生きなきゃそんそん!
1950(昭和25)年生まれの現役トラックドライバーが、交通事情、世相など日々感じたことを、つづっていきます。
人生航路も終盤となり、介護を通じて感じたことや、試行錯誤の日々を綴ります。
人生と同じく1口馬主でもゆっくり1頭ずつ投資していくサイトです。 現在10頭投資していますが、令和2年3月現在6頭になりました。 1勝馬、2頭。未勝利馬1頭。2歳馬3頭の割合です。 すべての馬は、広尾サラブレッド倶楽部所属馬です。
ふるさと納税・秋田県秋田市のトイレットペーパー48ロールゲット(2025年3件目)
ふるさと納税・岩手県大槌町のティッシュ50箱ゲット(2025年2件目)
ふるさと納税・岩手県北上市のティッシュ50箱ゲット(2025年1件目)
我が家のミニバン購入額と自動車ローン(マイカーローン)の借入額や金利はいくら?
東北電力でオール電化、我が家の毎月の電気料金はいくら?
年収630万円のふるさと納税限度額はいくら?我が家の場合は5.6万円なり!
改めての自己紹介
変動の住宅ローン金利は今後どこまで上がる?今が固定でローンを組むラストチャンス!
【家計管理】住宅ローンの2024年12月残高と期間
住宅ローン・車のローンシミュレーション(元利均等計算)
借金600万・住宅ローン3000万円で個人再生できる?
終の棲家をどこにしようか問題
変動金利から固定金利への借り換えを推奨!住宅ローン金利の今後。5年ルールと125%ルールの意味分かってる?
【ミラコスタ】スペチのスーペリアルームハーバービュー4名対応部屋からの素晴らしい景色とそのお値段!
引っ越し完了!ローン無くなりました!
厨房・工場・研究所で使う小型運搬台車・キャリー専門メーカー株式会社エム・あいのブログです。さまざまな容器用の台車を製造販売しています。よろしければ、気軽にお立ち寄りください♪
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)