chevron_left

「オヤジ日記」カテゴリーを選択しなおす

cancel

オヤジ日記ブログ村 テーマ(新着記事)

  • 2022/08/03 14:59

    72歳が挑む英会話レッスン心得

    自分もチャレンジしてみた英会話ですが、、、英会話を習得したいチャレンジ精神旺盛なあなたへ、私は72歳でチャレンジしてます。年と共に記憶力の低下がひどいですが、単語など、良い暗記方法、勉強方法がないか探してみました。出来れば、あまりお金をかけ

  • 2022/08/03 14:31

    夏のここが好き

     やっぱ、夏はエアコンのないお店で、七輪で焼肉。 最高にうまかった。汗だくでビール そして帰宅したらそのままシャワー。 幸せしかない。 でも、家は昼間の太陽の…

  • 2022/08/03 13:45

    今だけAmazonギフト券1,000円分が必ずもらえます!

    ブログランキング参加中  ポイ活をはじめるには今、このタイミングがチャンスです ポイントサイトを使ったポイ活でしたら、ネットショッピングやスマホアプリ、ふるさ…

  • 2022/08/03 12:12

    史実に基づく韓国映画『シルミド』の迫力/これは満足度高い映画!って話

    長い間封印されていた実尾島事件を題材にした映画『シルミド』。南北に分断されている朝鮮半島を舞台にしたものだけど、実話だけが持つ迫力は凄い。日々、変化する国際情勢に翻弄されてもなお自らの命を懸けて訴えたもの。2時間があっという間に過ぎる秀作。

  • 2022/08/03 11:09

    「朝一パチンコ」が攻略に向かない理由

    開店直後にパチンコを打つことの危険性を徹底解説! モーニングセット  休日、午前10時開店のファミレスで冒頭の写真のようなモーニングセットを頼み、清々しい朝のひとときを過ごした後、開店直後のパチンコ屋でひと勝負・・・こん

  • 2022/08/03 11:09

    海物語シリーズ当たりの兆候【禁断の攻略情報】

    当たりの前兆となる「特定のダブルリーチ」 これが出た台を手放すな! ★海物語史上最大の爆発機スーパー海物語IN沖縄5夜桜超旋風の攻略 事の発端  このたび公開に踏み切る海物語シリーズのプログラム上の秘密は禁断の

  • 2022/08/03 10:16

    遅生れ?カルガモ3兄弟

    夏の朝の川沿い散歩で、カルガモの親子に出会った。今年のカルガモの子育てシーズンはもう終わったと思っていたので、今頃まだ見られるなんてラッキー♪。カルガモの3兄弟、この子らは遅生れなのカモ?。オッと!二羽がにらみ合い、なんか文句あるのカモ。アレッ!兄弟ケンカの勃発か?。ただじゃれあっ、て遊んでいるだけカモ?。すぐに仲直りしたのカモ。猛暑に負けず元気に育て!カルガモ3兄弟。子ガモたちの様子を近くから優しく見守る親ガモ。遅生れ?カルガモ3兄弟

  • 2022/08/03 09:27

    空心菜とツルムラサキ。。。いただきました🎵

    いただきました。。(^o^)/朝一の採りたてです!!食べ方は❓っと。。。聞いたんですが。。。その時はわかってましたが。。。(#^.^#)そんなんで、調べてみますね。。。空心菜保存の仕方は下を水につけておいて食べる時に全部つければパリっとするので。。。野菜室に入れなくて大丈夫との事。   →  知らないのは私だけかと思いますが。。。(#^.^#)あらっ?ネットでは冷蔵庫に入れろってなってますねえ。。。すぐ食べるんでいい...

  • 2022/08/03 08:40

    ダブルパワー♬

    会社の後輩に「Bitget」の話をしたら、「俺もやりたいです!!」と一緒に始めてくれました。まずは3時間ぐらいかけて後輩に色々と説明しました。俺が一気に80万負けた経緯や、その後、トレーダー選び損切の重要性。どういったトレーダーが自分の資金力に合っているのか等、俺がいま持ち得る情報をすべて話しました。後輩は10万で始めたので、これもいくらになっていくのか一緒に報告していきますね。いい点は後輩が初めてくれおかげで、トレーダーの情報が2倍になるということです。いいトレーダーをお互い共有し、情報交換することができそうなので、今後は2馬力で行けそうな感じです。なんかすこーし未来が見えてきた気がします。…

