会社組織になじめなかったわがままな親父がやっとこ63歳で退職して、風の吹くまま気の向くままに日本全国を車中泊で放浪する旅ブログです...
愛犬、カープ、筋トレ、ロードバイク、美術館めぐり、エレキギターが好きな男です。妻とは長く冷えた関係でしたが、ようやく少しだけマシになってきました。人生って勉強の連続ですね。
ハム工房古都の日々の生活での思いつき・・・。
音楽聞きながら戯言を気ままに綴ってます。
レオパ、燻製、七輪、車、テンカラ、ハワイ、ウッドバーニング等々オッサンの遊び
気になるニュースをとりあげます
イキイキ力のない人間を食う鼻毛虎からお告げが来た。私を食う前にイキイキしているを日記をつけろと。
写真メインのブログ日記。ダイヤモンド富士とカワセミ、花に、レンズを向けて熱写しています。 色や階調にもこだわりたい!!
旅で出会った風景やB級グルメの食べ歩き、日々の何気ない出来事をつづります。
電気で日本を元気にしたい!電気屋の社長のブログです。旅行やグルメ、写真も載せてます。
徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。
70歳代のアナクロなおやじが日々のことや昔のことをゆるく語っていきます!
自然との摂理から学んだ「心」「食」「体」のことをつぶやいています
マコちゃんのサードアイが疼く話題を色々と書いています。スピリチュアル、お金、自然災害、バシャール、健康、雑談などなど。 ワクワク、波動を上がるブログを目指します。
酒好きな40代おっさんの日々の健康管理と運動、ときどき断捨離と自己啓発などの活動備忘録
在日コリアン3世がつづる日本の問題、韓国の問題、在日の問題、パソコン情報、など気まま日記
ライブチャットにはまってしまい、貯金もゼロ。日本一やさしいエロ老人の毎日を赤裸々に描きます。
50歳過ぎの親父のたわいもない不定期更新BLOG
https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/ 禿の侘しいオッサンが始めたブログです。日々の食事や酒、そして自転車等を気ままに書き連ねる備忘録。
定年を迎え週休4日のパートタイムの勤務に変更 余った時間をドライブや写真撮影にと楽しんでます
定年親父ですが暇にまかせて思い付いた事を書いたり写真などを載せていきたいと思います
日常のいろいろを気の向くままに綴ります。読書・川柳・家庭菜園・謡曲・ウオーキングが趣味。
地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、たまに宇宙戦艦ヤマトの話などです。
日々の他愛無い事やボヤキを書き込んだ日記です。 そんな内容でも宜しければお立ち寄りください。
赤ワイン、飲み歩き、ボディボード、スキーが好きなジャックシュトロの日記です。
68歳、2020年に44年のサラリーマン生活をリタイア。リタイア後の生活をベースに、趣味(Pokemon GO、古代史、宇宙、コンピュータ等)や、ノウハウ(財務分析、経理、経営等)を綴っていく予定です。
趣味は競馬・読書、野球はFS、50歳を過ぎて前立腺癌、仕事は大嫌い…思いつくままに書いていきます。
64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。
居酒屋で飲んだり肉・寿司・ラーメンを食べたりゴルフしたり旅行もしたい。アニメも好きだ・ファイナンシャルプランナー2級技能士・温泉♨ 低山歩き ゴルフ ソロキャンプやってみたい ジンギスカン 釣り
定年後の日常をリアルに紹介。読書案内やおじさんの生態を赤裸々に語るカテゴリーもあります。ほぼ毎日更新中!
50代に突入したオヤジが、好きなバイクの事や娘の事なんかを綴っています。
セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴って
定年までの残された2年半のお話。 私の人生の記録を残します!
日々楽しく、自由きままに!を運営してる気まぐれおやじです。 気まぐれおやじは北海道が大好きです。 これからも北海道関連記事と、気まぐれおやじの日々の出来事や趣味の旅行の様子などをどんどん更新していきますのでよろしくお願いします。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
50代のオヤジが、日々の出来事を下に「独り言」をつぶやいています。現在ハマっていることは、「庭の手入れ」と「観葉植物」。試行錯誤しているところを載せています。オグリキャップの時代から競馬にハマり、週末は自己流の競馬予想を発信しています。
統合失調症と付き合う日々を書きます。バツイチになりましたが、前向きに頑張ります!
