FE108SS-HPをワイドレンジに鳴らせる!【飛びねこ】ダブルバスレフエンクロージャー 登場!
フォステクスFE108SS-HPを【飛びねこ】ダブルバスレフエンクロージャーで鳴らしてみた! 久々のフォステクス の10cmバックロードホーン用フルレンジ限定ユニットFE108SS-HPが発売された。 Fostex 10cm フルレンジユニットFE108SS-HP 今まではバックロードホーンスピーカーのスーパースワン に前回に発売された限定ユニットFE108solを取り付けていた。 しかし、待望の限定ユニットのフォステクスFE108SS-HPを予約購入からようやく納品され、スーパースワン に取り付けてみたがイマイチしっくりこない。 (※スーパースワンの図面はステレオ 2022年8月号に掲載され…
「50代のおしゃれ」今すぐ着たい晩夏服!秋のコーデと来年の夏用にセールで買い足し。
「50代のおしゃれ」今すぐ着たい晩夏服!秋のコーデと来年の夏用にセールで買い足ししました。2着の新しい洋服をご紹介しています。今の時期に買い足すのはおすすめです!
ドンドン下がって大暴落中です 元本割れマイナス 2331円です まだまだ、下がりそうな感じで...
以前紹介した『赤い玉、』が今 ↓gyao!で無料視聴できます(10月27日まで)↓赤い玉、(R15+) (Wikipediaより引用させていただきます。)あらすじ大学教員に就きつつも映画監督である時田修次は、新作の撮影に臨んで行き詰っていた。時田は、愛人・唯の美貌に癒さ
【男飯】ゆで卵好き必見 ダイソーの卵の穴あけ器でトゥルンと殻剥き
今回はゆで卵好きの人必見の100均アイテムをGETしたので紹介します。 多くのゆで卵好きが体験したことのあるあのイライラ。 ゆで卵食べたいけど殻剥くの面倒だから我慢するかなぁ~とか思っちゃう人もいるかもしれません。 でも、このアイテムでノンストレス殻剥き体験が出来ちゃいます。
【男飯】ダイソーの味付け卵メーカー 超簡単味付け卵を作ってみた
男の料理に卵は必須アイテムです。でも、茹で卵は男料理っていうより、ただの茹でただけの卵です。 しかし、それに味を付けちゃったりしたらイケてる男の1品に早変わり。 その味付け卵が簡単に出来る100均アイテムを今回は紹介します。 これがあれば簡単にタレも少な目そしてムラなく味付け卵が作れちゃうんです。
クラウドファンディング記念再配信 ブッダ究極の教え 幻覚から目覚める
幻覚から目覚めるーースマナサーラ長老『スッタニパータ「犀の経典」を読む』より|クラウドファンディング記念再配信 - YouTubewww.youtube.com動画概要欄から引用させていただきます。…”犀の角のようにただ独り歩め(eko care khaggavisāṇakappo)”というフレーズ
以前紹介した、カンフー映画の最高峰「グランド・マスター」が今↓GYAO!で無料視聴できます。10月10日(月)まで↓グランド・マスター ウィキペディア『グランド・マスター』【ストーリー】より引用させていただきます。1930年代中国。中国南部広東佛山の武術家葉問(イ
往年の東映やくざコメディ菅原文太・川地民夫主演による『まむしの兄弟』シリーズ第7作が今↓GYAO!で無料視聴できます。10月10日(月)まで↓まむしの兄弟 二人合わせて30犯 GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。まむしの政太郎、通称“ゴロ政”。ゴロ政と神
二十四節気七十二候、秋分の次候(9/28~10/2)は、”蟄虫戸を閉す”です。夏が終わって涼しくなり始めて、そろそろ蝶や虫たちが巣ごもりの準備を始める頃です。とは言えこれから秋本番で、冬の気配にはまだまだ遠い気もしますが・・虫たちにとっては、もうすぐと感じるのかも知れません。蝶の幼虫は蛹になって来るべき寒さに備え、クワガタやテントウ虫は成虫のまま木の根もとに春まで潜ります。春先の啓蟄の頃から庭先や、散歩の途中で見かけた蝶や虫たちの姿もこれからだんだん少なくなって、もうすぐお別れの季節かと思うと・・・やはり、一抹の寂しさを感じてしまいます。。庭先で見かけたサトクダマキモドキ。忍法葉隠れの術?。秋晴れの空の下、竿の先に止まるアキアカネ。秋の陽ざしに翅がキラキラ✨輝くウスバキトンボ。萩の花で扱蜜するウラナミシジ...蟄虫戸を閉ざす・・
投資信託5か月目 ついに7つの商品、全て元本割れしちゃいました( ; ; ) 元本割れ商品 外国...