  • 2022/08/03 06:24

    シニアライフ 老化に負けない豊かな老後 5選 ・・・まとめ

    「老化に負けない豊かな老後」の参考書となる書籍5冊まとめ記事です。「いつまでも若くありたい」というのは人としての願望。今は情報化時代、最新の情報を入手して豊かな老後への準備を進めていきましょう。LIFE SPAN、70歳が老化の分かれ道、最高の体調、医者が教える食事術、腎臓が寿命を決める。

  • ブログみるブログ村発「ブログみる」の使い方!ブログ好きは入れて損なしアプリ - 癒しcafe
  • 2022/08/03 00:36

    使用例二つ聞いただけで意味を早合点した子供が、大人になった後、改正を忌避するのは犯罪だ。

     ”1”の多義性がヤバすぎて子どもがかわいそう【今井先生ゲスト回2】#138 - YouTube [感想]幼少期には、それが実質的に最適対応だったが、大人になったら修正が必要なことは多々ある。 使用例二つ三つ聞いただけで内容の意味を決めつけて、以後変更を受けつけない

  • 2022/08/02 23:25

    犯罪をやったのは教祖のせいなの?

    最近、おかしな宗教の話題がニュースで目につくよね。たとえば住人以上が死刑になるような重大犯罪事件を引き起こしたO教なんて、実は宗教じゃなくって、ただの犯罪集団だったわけだけど、でも、犯罪者になってしまった信者たちというのは、悪い教祖に洗脳されちゃって運が悪かっただけ、なのかな?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『大悟の法』(幸福の科学出版)の第1章「敵は自分の内にあり」で、こう教えておられます。さまざまな事件を起こしたO教について、「指導者だけが狂っていた。弟子たちはみな洗脳されたのだ」という、弁護的な言い方をする人もいますが、私はそうは思いません。たとえ東大や京大を出ようが、慶応を出ようが、殺人命令を受けて実行し、良心の痛みを感じなかったり、あるいは、その殺人命令を止めるこ...犯罪をやったのは教祖のせいなの?

  • 2022/08/02 21:14

    去りゆくヒマワリ畑へ野点ライド

    ヒマワリ畑を借景した野点をしようと “ひまわりガーデン武蔵村山” へサイクリング。酷暑に喘ぎながら辿り着いた今夏限りのヒマワリは……。地元で愛される武蔵野うどん店や、荒サイ新名所のサンエスベースなども巡る93kmの自転車旅をお伝えします。

  • 2022/08/02 20:38

    27年もお付き合いのあるバイク。

    車検メンテナンスのR1100R は、お受検の準備も終わり、明日お受検に行ってまいります。次の作業も R1100...

  • 2022/08/02 19:44

    これでいいのだ

    こだわりや、決めつけ、自分のそんな視点に気付いた話…

  • 2022/08/02 15:19

    悪口を言う人より、悪口を運ぶ人の方が厄介

    よくこんな人、身近にいませんか? 「◯◯さん、あなたのこと、こう言ってましたよ。」

  • 2022/08/02 12:59

    【撚糸】糸の撚りあわせ本数と服の品質について

    こんにちは。 服の生地についてのブログを書いています、服地パイセンです。 『これはいい生地だ』とかよく言いますが、良いか悪いかは人によって異なります。 値段?質感や厚み?扱いやすさ? どこで判断するのでしょうか。そもそも 良い服良い生地良い糸良い繊維 とは何なんでしょう? アパレル業界の『良い』という表現には、好みの要素がかなり介在しています。 ただ、ほとんど好き嫌いで決まるのかというと一概にそうでもありません。 一般的に『良い』と定義する判断基準は確立されています。それに従うかどうかは別として、とりあえず知っておいて損はありません。 糸についてもあります。 糸だけでも網羅するにはそれなりの量…

  • 2022/08/02 08:49

    2度目の挑戦

    昨日、1オンスの金貨4枚をおたから屋で売ってきました。総額895,000円でした。そのうち、50万をBitgetに入金し、さっそく昨日より運用開始です。前回の失敗を生かし、今回はトレーダーの選出を重要し、トレーダー事に損切の設定を行いました。これでうまくいくはずなんだけどな...。目標は12月までに月5万の利益で50万➡90万まで持っていくことです。毎週、ご報告致します。相変わらず彼女の気分に振り回され、かなりメンタルが削らていきます。好きだから我慢できているけど正直疲れます。好きじゃなかったらとっくに別れているがな。さて8月に入りました。月末までなにかしら動きがあるといいなと思います。 ヘレ…