芭蕉は日々詠む句が辞世だと言った。 寅が吐く、日々の駄文、これもつたない辞世だ。
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
2021年3月に35年間勤めた会社を早期退職しました。カミさんと愛猫(メインクーン)と暮らしています。静かで自由な暮らしをするために、週に3日働いて、家計の足しにしています。猫、ガーデニング、スポーツなど日々の暮らしを綴ります。
週末の出来事や日常のたわごとを写真とともに綴っています。
時計屋が時計を紹介する・・・はずのブログですが、時計の内容はTVのCM程度。商品や時計に関すること以外の、このブログ上のすべての話は作り話か、小さな数々の他愛もない出来事を極端に誇張してつなぎ合わせたものであり、ここに事実はありません。
シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみた
函館生まれ 七飯町在住 健康維持のためカメラを持って歩いています 写真の腕は低レベル安定 撮ってきたお散歩写真を紹介します
ギャンブル(競艇、スロット)依存症から脱却を目指し!膨大な借金を返済していく過程を徒然なるままに。
昭和30年代、道産子少年だったはんかくさいオヤジの懐古ブログです。北海道の方言も集めました。
あと数年で定年退職を迎えるサラリーマンの老後の楽しみにとりあえず色々「書いておく」ためのサイト。
高校生の時にスピンアウトしてしまった連中が集まって「変人クラブ」なるサークルが出来た。
今日の日の出・日の入りを記録しています。
人生経験の豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます
今日、過去に起った注目すべき出来事等をご案内します。
メタボ対策でロードに乗り始め、最近はバイクに乗ってるヘタレオヤジです。
55歳から二輪にまたがり、還暦越えても夢追う、昭和アニメジジイのお粗末ブログ。
適当で、いい加減・・・それが理想
60歳にして自転車日本一周完結。旅の話題や自作アプリ開発など南房総移住生活と共に遼東之豕にこそっと紹介。
脱サラ就農12年目、米と枝豆を作っている51歳、糖尿病、高血圧が気になり生活改善中
独身街道爆進中!! 金なし、夢なし、嫁も隠し子もなし。 初老のメタボ・孤独死予備群。 日々の生活を細々と発信していますが、どうぞよろしくお願い致します。
当店にて日常の些細な事や感じた事を楽しく語っていこうと思っています。
大笑と申します。 ブログを始めたばかりで迷走しております。 皆さんのブログを読ませていただき、勉強させてもらいます。 宜しくお願いします。
たった一度の人生をしくじった親父が、限られた残りの人生で日々感じた事を書く自分勝手な記録です。
「いろんなことに悩む暇があったら、さっさとネタにしてしまおう!」をモットーに、毎日記事を書いています。
サラリーマンを早期退職。山の中の「ポツンと一軒家」のような実家「通称:きつねくぼ」で田舎暮らしをしています。
50過ぎオヤジの備忘録。 日々の出来事をボチボチと・・・
やれるけどやらない、知ってるけど言わない、がモットーの超消極派。
40代独身派遣社員の底辺おじさんです。 コツコツ貯金やダイエット、禁煙など出来る事から少しずつ自分を変えていこうと思ってます。
のんべえ親父が雑記、レビュー、DIY、機械いじりなどジャンル問わず好き勝手に書きたい記事を書いています。
ジャンルにとらわれない よもやま話しです。 お付き合いいただけましたらO_o
横浜から発信してます パソコンのタイピング練習をしています
遊びに行きたいとは思いつつ、ついつい仕事をしてしまう67歳内科開業医 引退して、南太平洋周遊の旅には出たいのですが・・・・いつになりますやら 怪しい医療は・・・・嫌いです!!!
おやじの日々の出来事等を気まぐれに書いています。
バイク好きおやじの日々の雑感を気ままに書きます。 酒 社会 食 地元の事等々。
知的障害のある重度自閉症児の育児や未来についての話題を中心に、頻尿おやじの頻尿話、お金の話題、趣味など幅広くご紹介。 少しでもお役に立てれば幸いです。
インターネットを使ったビジネスに取り組み、かれこれ10年以上になります。小さな会社を経営しています。
DeNAベイスターズとリヴァプールと釣りが好きなアラサー喪男の日常。
体験談やこれからやってみたい事などを綴ったブログです。
2018年に長男、2021年に次男が、別々の私立中高一貫校に入学。 在宅自由業20年超オタク系ガキオヤジによる「受験」「育児」放言日記。
京都の街で、坐禅とランでたくましく生き抜くダンディオヤジの日記です!
日常の出来事などの日記とその時の気持ち
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
大手企業の違法な解雇をみんなで阻止しよう!
原付バイクで旅に出ればツーリングではなく、 冒険に変わる!!!! いったい 原チャリで一日何キロ走れるのだろうか??
ドル、円、外為、資産運用のアレコレ。 トラックバックどうぞ。 両替 換算 HKドル チャート
喪男に関することなら何でもOK
わたしは、かながわけんのやまふところに小次郎君と棲むミニチュアダックス“小次郎Wann君”真空管のような“にぶい”おじさんです。 いつも〜〜“小次郎Wann君背中をおされつつも、癒されています。 ペットっていいものですね
選抜高校野球について 何でもトラックバックどうぞ!
30歳中ばの自分ですが様々な趣味をもって生活しています。やっていることは子供の時とほぼ変わらず、ラジコン、釣り、ギターなどなど。最近はミニ盆栽も始めました。
日本共産党の政策や活動、地方でがんばる議員や後援会の姿など、日本共産党に関することなら何でもOKです。
せっかくとった資格有効に活かしましょう。 建設業界の悩み裏話なんでも結構です。 また新工法の勉強会もぜひしましょう。
全国の中小企業で働く、たくさんの業種のみなさん。 きっと会社や家庭で不平、不満があることでしょう。 ここで、吐き出してスッキリ明日を迎えましょ。 妻の事、子供の事、上司の事、部下の事、同僚や取引先の事など小さな事から、大きなことまでなんでも有りです。 たくさんの参加お待ちしてます。ぼやきは日本を救う。 ただし、実名個人の誹謗中傷はダメですよ。