4歳くんカブト虫を育ててみる③
4歳くんカブトムシを育ててみる②
4歳くんカブト虫を育てみる①
昆虫展
昆虫展に行きました。
クイズ・カブトムシ <“カブトムシの秘密”より> -第18回-
アイロンビーズミニアイロンビーズ☆六角★コーカサスオオカブトのキーホルダー♪
アイロンビーズミニアイロンビーズ☆六角★カブトムシのキーホルダー♪
図案化しました♪ ミニアイロンビーズ☆六角★ カブトムシとクワガタのキーホルダー8種♪
ミニアイロンビーズ☆六角★ コーカサスオオカブトとギラファノコギリクワガタのキーホルダー ♪
ミニアイロンビーズ☆六角★カブトムシとヘラクレスオオカブトのキーホルダー♪
ウクレレ初心者参考動画-ソロ-カブトムシ〜aiko〜
カブトムシの糞を活用できるか!?(その3)※いったん終息…
ふるさと納税で資産形成!?
カブトムシの幼虫用ケースを新調してみた('ω')(続報2)
三郷~手賀沼~我孫子リバーサイド デカ盛りライド
【ワンと車中泊】2024年11月中旬 道の駅しょうなん(千葉)
【DPL千葉レールゲート建設中】旧JR貨物千葉貨物ターミナル跡、ミハマニューポートリゾート(ショッピングセンター)跡地再開発現場のようす(千葉県千葉市美浜区新港)
手賀沼へサイクリング
手賀沼の守り神
昨日 日曜日は 一人で行ってきました(^。^)
鎌ヶ谷大仏~手賀沼サイクリング
本日は 嫁さんと 久々のチャリ君 頑張ってきました(^。^)
手賀沼~印旛沼~牛久沼~菅生沼
出張ポタ、初めてのチーバ(^ω^;)
2024年タナゴ釣り⑭ ~手賀沼水系~&タイヤ交換
2024年タナゴ釣り⑫ ~手賀沼水系~
失業中の日常あれこれ~ 近況報告
2024年タナゴ釣り⑪ ~手賀沼水系~ 復活を期待して…
こゆきを連れて手賀沼フィッシングセンターへ
おしゃれにフレンチつまみでワイン!ビストロベリー
三番瀬で鳥見
人気のもつ焼き屋で飲み会!加賀屋
【クイーン賞2025】血統最終予想・ここは中央馬で決まりか?3連単買い目発表!!
【ブルーバードカップ2025】血統最終予想・中央馬優勢か?3連単買い目発表
11月1日船橋競馬予想10R〜12R
【マリーンカップ2024】枠順確定、3歳牝馬限定戦3連単買い目発表!!
【日本テレビ盃2024】血統最終予想・ウシュバテソーロ始動戦!!3連単買い目発表!!
にしんのなめろうが千葉で食べられちゃう!&ポリポリなベビー渡り蟹の唐揚げ@ほていちゃん (船橋)
何やら外が騒がしい!?
【千葉】イベント以外ではなかなか訪れない千葉を巡ってみた【千葉県】
もつ焼きの人気店で飲み会!加賀屋
【新船橋駅】船橋温泉 湯楽の里に行ってきました【千葉県】
【千葉県・南船橋】蒙古タンメン中本 船橋店 北極やさい 1,020円【2024年3月訪問】
ALL300円どころかそれ以下のメニュも豊富な居酒屋さん@元祖 参佰宴 船橋仲通り店 (船橋)
老後 2 千万円問題が一時話題になりましたが、 私は勿論 2 千万円は持ってません。(笑) しかしながら、ブログで収入を得続けることが出来れば、 2千万円問題はそれほど気にすることは無いと思ってます。
ブログなんてものがあるということで、日記みたいな物を書いています。 2009年11月からスタート。 東京オリンピックの開催した1964年生まれ。 良い時代に生まれましたが、今、そして未来を思うと、なにかせねばと常に思っています。
4/11(金)最後の出勤を終えて、ノヘでの最後の逢瀬のために奥さんを駅までお迎え🚗💨いつものように最終の新幹線なので駅の構内はガラガラ珍しく、待合室にも誰も居なかったょ思い出のノヘ駅ズンママの乗った新幹線が到着🚅あ!改札から出てきたょ👩🏻ズン👩🏻ズンズン👩🏻👩🏻ズンズンズン👩🏻👩🏻👩🏻バァーと、恒例の登場シーンもノヘではこれが最後家に着いて一風呂浴びて、いつもの深夜の夫婦晩酌のスタート🍻もう台所用品も片付けてるので今回はス...ノヘで最後の逢瀬の家飲み
