64歳で会社を退職し、晴れて自由人。やり残した人生を気ままに生き、しょうもないことを語る。
歩き旅とB級グルメの食べ歩きが好きな定年オヤジです。 2020年に日本列島を北海道から鹿児島まで徒歩で縦断しました。
定年親父ですが暇にまかせて思い付いた事を書いたり写真などを載せていきたいと思います
セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴って
函館生まれ 七飯町在住 健康維持のためカメラを持って歩いています 写真の腕は低レベル安定 撮ってきたお散歩写真を紹介します
退職オヤジが直面する新しい日々…感動か困惑か?<br>カオスの日々を綴ります
こころはもう、定年後の自由生活を夢見てる、 オヤジの生活日記です。
鉄道写真を主に撮影しておりますが、花 風景 なども撮影しています。 2019.6.15 FC2ブログにお引越しをいたしました。
プラチナNISA創設でゆとりある老後への未来を照らす光となるか?
1980年代と現在の「富の分配」が全く違う...話
40代公務員のセミリタイヤ戦略。セミリタイアに必要な金額の目安とは!?
バランスの悪い株式ポートフォリオ公開
【入門編】50代から始める安心できるリスク分散投資の秘訣
私の老後の備え・仕事・貯蓄・投資・年金・保険
No.30 退職金全額投資信託→プラス◯◯万円に復活
No.9 味噌屋 蔵造 汁なし坦々麺
No.29 無職生活者の1日 Part5
No.18 バヌーシー最速満口の理由を考察する
No.28 無職生活者の1日Part4
分けて考える
No.5 ラストマイル感想
No.17 新NISA インドファンドの資金を入れ換え
No.32 なすとアスパラ マヨネーズ焼き
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)