資産運用・株✕FP1級・CFP超初心者向けマンツーマン投資サポーター阪田順子ですプロフィールはこちらかどうぞ☆資産運用講座・株式投資講座 「年金は自分で用意…
あらあら、こんなところに張り紙が。 なんて書いてあるんだ? どれどれ(._.) なになに? \(^o^)/いやぁ~~~なんかほっこりするねぇ(≧◇≦) 思わず応援したくなりましたよぉ。 これはとあるスーパーのトイレにあった貼り紙です。 おっと! ご挨拶が。 紙々……まちがい 神々の出雲の国の主婦、鹿之助です。 今回思わずエールを贈りたくなってしまうような頑張っているトイレにあった貼り紙に焦点を当ててみました。 この貼り紙の依頼者はトイレ自身なんですよね。 実際書いたり貼ったりする作業はお店のスタッフさんなのかもしれませんけどね。 (……物理的にそうでしょ……) だからこの貼り紙に書かれている当…
昨日は気持ちの良い秋晴れに恵まれたので、舞岡公園まで散策に行ってきた。そろそろ稲刈りの始まった谷戸の田んぼでは、今年も色々な案山子が飾られていた。TVや漫画で人気のキャラクターなどをモデルにした案山子や、ユニークな案山子など色々あって愉しめた。いらっしゃい!人気者のピカチュウがお出迎え。こちらも人気者の可愛い森のトトロですね!目玉のおやじもいました。?舞岡たんぼのカエル。これは大物?空飛ぶクジラ。その他にも、色々な案山子が。田んぼのイナホ(稲穂)とイナゴのコラボ。舞岡公園~田んぼの案山子
神経過敏な人の体調不良におすすめの漢方薬【柴胡桂枝乾姜湯⑪(さいこけいしかんきょうとう)】
虚弱体質で、神経過敏なひとの様々な体調不良におすすめの漢方薬が『柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう)』です。呼吸器症状からメンタル症状まで守備範囲が広い漢方薬です。「多汗症」といわれる状態でも、首から上の汗が多い方に使用される漢方薬です。
佐々木閑 仏教講義 6「阿含経の教え 2,その44」(「仏教哲学の世界観」第9シリーズ) - YouTubewww.youtube.com 自我(俺、俺のもの)は、人が世界を解釈し適応し生きるために必要なインフラとして自動作成されるように、人のDNAにプログラムされてるとお
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、金生山 明星輪寺(きんしょうざん みょうじょうりんじ)から、撮影したお寺の境内と、彼岸花です。…
人生に意味はない(レベル1の話)無意味だから救いがある(レベル2の話)
生きるは無意味!でも●●な生き方はできる - YouTubewww.youtube.com おれは、このブログで「人生に意味はない」と繰り返し書いてきました。 もちろん世間の「良識」と真逆のけしくりからん主張だから、人前で口に出せば、バカにされ、不憫な子扱いされます
【競馬】2022年のスプリンターズSを過去のデータとサインから予想してみる!って話
今週のスプリンターズSからいよいよ2022年の秋のGⅠが開幕。今年のGⅠはこれまで①人気の馬が1頭も勝っていないのが気になるところ。そろそろ①人気の馬が勝つのか、それともまた負けるのか。過去10年のデータとサイン馬券であれこれと検討してみた。
何年か前にゲオレンタルで観た、「ソロモンの偽証 前篇・事件」「ソロモンの偽証 後篇・裁判」をGYAO!で再視聴した。↓10月6日(木)まで↓ソロモンの偽証 前篇・事件↓10月7日(金)まで↓ソロモンの偽証 後篇・裁判 GYAO!情報より引用させていただきます。作家・宮
最近は、フィールドや公園などでも定期的に草刈りが行われて、人にとっては快適な環境整備なのかも知れないが・・花が咲くのを楽しみにしていた野草や、蝶や虫たちにとっては大切な住処や、せっかく卵を産み付けた虫の食草なども一気に刈払われてしまったりして住みにくい環境となり、散歩や散策等で見かける蝶や虫たちの種類や数もだんだんと少なくなっていると感じる。。”一寸の虫にも五分の魂”です。一生懸命に生きてる蝶や虫たちとも、共生・共存できるような自然環境を残して欲しいものだと思う。。我が家の庭は虫たちの住処を残すため?に、原則として農薬使用や草取り等もほとんどしないので、この時季の庭は草ぼうぼう状態。単にズボラでやらないだけかもネ!(^_^;)。。庭先に出るとカマキリがいた。庭先の害虫ハンターとして頑張ってるカマキリ君。顔...庭の害虫ハンター、カマキリ
先日の「うち断捨離しました」を観て依頼人さんの気持ちが痛いほどわかったので書きました。 断捨離と心の結びつきって思っているよりも大きいのですね。
秋の夜長にはバラードでしんみり! スタレビの泣ける、シングルでない 隠れたバラード名曲をセレクトしてみました! 今回は前半戦です! 別れの歌が多いですが、 季節を越えていけば、 めぐり逢えてよかったと思える、 そんな雨に夕焼けのスケッチです!