  • 2022/08/02 07:57

    やっと1ケ。。。(#^.^#)

    やっと1ケ。。。。。出来てきましたよ。。。。楽しみですよ🎵因みにゴーヤ-。。。お茶は知りませんでしたよ。やってみようかしら。。。いつもは料理に使ったり、あとは、薄く切ってそのまま冷凍してミキサ-に牛乳or豆乳、そして。。冷凍バナナ。。。気分により抹茶入れてスム-ジ-にしていただいてます。アイスが大好きで食べてしまうので。。。(#^.^#)アイス代わりに飲んでます🎵こちらはいただきました(^o^)/メロン!!!美味し...

  • 2022/08/02 07:57

    朝採りとうもろこし。。。🎵

    いただきました!!う~ん!!美味しいですね🎵朝採りとうもろこしは、違いますよ🎵朝採りとうもろこし美味しいトウモロコシのゆで方にほんブログ村人気ブログランキング ...

  • 2022/08/02 00:08

    【読書】淡々とした筆致で描く小さなドラマ/『遺品整理屋は聞いた!遺品が語る真実』が問いかけるもの

    遺品整理(特殊清掃)を扱った本を読んだ。実際に仕事に携わってる方が書いてるだけあって、作り物のフィクションにはない迫力。遺品から浮かび上がる故人のドラマ、残された遺族の想い、いろいろと考えさせられる内容。先進国日本の病んだ部分も見えてくる。

  • 2022/08/01 22:20

    経営者の時間管理って?(その3)

    前回も前々回も、経営者の時間管理について勉強したと思うんだけど、その続きがないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『未来創造のマネジメント』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。もちろん、販売網についても、無駄を削る努力が要ります。途中に何段階もあるようでは無駄です。不況期には直接販売をするに限ります。最終消費者にできるだけ近づかないと利益幅が小さくなるので、なるべく直接販売に切り替え、中抜きを減らす努力をしなければいけません。また、不況期には、できるだけ仕入れを安くすることが必要ですし、売るほうでは値段を下げなくてはいけません。そうしないと売れないからです。売るほうでは利益がほとんど出なくなってくるため、可能な限り仕入れを叩き、安い仕入れ価格に切り替えていかなくては...経営者の時間管理って?(その3)

  • 2022/08/01 20:54

    【第7波】新型コロナ陽性判定で自宅療養に!

    新型コロナウイルスに感染し、PCR検査で陽性判定を受けてからの自宅療養体験

  • 2022/08/01 20:50

    R1100Rが続きます~。

    本日から取り掛かってます作業は、R1100R の車検メンテナンス。オプションプログラムは少なめなので、明...

  • 2022/08/01 18:35

    暑いね…

    今日から8月ですね、暑いですね…

  • 2022/08/01 10:26

    葉月の森でカブト虫のバトル!

    当地は今日も熱中症警戒アラートが出されており、暑さとコロナの感染急拡大で何とも気の滅入るような日々ですが・・今日から八月、葉月ですね、暑さやコロナなんかに負けず、気分も新たにスタートしましょう!。と言うわけで、涼しいうちにと散歩に出かけてきた葉月の森で出会った動物や虫たちをアップします。今日一番の収穫はこのカブトムシのバトル!に出会った事。子供の頃こんな場面に出会ったら、嬉しくてワクワクだろうな。両者ガッツリ組み合ったまま動きませんでした。ケンカはヤメテ~!頭上では仲睦まじい山鳩のカップル。朝からミンミンと暑苦しいミンミンゼミ。ジージーうるさいアブラゼミ。足下では、羽化したばかりのピカピカのナナホシテントウムシ。葉っぱに止まるアカボシゴマダラ。コミスジ。枝の先に止まるオオシオカラトンボ♂。今朝も富士山は見...葉月の森でカブト虫のバトル!

  • 2022/08/01 09:55

    【エアコンがない寝室】 暑くて眠れない夜に。100円ショップのクールピロー

    築年数が古いと配電盤を工事しないとエアコンが設置できないって?!そんな時に100円ショップのクールピローを試したら意外といけました!

