会社組織になじめなかったわがままな親父がやっとこ63歳で退職して、風の吹くまま気の向くままに日本全国を車中泊で放浪する旅ブログです...
徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。
数年前にリタイヤしました。60歳代半ばの心境や人間関係、リタイヤした当時やろうとしたことなど紹介していければと思います。
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
定年を迎え週休4日のパートタイムの勤務に変更 余った時間をドライブや写真撮影にと楽しんでます
スポーツ・ダンスが大好きなオヤジです。 パソコンのブログ投稿等も頑張っています。 沢山の方とブログ交流を希望します。
バイクちょこっと。 個人的な日々つらつら・・・。
趣味は競馬・読書、野球はFS、50歳を過ぎて前立腺癌、仕事は大嫌い…思いつくままに書いていきます。
猫好きシニアの一病息災生活。映画、音楽、ジム、ゲーム、思い出などなど脈絡なく。
52才で早期リタイア。 株の儲けでポルシェを買った。
大昔から小昔まで主に洋楽懐メロを振り返る独り言的ブログです。
還暦過ぎました。その日その日に感じたこと考えたこと思ったことを綴っていきたいと思います。実質定年を迎えたようなものですが、転職して新たな仕事をしておりますので、自由な時間を得るのは、まだ先のことになりそうです。
55歳の秋、早期退職して自由の人になりました! 今年2024年、還暦です! やり残したことを必死に探して、 生きる意味を探しています。
独身で息子との二人暮らし 60代で始めたバイトでの苦労や節約の試行錯誤の日記です。
両親と同居の2世帯6人+犬1匹+金魚4匹が綴る日々の日記ブログ 現在:父は介護認定を受け特養へ!娘は結婚!息子は大学生!ペットは天国へ!
★★アマチュア無線やBCLが好きな60代オヤジの日報★★
昭和30年代、道産子少年だったはんかくさいオヤジの懐古ブログです。北海道の方言も集めました。
時遊人目指し修業はじめました 望みは気ままな旅人…まずは車中泊から
60代おっさんが、日々感じたことや行動したことについてぼやいたり発信したりするブログです。
「このままではいけない・・」そんな焦りと不安を抱える年金生活に向けて着陸態勢に入ったモラトリアムおじさん。こんな私が充実のシニアライフを目指すための研究&体験雑記です。生活の工夫、お金、健康、趣味、考え方を発信していきます。
京都の街で、坐禅とランでたくましく生き抜くダンディオヤジの日記です!
言いたいことを書くみたいな感じ。 主に日常的な事。
クルマとか本や映画がメインのボクが生きてた証の日記
今日のイチコ
ゴミを出さないように気をつける
ⓃⒺⓌ🐾「まじめなテーマなのにふざけたオチでごめんよ🙇」
【イラスト】原神★オロルン((φ(・д・*)ノ<おのぼりさんstyle★
マッチングアプリ大河原さん『116』とにかく、大河原さんから、ふいに名前を呼ばれても『ギョッ?!Σ(゚д゚lll)』としないように注意しないと・・っ。
管理入院:五日目 子宮口全開と謎の反骨精神
今日のイチコ
おしいっ。
長野のご当地パン「牛乳パン」
賃貸物件の修理の開始と終了報告って
痩せても太っても・・・
「吞太のすべてを見て~👀お蔵入りにならないように👏」『裸夢 me more,NONTA』
ディズニーシー入園!
マッチングアプリ大河原さん『114』ラインのやり取りの端々で感じる違和感や、前回から1ヶ月会えなかったこと、その他にも不自然に感じることが多くて。。
変形性股関節症③呪いの言葉。
大阪のおやじが下町ぶらぶら、食いしん坊のお散歩日記、ゆるいダイエットは意識はしておりますが・・・
周囲から反対されるも製薬会社を早期退職!薬ではなく自己治癒力をアップし健康を取り戻すお手伝いできる「整体師」を目指す。個人サロンを大阪市内で開院。メディアが触れない健康情報をECサイト内のブログやSNSにて発信しています!
当ブログは「竹と生きる・竹を生かす」をメインテーマに、管理人の田舎暮らしの様子をお届けします。
頻尿改善のためにしている事や 夜間のトイレの回数 尿漏れがあったか無かったを 日記に残しています
徒然なるままのシンガーソングドランカーです。 ふおーっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
友だちの友だちはまっ赤な他人
子どもが独立してこれから楽になると思った矢先の退職で第二の波乱万丈人生がスタート
今現在、興味のある事を取り上げています。 ジャンルは さまざまです。 毎日は書けません。
なんちゃじゃない(どうってことのない)オヤジの絵(写真)日記
15歳になったシニアのトイプードルの飼育日記です。ペットロスからの立ち直り
40年勤めた会社を定年退職。「毎日が日曜日」な日々を送るようになった。ちょっと待てよ!自由な時間が一人占めできるではないか。コロナと共生しながら、孫の世話、旅行もしたいし音楽や読書もしたい・・・・。そんな他愛のない日々を綴れたら・・・・・。
自転車でポタリングしながら出会った景色や日々の出来事などの備忘録をボケ防止にブログアップしています
あの町この町ふるさと便・ぶらりと出掛けた一人カメラ旅
ー八ヶ岳の登山口に住んでいる、テレスコ工作工房の店長のおやじねこが星空の話題や日々の出来事などをタイムリーに伝えています。また世界で唯一の宇宙観測車のオーナーの活動情報もあります。
映画と健康にまつわるお話しでちょっと心に一服。気持ち上げて生きていきたいですよねぇ!
休日は県内あちこちの温泉へ出かけ、時に人形遣い、時にソフトバレーボールに精を出だし…
還暦過ぎのジジイの無駄話です。 世の中の役には立たないはずですw
バンテックキャンピングカーのコルドリーブス(Corde Leaves)を中心に、退職後の趣味についてのブログです。
「モンスターエンジン」の年齢や経歴は?ザセカンド2025ファイナリスト
連続テレビ小説「あんぱん」 (第7週/ダイジェスト版・2025/5/17) 感想 ※巧みな編集の解説と1週間の総括やってます!
「キング・オブ・エジプト」
「アイ・フランケンシュタイン」
イグナイト -法の無法者- (第5話・2025/5/16) 感想
NHK朝ドラ「あんぱん」 第35回(5/16)の師範学校の‘のぶ’とうさ子、黒井先生のやり取りに共感しにくい理由を「そもそも論」で解説します!
波うららかに、めおと日和 (第4話・2025/5/15) プチ感想
『ミッション:インポッシブル』 ベンジーの活躍と魅力!「サイモン・ペッグ」
フランスの高級住居が惜しげもなく登場する番組
連続テレビ小説「あんぱん」 (第35回・2025/5/16) 感想 ※感想はあっさり風味なので、おまけ付き!
PJ ~航空救難団~ (第4話・2025/5/15) 感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第34回・2025/5/15) 感想 ※「そもそも論」で考えてみました…
「納豆目覚めワザ」納豆菌が目覚める?簡単手順と納豆の栄養と効能
連続テレビ小説「あんぱん」 (第33回・2025/5/14) 感想 ※照明演出の解説やってます!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第32回・2025/5/13) 感想
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 24話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 23話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 22話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 21話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 19話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 18話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 17話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 16話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 15話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 14話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 4話
【過去記事】独身オヤジの「直腸癌手術」日記 13話
独身オヤジの「直腸癌手術」日記 生存報告
【過去記事】独身おやじの「直腸癌手術」日記 1話
【過去記事】2011年11月11日 (金)
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)