2年ほど前にビルメン業界に転職してから急に白髪が増えてきました。 美容院で高い金払って染めるのは嫌だったので白髪染めやカ
「50代からでも遅くない!新NISAで老後資金づくり」1年半経過の運用報告
2024年1月から新NISAで積立投資を始めて、気づけば1年半が経過しました。日々の値動きにドキドキする場面もありますが、投資を続ける習慣が少しずつ身についてきたと感じています。 今回は、自分自身の運用状況をまとめておきたいと思い、記事にしました。これから投資を考えている方の参考になれば嬉しいです。 現在の運用状況(2025年6月末時点) 新NISAでは、以下の3つのファンドに積立をしています。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) → 1年半積み立てた結果、約+6.7%の含み益です。 ここ半年ほど米国株が調整する場面もありましたが、依然として堅調に推移しています。 eMAXIS …
今日は、35℃超えの酷暑日。暑すぎる~。事務所は冷房。出れば酷暑。この温度差がよろしくありません。さて、我が家のおばあさんは、昭和12年12月生まれ。88歳になります。ということは、米寿。めでたいです。ただ、やっぱりちょっと弱ってきた感があります。それでも、好きな畑は朝早くから行っているし、晩御飯の拵えはしてるし、散歩も欠かさずだし、世間のおばさん連中とよく世間話はしているし、で、元気です。ただ、数年前に股関節を骨折して、人工股関節やボルトが入っています。なので、ちょっと歩行に支障があり、杖や老人車がないとダメです。そんなことで、今のところは、動けているので、私の妹と相談。もう最後かもしれないし、と旅行に連れて行ってと。ちなみに来週かな、京都の南座へ観劇に行きます。そして、旅行の件ですが、旅館はベッドてな...米寿~おばあさんへのプレゼントを企画中
今日も無茶苦茶暑いです。午前中草刈りをしました。ホンマに汗が出ます。よくこれだけ出るな、と。さて、午後からは、出かけます。マイカ釣りです。今年初。そして、昨年は1回だけ行きましたが、撃沈。とにかく今年はやりまっせー、モード。さて、どうなるやら。行ってまいります。このくそ暑いのに・・・。
7月6日②・今日の“横浜奪首!”〜今日のポジティブ&屈辱!…(No.8220)
横浜DeNAベイスターズ2025オフィシャルイヤーマガジン: B・Bムック (B・B・MOOK)Amazon(アマゾン)☆ランキングに参加しています各ジャンル…
TEAM MODENA 登山部は、取立山~こつぶり山~取立大滝の周回へ(^^)
フリカエルコト 6月最終の日曜日📅 MODENA登山部のジュゼッペ隊長と隊長補佐のわたくしの2人で取立山~こつぶり山の周回へ🧗♂️ 石川県側からだと国道15…
Q.いま一番叶えたいことは?▼本日限定!ブログスタンプA.一番はやはり“社会復帰”ですね…いつまでも療養してるのもキツいし…☆ランキングに参加しています各ジャ…
夕暮れサラリーマンに質問が寄せられています。 質問にお答えしながら、自分の学びにもつなげていきたいと思います。 幸せって、なんですか? 力を抜くにはどうしたら? 「こんなはずじゃなかった」と思ったとき… 結び 誰かとつながるということ 幸せって、なんですか? 【相談者】 最近、何をやっても満たされない気がしていて……。 夕暮れサラリーマンにとって、「幸せ」ってどういうものですか? 【夕暮れサラリーマン】 私にとっての幸せは、何気ない日常です。 「美味しくご飯が食べられた」「妻と笑顔で会話できた」「仕事もあって、社会の役に立てている」「それほど多くはないけれど、収入もあって、丁寧な暮らしができて…
この記事は、筆者がひとりの晩ごはんのときに、スーパーで牛タンを1パック買ってきて、タン塩焼きにして食べたという話で、ポッカレモンをかけたことや冷めてきたときに食感や風味が落ちてきたことなども書いている。
今日は、集落の役員と草刈り作業。朝の8時からですが、暑い・・・。しかし、やらねばならぬ。それでは、作業開始。草刈りは、暑いのには閉口しますが、個人的に好きです。というのも、刈っていることで、無心になれます。それと、作業の成果が分かりやすい。刈ったところとまだなところ。そのため、目標が持ちやすく、頑張れます。しかし、それにしても暑い。猛烈に汗が流れてきます。体もそうですが、頭に汗をよくかきます。顔には、そんなにかかないのですが、とにかく頭から、ダラダラ流れてきます。目に入るし、つらい。みんなと10時には終わろうと、決めておきました。無理は禁物ですから。終わってから、シャワーを浴びて、スッキリ。ご飯を食べてから、ちょっと昼寝をしました。疲れたときの昼寝、いいものです。さて、お昼からは奥さんと、合唱祭へ。高島市...猛暑の中の草刈り~合唱祭
今年49歳になる夕暮れサラリーマンです。 アラフィフです。 50代というのは、退職後のことを考えることが増えます。 50代をどのように過ごしていくかによって、その先の60代、退職後の人生が決ってくるのではないかな。 過去⇒現在⇒未来 未来を創るのは今ですからね。 今何をなすべきか。 「〇〇べき」というのは良くないですね。重くなります。 「今何をしたらいいかな~?」くらいにしておきましょうか。 夕暮れサラリーマン的な豊かな人生の作り方は、 「頑張りすぎない」 「出世競争に参加しない」 「趣味を楽しむ」 という感じ。 バランスを大事にしています。 頑張りすぎない 出世競争には参加しない マルチタス…