  • 2022/08/01 09:23

    借金残高【令和4年7月末】

    最近、白髪が増えてきました。歳のせいなのか借金ストレスのせいなのか…。よくわかりませんが、前向きに頑張ってくれ俺よ!!さて、令和4年7月末の借金残高です。¥24,062,097毎日思ってはいることなんだけど、月末になると強く思うことは、借金を払い終えれる自信がいまのところ見つからないこと。3月からブログ初めて、色々ともがいてみてるが何の進展もなし。なにかしら給料以外の収入が欲しい。やはりバイトするしかないのかな。明日は休みなので、金貨売りにいくぞー!! 小林一三の言葉金がないから何もできないという人間は、金があっても何もできない人間である。 ↓励みになるので応援ポチお願いします♪にほんブログ村…

  • 2022/08/01 09:18

    扁桃炎・上気道炎におすすめの漢方薬【小柴胡湯加桔梗石膏】

    扁桃炎や上気道炎・上咽頭炎などにおすすめの漢方薬が『小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうかききょうせっこう)』です。

  • 2022/08/01 08:54

    口の筋肉を鍛える「ぶくぶくうがい」のススメ。簡単にできる顔痩せエクササイズ

    日常の習慣は、学校では教わりません。「正しい尿の拭き方」を知ったときも、目から鱗でしたが、「うがい」にも効果的なやり方があることを知りました。それが、“ しっかりめに ” ぶくぶくうがいをするということです。本気で、ぶくぶくうがいをするので

  • 2022/08/01 06:48

    根本原理を忘れない。かつモジュール化する。

     二進数の筆算、あなたはできる?機械にやらせるには?【半導体4】#23 - YouTube 〔感想〕 根本原理を忘れず、かつモジュール化して物事を進められる人間だけが正しい道筋を遠くまで行くことができ何事かを為すことができる。 日常人は日々のんきに生きてき

  • 2022/08/01 06:19

    【サンコー72カントリークラブ】に行ってきました!

    群馬県高崎市にあるゴルフ場 上信越道吉井インタ-から車で約7分のところあります 1泊2日でプレーしてきました

  • 2022/08/01 00:09

    耳鼻科へ行って耳そうじ!ちょっとドキドキしたぞ!って話

    ちょっと前から耳の奥がゴロゴロ鳴ってたんだけど放置してたら、綿棒でも届かない耳の奥が無性に痒くなった。悪い病気かもしれないので耳鼻科へ行ってみた。鼓膜に耳垢がこびり付いてたそうで、機械を使ってギュィ~ンと吸引。数十年ぶりの耳鼻科はドキドキ。

  • 2022/07/31 23:13

    日本の美点って?(その1)

    日本って、反省しなきゃいけないことやった国だなんていって、ボロボロに叩かれてる気がするんだけど、でも美点もあるんだよね?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『未来の法』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。日本は、第二次世界大戦が終わってから立派な国になったのではなく、昔の日本も優れていました。先の大戦が起きる前から、日本は「世界の五大強国」の一つと言われていたのであり、敗戦後にゼロから発展したわけではありません。今の日本人は、戦争が終わって日本が廃墟から立ち直ったところだけを知っていて、「敗戦後に経済的繁栄が起き、世界第二の経済大国になった」と捉えがちなのですが、それ以前に、日本はすでに世界の五大強国に入っていたのです。日本は、明治維新以降、非常に頑張りましたし、明治維...日本の美点って?(その1)

  • 2022/07/31 17:59

    ギュ~ギュ~になりました~。

    本日お預かりしましたバイクで、ファクトリーは 満車 となってしまいました。新たにお預かりできるのは...

  • 2022/07/31 17:47
  • 2022/07/31 12:09

    どうぞどうぞ

    人は好きな信念を持って良いのだ。自分の信念と真逆の信念を持っている人に出会ったとき、思わず動揺してしまうが、それでも否定するものでもない。

  • 2022/07/31 11:45

    朝日に輝くハグロトンボ

    この所、毎日晴れて真夏のキツい日差しが朝から照りつけて暑い!当地方は熱中症アラートも出されており、日中は暑くて外に出歩けないので、少しでも涼しいうちにと今日も朝散歩に出かけてきた。水辺の石に止まったハグロトンボの翅や金緑色の胴体が、キラキラと朝日を受けて輝いていた。草地では草の葉に付いた朝露が朝日を受けて・・キラキラ✨とイルミネーションのように煌めいていた。今日も朝散歩で富士山が見えた♪夏場の富士山は早朝は見えていても午前8時を過ぎる頃には雲に覆われたりして、何時もお隠れになってしまうので朝散歩のみの特権です.ラッキー♪(^.^)/~~~。今日の朝散歩の歩数は、8,225歩でした。朝日に輝くハグロトンボ