夜中、晩酌を二人で楽しみながら豚のタン焼きを食べました。 外では鈴虫のよく通る声がしています。いい気分です。 こういう時にお着物だと色っぽいw。 豚のタンはコリコリとして「グミ」のような食感が面白いものです。 脂もなくて、食べていても良質なタンパク質だと分かります。 タンというのは「舌」です。 牛タンに牛テールスープにトロロ麦飯、なんてのが有名ですが、最近は豚のタンも同じように売られています。 こ...
1泊?2泊?旅行バッグの選び方から見えてきたHOLICCのバッグがおすすめな理由
HOLICC(ホリック)の圧縮バックパック『One』で旅行したのでレビューします。何泊くらいの旅行に向いているのでしょうか?
葛西臨海公園から旧江戸川・江戸川サイクリングロードを遡上し、秋の花々を楽しむポタリングへ。小岩菖蒲園でコスモス、水元公園で曼珠沙華の赤い絨毯を堪能。そして帰路は亀有に寄り、こち亀の不思議モニュメントに遭遇。秋を楽しむポタリングを案内します。
ビーファースト今週の予定~2022.10.2『テレビ出演有り』
新情報としてSPARK卒業、10月から土曜夕方 5時からの新番組を担当!TV出演情報は、うたコン生放送。別編 Road to BMSG FES'22 第2夜。Twitter投稿応募で当たるメンバー直筆サイン色紙5名、参加者全員スマホの待ち受けがランダムで
↓GYAO!で無料視聴できます。10月6日(木)まで↓美しい星 GYAO!タイトル情報より引用させていただきます。この広い宇宙の片隅で、突然「宇宙人」として覚醒したちっぽけな家族。“美しい星・地球”を救いたい──使命を手にした喜びに、家族の心は活気づく。けれど、彼
この 3 日間、やる事が多すぎて、昨日は夜中の 3 時ごろまでパソコンと格闘。なのでブログの更新ができ...
いつも ご訪問ありがとうございます。今日もやる気がミナギル・・わたし・・どうした?自分でも押さえきれないテンション。(;^_^A#50代主婦のブログ#やる気スイッチ#50代からの片付け+++明日から休日・・でも我が家はノープラン。夫のご機嫌と懐具合と相談で何か美味しいものにありつけるかも・・と期待してる。+++お掃除は簡単に済ませ今夜の晩酌の準備を始めます。気温もグっと下がりあたたかいものが恋しくなる季節。こ...
今日9月23日は、二十四節気の秋分、春分と同じく太陽が真東から昇り真西に沈む日、昼と夜の長さがほぼ等しくなるお彼岸の中日ですね!お彼岸の「彼岸」とは彼方(かなた)の岸、つまり向こうの岸のことであの世の世界を意味しています。ところで、いづれは私たちもこの肉体を離れて三途の川を渡って、此岸(この世)から、彼岸(あの世)へと逝くわけですが・・どこかの川柳欄に「国葬に閻魔が呆れる嘘の数」という秀句があった。来週27日に国葬が実施される故・安倍元総理だが・・国会で118回も虚偽答弁を繰り返し、モリ・カケ・サクラ等、数々の疑惑に塗れたままあの世へと旅立っていったが・・ウソの通じるこの世で人は騙せても、一切の嘘が通じないと言われるあの世で、はたしてどんな顔をして閻魔様の前に出るのだろうか。。巷のうわさでは国葬をやるよう...秋分の日~彼岸花
スタレビの夏にぴったりな、青空に突き抜けるように爽快な楽曲、13曲+3曲を、シングルや代表曲以外の、隠れた名曲、いぶし銀曲も含めて集めてみました! これを読むとあなたもスタレビ通!
辛島美登里の1995年発売の7枚目のアルバム「IN YOUR EYES」をレビューします! 「平凡」「水の星座」のシングルもいいけど、辛島美登里ならではのおすすめ曲はこれ!
「愛は勝つ」で一世風靡後、メディア注目は控えめになっても着実に名曲・名盤を世に出し続けたKANの、90年代中盤の楽曲・隠れた名曲を掘り起こします!
ASKAソロの4枚目アルバム「ONE」をレビューします。ロックに振れたこれまでのアルバムとは一線を画す作品だ。個人的おすすめはあそこにアレを置いたり、そんな場所で逢うって曲です!