石垣島 宮良 (՞っ ̫ _՞)ᐝ 黒ネコさん
きたおおがき 【駅名しりとり385】
小牧遠征記
定年後の生き方&Instagramの閲覧数
白保日曜市 (˶◜ᵕ◝˶) 2種類 ポーポー
『オーロラファームヴィレッジ』クセ強な乗り物で駆け抜ける!?北海道遺産の希少な温泉湧く新感覚のキャンプ場!【北海道 標茶町 オーロラ温泉】
米子焼工房 (o_o) シーサー庭園
竹富島 (੭ˊ꒳ˋ)੭ まねきネコさん
タイのヘアカラー「にがお」!!!
高知龍馬マラソン~フルマラソン全国制覇の状況
【東京-京都】「スマートEX」で2人分(複数人分)予約して、新幹線改札を全員スマホで通過する方法
「125㏄スクーター」と「フェリー船旅」別府界隈①
白保 (#♡-♡#) 海岸
高知龍馬マラソンで高知の人柄を感じました
軍艦島ツアーに参加、上陸してきました
おい私の脈。正常なの?不規則なのかい?どっちなんだい!まさにコレ心房細動
心房細動と言われ、血液サラサラ薬の決断期限は明日になる
株と心臓
アップルウォッチの心電図 2025.0130
不整脈持ちは卒倒? 不整脈(心房細動)を完治させるとこうなる動画
年末の週末に思うこと
心房細動に変化なし
【iPhoneからの通知・私の歩行レベルは危険と警告がきた】
自律神経の謎 暴れる心臓の謎
「二度目の人生」における「健康的な食生活」 その11 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 3
心房細動とカウンターショック:その後
不整脈に負けたくない? じゃ~人間力を上げましょう
肺静脈を起点とする心房細動持ちの方、コロナになったら死にまっせ
カウンターショック後
心房細動とカウンターショック
昨日の友達との会食は家から1km程のところにある寿司屋さん。 僕は30年振りに訪れた。 店内はリニューアルしていた。 いろいろな方のサインが飾られていたが、競輪選手の松浦のサインもあった。 僕は焼酎のお湯割りを頼んで、別にお湯をいただき、4杯に分けて飲んだ。 祝いなので良しとする。 だが、掘りごたつに座ろうとしたときに腰をひねり、もともと痛めていた右背中に電気が走った。 入院中にストレッチで痛めていた腰痛が酷くなった。 家に帰ってからも電気を入れたようにピキっと痛みがきた。 朝起きてからも治っていなかった。 普段は全く痛くないのだが、どうにか体制を取ったときに痛むのだ。 今日は午前中に散髪に行…
昨日は6時前にはすき焼きパーティーを開催した。 お肉はふるさと納税の飛騨牛、野菜の下ごしらえは次男がすべてやってくれた。 味は薄めにしたが、さすがにA5等級の飛騨牛はやわらかく、口の中でとろけた。 京都に住む長男からは、誕生日プレゼントとして鯖寿司が送られてきた。 こちらも大好物で、とてもおいしくいただいた。 なお、お祝いだったので、コップ1杯のお湯に対して、焼酎をスプーン1杯の香りづけでいただいた。 それを3杯飲んだら、丁度ほろ酔いになって気持ちよかった。 随分弱くなったもんだ。 今日はこれまで糖尿病を診てもらっている行きつけの内科へ、脳外科の診断書を持って行ってきた。 まだ運転はできないの…
昨夜の誕生日祝いのお好み焼き、そばハーフ、やさいW。 病院食に慣れているので、少々塩辛く感じた。 全部食べきれなくて、1/3は残した。 今日は、溜まっていた郵便物の確認をし、FBやLINEでお見舞いや誕生日祝いのお返しを入力したりして、1日中まったりと過ごした。 確定申告が始まったが、医療費は病院でまとめているので、確認をして書類を作らないといけないが、今日はやる気が起こらない。 撮り溜めたビデオを見ながら、昼飯作って、昼寝して、夕方になった。 夕方から、友達との食事会があるので、このブログを書き上げ、出かけていく。 今日の昼御飯。 オムライスを作った。 材料を切るのに、左手がうまく動かないの…
年金生活になると限られたお金で暮らすことになります節約をこころがけていますが思わぬ出費でひと月の予算が足らなくなることもあってなかなかうまくいきませんねそんななか年間医療費が2年連続して12万円を超えていることがわかりましたこの12万数千円ですがしっかりと健康管理をすることで45%に減らすことができるということに気づきました・50歳を過ぎたころから便秘気味になってきた・夜中に目が覚めるようになった...