  • 2022/07/31 09:03

    ねこのココ チンチラゴールデンペルシャとの思い出 エッセイ

    ペットの死というものについて,考えていただけるきっかけになれば幸いです。 先日,8年一緒にいた猫が死にました。 何かのおりにふと思い出します。特に家にいるとひんぱんに...。なかなか記憶が薄れてくれないので,いっそのこと書き残しておこうと思います。

  • 2022/07/31 08:16

    再度、勝負してみよかな

    とうとう月末がきました。まだ借金残高まとめていないので、今日の夜にでもまとめます。最近、すべてにおいてやる気がなくなってしまっておりまして、非常にまずい精神状態となっております。どんどん負の連鎖にはまっている感じです。Bitgetで80万一気に消えましたが、再度、損切設定やトレダー達を選びなおして挑戦しようと思います。しかしながら、手元に軍資金がないので明日、1オンスの金貨を売りにいってきます。残り4枚手元にあるので、それを売ったら80万ぐらいになると思うので、そのうち50万で再度、勝負してみようと思います。まずは大きく増やさなくてよいので、確実に月5万程度の利益を狙っていこうと思います。はじ…

  • 2022/07/31 08:12

    辻潤とショーペンハウエルとブッダ

    (辻 潤「のつどる・ぬうどる」より引用)「自分」と名付けている「存在」も考えようでは実は複雑きわまる「代物」で決して簡単な「個」ではない。掘り出せばなにが出てくるか知れたものではない。(引用終)   「自分」は考えようでは複雑きわまる「代物」で決して

  • 2022/07/31 08:06

    【超おすすめ!】アマゾンプライムで韓国映画見るならこの5作品

    今回はアマゾンプライムで放映している韓国映画のおすすめ5作品を紹介したいと思います。いやー、けっこう韓国映画はクオリティーが高いしおもろいっすね!

  • 2022/07/31 08:06

    寺家ふるさと村レビュー【駐車場やランチ&カフェ情報もアリ】

    今回は横浜市青葉区にあります「寺家ふるさと村」のレビュー。駐車場や、ランチ&カフェ情報ものせておりますので参考になれば幸いです。

  • 2022/07/31 08:06

    【森戸神社】葉山のパワースポット【デートコースOK】

    こんにちは! 今回は葉山のパワースポット「森戸神社」のレポートです。 海も近くきれいな神社です。周辺スポットも紹介。デートコースにもいいんではないでしょうか。

  • 2022/07/31 08:06

    西伊豆で神社へ行くなら【諸口神社(もろくちじんじゃ)】で癒しとご利益を!

    今回は静岡県伊豆にあります「諸口神社(もろくちじんじゃ)」のレビューです。ご利益よし、景色よしの神社!船がとても印象的でした!その理由はいかに

  • 2022/07/31 08:06

    【森と水の公園 in 南足柄】忙しい日常に静寂と癒しを!

    今回は神奈川県南足柄市にあります、森と水の公園のレポートです。束の間の癒しと静寂を楽しみたい方はおすすめです。

  • 2022/07/31 08:06

    【伊豆の旭滝】圧巻の景色!滝初心者におすすめ【駐車場あり】

    今回は伊豆にあります、旭滝(あさひだき)のレビューです。伊豆には浄蓮の滝をはじめいくつか滝がありますがここ旭滝は穴場ではないでしょうか。 今の時代には嬉しい「密」を避けられますよ。

  • 2022/07/31 08:06

    【癒し旅】南足柄(神奈川)から伊豆(静岡)の一人旅【全ルート&各スポット】

    今回は2022年5月のはじめぐらいに行きました一人旅、南足柄(神奈川)と伊豆(静岡)ツアーのまとめです。

  • 2022/07/31 08:06

    【要約と書評】『私を振り回してくるあの人から自分を守る本』/著: Joe

    今回はモラハラ対策カウンセラーのJoeさんが書かれた著書、『私を振り回してくるあの人から自分を守る本』という本を紹介します。「自分を守る」をキーワードに「人に振り回されないための方法」を書いてくれていますのでご紹介します。

  • 2022/07/31 08:06

    【上手な断り方3つ】その誘い、、、正直行きたくない【友達、上司、同僚】

    友達、上司、同僚、異性に誘われたとき、行きたくないのに「NO」と言えずにモヤモヤした経験はありませんか?今回は行きたくない誘いの断り方3つをご紹介します。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用