4/10(木)昨夜は職場の同僚と居酒屋でお別れ会🏮3人で飲んだのですが…3人とも転勤2年間お世話になった同僚ですそして、選んだお店はココ「炭火焼き海ごはんサカナヨロコブ」店内はこんな感じ(HPより)貝焼き味噌とご飯とすまし汁という変わったつきだしでしたわ貝焼き味噌アップ🔍お任せの刺身盛り飲み放題はこんな感じで、最後に田酒を飲みまくってしまいました🍶楽しくて写真は撮り忘れこのあと、しっかり二次会まで行って満足満足🏮今から駅まで奥さんを迎えに行って、ノヘ最後の逢瀬です👩🏻お別れ会
4/7(月)引越しも近いので最後に平日の休みをいただきました\(^o^)/土日から荷造りと掃除をめちゃくちゃ頑張ったので、最後の平日休みは自分へのご褒美に昨年11/1の平日余暇の過ごし方をリトライしてみることに↓昨年の11/1の記事ね単身赴任者の正しい平日休みの過ごし方-中年おやじの生活を綴るブログその2前日のオリーブオイルオイル特売の記事で購入したオリーブオイルの大きさを書いていなかったので追記しますね。格安で購入したオリーブオイルは400gのものでした\(^o^)/(...gooblog11時に自宅近くのバス停を出発🚏海自八戸基地のP3Cが珍しくランデブー飛行✈︎多分春先に陸自八戸駐屯地の記念式典でのデモフライトの予行練習だろう🛫上の記事(11/1のやつね)で改装中だっ...単身赴任者の正しい平日の過ごし方retry
桜も咲き、すっかり春です。昨日はルーシーを連れて片瀬海岸をお散歩。サーファーがたくさんいましたが、ひねもすのたりのたりの春の海で、湖のように静かな海でした。海岸ではいろいろな犬に出会います。昨日はゴールデンドゥードルのセラピー犬に会いました。とっ
本日は10kmジョグ大泉緑地にやってきました。チューリップがキレイ♪私も黄色のチューリップに交じって今日は、黄色に染まらなければいけないのです。甲子園に行くので。阪神-中日戦なのですが、巨人ファンということに気づかれないように、黄色い服に「虎」「走」のシューズで、どうみても阪神ファンといういで立ち。試合は、どっちが勝ってもいいのですが、なかなか面白い展開でした。(中日に中田選手がいたのね)このタオ...
明日からクラッシックが始まります!まずは、第一段の桜花賞このレースは、前走阪神JF、チューリップ賞組が強い◎は阪神JFが強かった9アルマヴェーローチェからの馬単相手は、チューリップ賞組の6ピップデイジー8ウォーターガーベラ15クリノメイ18ブラウンラチェットモレイラ鞍上の7エンブロイダリ計5点桜花賞予想!
松山市南吉田の桜 松山空港トンネル上 樹齢を重ねてます 桜と葉っぱのコントラストが綺麗
松山空港滑走路下にはトンネルがあります南吉田と垣生をつなぐトンネルトンネル上のソメイヨシノ3年くらい前から弱って老木です飛行機と桜が楽しめる緑地です
古いHPのワークステーションをWINDOWS10から11に引き継ぎアップグレードした件
私が仕事に使っているPCはいずれも中古のワークステーションばかり。型落ちだからかなり激安で手に入ります。書類作成がメインの事務仕事ならメモリーとストレージ(システムドライブにSSDは必須)の容量にさえ気をつけて選べばたいして不満もありません
ノーマル豆腐1個の豆腐を2人で分け合って我が家では、豆腐はクイーンの3松山空港に午後活したあと少しだけ桜楽しめますごちそうさまでした☆ε=ε=ε=ε=ε=ε=ブーン
昨日4/12(土)は休みだったので車で買い物に出かけた。しかし昼近くになると近所の信号がある交差点が渋滞する。案の定信号の手前から100mぐらい車が信号待ちの列を作っていた。その交差点を抜けてから次の信号でも渋滞が続き、おまけに坂道だったのでまだ使い慣れていないNVANのノブ式サイドブレーキを使う坂道発進を繰り返す羽目になってしまった...ノブを引く → ラチェット音が鳴る → 回す → ゆっくり戻す...これを守ればサイド...
最新のニュースや経済の動向をチェックしながら、気になるトレンドや話題を深掘りするブログです。日々の気づきや知見を共有しながら、一緒に学び、考える場になれば嬉しいです。
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)