こんにちは 2月19日 水曜日 朝 出勤時は曇っていたが お昼過ぎの退勤のときは晴れていた テレビでは 寒波の話題が伝えられていたが 今日の函館周辺は 気…
こんにちは 2月18日 火曜日 昨日の夕方の天気予報で 明日の朝までに10cm積もる という予報を聞いたので 今朝はアラームを4時45分にセット 5時半頃…
昨日は10時から四之宮メンバーとおおね公園でテニスをして来ました。雲行きが怪しい天気でしたが途中には日も刺したりして何とか最後迄雨が降らずに出来ました。5名の参加で2ゲーム毎メンバーを変えながらダブルスの試合をしました。次回の27日は四之宮のコートで行う予定で
こんにちは 2月17日 月曜日 今日は 次女も休みを取って家にいるので 我が家は 土日のような感じになっている 自分は いつものように 今日月曜日も休み …
3月の末で車検の切れるアクアの見積にオートバックスに行って来ました。アクアはこの3月で10年目になります。私が通勤で1年程使いましたがその後は旅行やドライブ、買い物などに使用して来ました。数年前に軽自動車を購入してからは使用頻度が極端に減っておりたまに長男や私
こんにちは 2月20日 木曜日 今日で今週の仕事が終わった 仕事が終わって ホッとして さてどうしよう と考えているとき 『コクガン道南で栄養補給』 とい…
平塚総合公園の梅園の様子を見て来ました。噴水池の近くにある梅園は非常に小さいエリアですが色々な種類の梅が植えられています。枝垂れ梅は少し先の感じでしたがその他は満開に咲いていました。日本庭園も覗いて来ましたが枝垂れ梅が大分咲いていました。庭園内は桜などは
松山市行の電車は郡中港駅を出発。 市街地の中を進みます 郡中駅 15名程が乗車 新川駅 地蔵町駅 松前(まさき)駅 年季の入った木造駅舎 郡中港行と交換 古泉駅 車窓は宅地と農地が混在 岡田駅 こちらも趣きのある木造駅舎 鎌田駅
天皇かみが道らす しらす 国萌たみが尽くす愛を以て貴いたっとを為す親任連理本来の和わを以て貴いたっとを為す倭わの国、日本!。◎ 道らすしらすによりて滅ぶる国あらば滅びてもよし、断じて滅びず! ◎私は私の為すべき為せるを為し遂げる!私達は私達の為すべき為せ
引地川沿いの鷹匠橋から引地川のプロムナードを経て、上流側の自性院、佐波神社の石仏巡り散歩してきました大庭鷹匠橋付近のプロムナードでは、紅梅が見頃となって薄紅色の花が咲き誇り、春近しを感じる姿が見られました。新石川橋近くの田園地帯では、無数の鳩の群れが飛び立ち約5分近く飛び回って素晴らしいスピリチュアルな雰囲気な演技で飛び回り、心が晴れる気分を感じていました。鳩の空飛び回る演技が終わった後、近くの古刹の「自性院」に参拝しました。境内には、多くの石造仏が並んでおり中でも六地蔵、無縁仏供養塔、宝篋印塔が設置されて、歴史感ある雰囲気を醸し出されています。本殿の横には、見頃を迎えた梅の花も見られます。自性院に参拝の後、引地川西側の坂上の源頼朝をご祭神とする「佐波神社」へ向かいます。佐波神社の拝殿には、「佐波大明神」...ぶら散歩~引地川プロムナード・寺社巡り
定年おやじが、無謀にも英語学習とUniversity of the PeopleのMBA取得を目指すブログ。ドロップアウトしても責めないでくれ。英語苦手なんだってば。どうか生暖かい目で見ててください。
★やまカツ年金生活者・旅CH★(早期退職・旅・一口馬主・投資・食)
早期退職して再就職することなく老後を過ごしていく過程で自身の承認欲求を充実させるため、主に旅、一口馬主、投資、食について自己満足記録を掲載するものです
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)