おやじの名言タイム vol.8 『比較するのは他人ではなく、以前の自分』
「人と比較をして劣っているといっても、決して恥ずることではない。 けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ恥ずべきことである。」 ---松下幸之助 誰かと自分を比べて、落ち込んだり焦ったりした経験、皆さんにもあるのではないでしょうか。特に仕事や家庭、趣味、健康…。50代にもなると人生のあらゆる場面で「比較」はつきものです。 私自身、若いころはとにかく「他人との比較」に心を奪われていました。同期より昇進が遅い、同世代の友人が家を買った、あの人は趣味も充実している。SNSが普及してからは、他人のキラキラした投稿に目を奪われては、つい「自分はダメだな」と…
出世に興味はない 窓際から戦力へ 現場が混乱 真面目な人がより酷使される 私の職場 マネジメントの手腕 私にできる小さな貢献 書籍宣伝 出世に興味はない 私は、頑張らない生き方を模索しています。 出世に興味はなく、そういうところにエネルギーは使いません。 しかし、日々の業務に関しては、頑張らないと回らなくなってきました。 窓際から戦力へ 数年前までは、ゆとりがあって、「窓際族?」って感じだったのに。 どんどん社員が少なくなって、少ない人数で職場を回していかなくてはならない状況です。 どこも同じような状況でしょうか……。 現場が混乱 別の職場で働く友人の話です。 急に全員が担務変更されて業務量が…
7月8日②・今日の“横浜奪首!”〜やっと文章書けるわ(笑)…(No.8223)
横浜DeNAベイスターズ2025オフィシャルイヤーマガジン: B・Bムック (B・B・MOOK)Amazon(アマゾン)☆ランキングに参加しています各ジャンル…
温泉大国信州 リベンジ訪問【最高の布引温泉を探せ】 道の駅 御牧乃湯へ
温泉大国信州。色々な場所で、極上の日帰り温泉を楽しめるのですが、小諸市・東御市にまたがる布引温泉では、二回の訪問でも、なかなか素敵な日帰り温泉に巡り合えていません。三度目の正直ということで、信州東御市にあります、道の駅【御牧乃湯】さんを訪問することにしました。 場所は、前回訪問した布引観音の近くですが、今回は観音様はスルーをさせて貰いました。訪問されている車は多かったですが、流石に真夏日に行ったら、惨劇しかないと思い断念しました。布引温泉 御牧乃湯 信州・東御市 詳しくはHPでご確認ください。 道の駅の中にある温泉なので、駐車場は広々。車中泊もゆっくり出来そうです。周りに、飲食店が無い地域なの…
老いるショックかメンタル的な複合か? こんなに惰眠を貪ったのは初めてだぁ の 巻
梅雨が明けたら明けたで狂ったような酷暑で ゲンナリですね 今日も相変わらず狂ったお天気になって熱い1日でした 相変わらず、お店の前…
先週末から今朝まで実家に帰ってまして、単身赴任先の東京レオパレスに戻ってきたんですが・・・テレビがつきません(+_+)というか、電源入りませんねぇ・・・コンセントは入ってるんですが主電源ランプが消えて、何をしても無反応です(-_-;)というわけで壊れましたの判断ですね。明後日から1ヶ月ほど出張なので、レオパレスへの故障報告と交換の申請は戻ってきてからかな。ん~~~にしてもやはり10年以上経過してこの暑さだと家電は持ちこたえられないんですかね。次はエアコンか冷蔵庫か・・・暑いさなかに壊れるのだけは勘弁してほしいもんです(+_+)テレビが・・・
📱 話題の無料ブログアプリ「ブログみる」をオッサンが使ってみた!(最強のRSSリーダーか?)
無料ブログアプリ「ブログみる」ってどうなの?ブログ村から紹介依頼が来たオッサンが、その実力と使い方を正直にレビュー!RSSリーダーとしての性能は?本当にブログ界は盛り上がるのか?
座るたび、オフィスが好きになる。せやから、オフィスコムやねん。
ほんで、オフィスの机、いつまでグラグラしてんの? うちの会社の話やねんけどな。 ある日、社長がポツリと「なんか椅子、ギシギシ言うな…」って言いよってん。 ほんで「買い替えなアカンか?」って聞かれたから、 「そりゃもう、椅子に心当たりあるなら
ほんまの“転職の相棒”って、こういうんちゃうかな? 最近な、知り合いが転職したんよ。 なんでか言うたら、「今の仕事、合ってへん気がする」って言うんよ。 せやけどな、「忙しすぎて、転職活動する時間がない」言うんよ。 ほんで、「何から始めてええ
八王子ラーメン@みんみん本店
【袖ケ浦市】大衆中華ホサナ【ホワイトガウラーメンの元祖】
中華そば ふたぼし @ 福島
ハルピンラーメン
【袖ケ浦市】大衆中華ホサナ【ホワイトガウラーメンの元祖】
ご当地ラーメンの楽しみ方
沖縄そば ソーキそば 南風 2nd @ 群馬
梅雨のラーメン食べ歩き♪7月17日は喜多方ラーメンの日
富山市【お食事処あぽろ】お腹も心も大満足!ボリューム満点「がっつりセット(らーめん&かつ丼)」を食す♪
うえんで 本店 @ 福島
麺侍 @ 福島
梅雨のラーメン食べ歩き♪喜多方キャッシュレスキャンペーン①
ウリナム食堂 @ 福島
香福 @ 福島
沖縄そば 南風 2nd @ 群馬
「オヤジ日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)